昨日届きました。
ひとまず、目覚まし機能の感想ではなく手に取ってすぐの印象です。
まず、常にコンセントと繋げておかなければいけないので、目覚まし時計が場所を選びます。
これは5年前からレビューでも言われ続けて未だに改善なし。
あとはボタンが押しにくいですね。
しかし、アプリと連動させたのでボタン操作は本体側ではあまりしないと思うのでボタンに関しては個人的にはそこまでのストレスではありませんね。
あとは使用してみてどうかですね。コンセントのストレスも払拭するほどの値段相応の仕事をしてくれればいいのですが…。
今は一般的な目覚まし時計と比べてマイナススタートなので3万円相当の価値を『光』だけで見出せるか半信半疑です。
満足できなければ返品したいのですが、返品手続きも相当面倒臭いみたいなのでなるべくしたくはありませんが。
少し使用してみました。
「エナジーライト」機能を使ってみましたが、なぜこんなにチカチカ照度が変わるのでしょうか。
説明書にも何も書かれていませんし、公式サイトにも記載が無いということは故障?
以前のどなたかのレビューにもチカチカして使えないというようなことが書かれていて意味がわからなかったのですが。恐らくその方も照度がランダムに切り替わる事をおっしゃっていたのかと思います。
後日記載 : チカチカどころの話じゃない。時計が毎日2030年にリセットされる。リセットされるから時間も狂う。狂うから目覚ましのアラームも時間に光らない。3万円近くもするのに、もう少しレベルの高いものを作ってください。返品します。