前回はナチュラル色を購入しましたが、今回はホワイトを追加注文。初めてのMサイズです。程よい大きさですね。
前回はパソコン台にしたくて90パネルとIBOX2個を購入したのですが、写真をご覧になればわかりますが、今ではシ○バニアファミリー村が鎮座しております。写真のように端っこのボックスを横向きに置くことで「灯りのともる・・・お家」が少々はみ出ますが設置可能です。また正面から見られたくないものもうまく隠せて収納できます。ただしこの場合は隣のBOXとのボルト固定はできません。が、ボックスに本でも満タンに入れたらそう簡単には動かなくなります。
一枚目写真:左からLBOX(ナチュラル横向き)+LBOX(ホワイト)+MBOX(ホワイト)+フリースペース+MBOX(ホワイト)、右端にそろえて90パネル(ナチュラル)を設置。フリースペースにはパパのパジャマを入れておく収納BOXが少しは見出した形で入ってますが、ここは普段ワンコのお昼寝場所なっているので少しはみ出していたほうが犬の出入りしやすいようです。結果オーライ。
今はリビングにありますが、子供が大きくなればバラして2人の子供の部屋にそれぞれ組み替えて設置するつもりです。
組み替え自由で一つがとても軽いのは最大の利点ですね。パズル感覚で楽しめます。値段は高いが品質がいいので長く使えます。いずれはゴミとなるであろう安物のカラーボックスとはわけが違います。
次回は引出し付きが欲しいところですね。
あと、要求があるとすれば、キャスターが付けられるようになるといいです。