ヒオリエさん/日織恵さんの格安タオルです。
たしかにチェーンのホテルだとこんな感じのタオルがある気がします。
ホテルスタイルとありますが、高級ホテルとは書いていないので見過ごしていました。
実際、ホテルでも10回の使用で交換することが多いらしく、そんな感じです。
動画・画像は10回の洗濯後のものです(風呂上がりの体拭き1回のみで洗濯×1回)。
初回~10回洗濯まで、洗濯直後でもコロコロにたくさんの糸くずがつきます。
西川のタオルでもキャラデザインのものなどの格安品は、薄く、ほつれも多く、やはり10回程度の洗濯でふわふわ感はなくなります。こちらの製品も格安ラインナップなので同じかと思います。
ただ西川の今治製品と違って、こちらの製品の繊維は、初回(洗濯前)~10回使用の最後まで毛羽立ちがあるのが写真で分かると思います。
私は体を拭くのに使用していたので良かったのですが、顔や髪を拭くと毛がついてしまうので、使用方法を選ぶのがいいと思います。
吸水は、他社の今治タオルに比べると、初回(洗濯前)~10回使用の最後まで通して、かなり悪いです。
安いのですし、悪いタオルとは思いませんが、使用方法を選んで使うのがいいのではないかと思います。