みんなのレビュー

関連サービス
 

楽天市場TOP > みんなのレビュー・口コミ > くまの子ぷぅ。さんの商品レビュー・口コミ

総数:
321,163,207件!
  1. レビューを書く
  2. 管理画面
  3. ガイド

プロフィール くまの子ぷぅ。さんのブログへ

くまの子ぷぅ。 (40代/女性)  

投稿した年
ジャンル
購入/未購入
  

条件を解除する

1件~3件 (全 3件) 

「コラージュフルフル 液体石鹸(250ml)【コラージュフルフル】」を見る
コラージュフルフル 液体石鹸(250ml)【コラージュフル...
「コラージュフルフル 液体石鹸(250ml)【コラージュフルフル】」を見る
ショップ: 楽天24 ヘルスケア館

評価 5

購入者投稿日:2013年06月21日

背中や上腕のブツブツに。。

長年、背中や上腕のブツブツはニキビだと思い込んでいて
ずーっとニキビケアをしていました。
ニキビケア用のボディソープやミストを使ったり。。
でもなくならないブツブツ…。
食生活変えても駄目。
特に梅雨~夏場、汗をかいたり湿度が高くなる季節に悪化するんです。露出が増える季節に限って…。
そんなとき、背中ニキビではなくマラセチアというカビの可能性があると知りました。
で、このボディソープを見つけました。
ちょっと高いのですが、乳幼児がいてなかなか皮膚科に行けないし、妊婦なので内服薬も駄目だし、とりあえずこの石鹸を試してみました。
ネットでは、効果がなかったという意見も見ましたが、私には効果があるように感じます。
暑くなってきて、さっそく増えてきた腕や肩や背中のブツブツが増えなくなっています。
明らかに増殖が止まりました。
落ち着いてきてる感じがします。
もしかしたらこのまま、綺麗な背中になれるかも。
中高生くらいの時から10年近く悩んできたコンプレックスが解消されそうな予感がします。
量が少なくて高価なので、とりあえず普通のボディソープで全身洗い、お風呂から上がる前によく泡立ててブツブツの出来やすい部分にのみ使用しています。


全てのレビューを見る(136件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

9人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
《中川政七商店》11800-中川政七商店新上五島町 純粋...
「《中川政七商店》11800-中川政七商店新上五島町 純粋つばき油 100ml」を見る
ショップ: 1716年創業 中川政七商店 本店

評価 5

購入者投稿日:2013年06月21日

ダメージケア:3
しっとり:3
サラサラ:4
ツヤ:4
持続性:3
香り:1

せっかくなので椿油も。。

こちらのお店でつげのブラシを購入したので、ついでに椿油も。
普通の薬局などで売ってる椿油は祖母が持っていてうちにあるのですが、せっかくなのでちょっと良さそうなこの油も買ってみました。
ちょっと油臭さがある気がしますが、使ったら感じはベタつくことなく、サラッとしています。
使っていくうちに髪がどうなるか楽しみです。


全てのレビューを見る(21件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

1人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
《中川政七商店》11800-中川政七商店別府つげ工芸 つ...
「《中川政七商店》11800-中川政七商店別府つげ工芸 つげブラシ 4列」を見る
ショップ: 1716年創業 中川政七商店 本店

評価 4

購入者投稿日:2013年06月21日

綺麗なブラシ♪

普段3000円くらいの毛のブラシを使っているのですが、ずーっと「いつか良いブラシが欲しいなぁ~」と思っていました。
それならばメイソンピアソンかなぁと思いつつ、高価なのと毛のブラシは埃や抜け毛を取るのが大変なのとハンドルが樹脂なのがちょっとなぁと躊躇していたところ、こちらのつげブラシを見つけました。
ハンドルが輸入材だからかつげにしては安価だし、プラスチックとかが使われていないシンプルでナチュラルなデザインも可愛くて買ってみました。
よくつげ櫛に「国産つげ」とか「さつまつげ」とか焼き印が押されていますが、そういう文字が入っていないところもいいです。
味わいが増し、修理して長く使える所も素敵です。
つげの櫛は髪にも頭皮にも良いんだと言って、祖母が昔から愛用しているので、わたしもこのブラシを大切にずーっと使い続けたいです。
追記
高級な柘植のブラシだと、磨きがツルツルですが、こちらはそういう柘植のブラシや櫛に比べると木に若干ざらつきがあります。
そのため、ブラシに埃が絡みやすく、椿油と紐や綿棒や爪楊枝で御手入れしていますが、木のざらつきに絡みついた埃を取るのは結構大変です。。
大きさも程よくていい感じです。
いつか娘にも買おうかな。
ブラシのお手入れについて調べた所、糸(しつけ糸みたいな綿の太めの)を束ねて椿油を染み込ませた物をピンと張って固定し、そこにブラシの歯を通すと良いみたいなので、そんな風にやってみようと思います。


全てのレビューを見る(17件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

1人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する

1件~3件 (全 3件) 

このページの先頭へ

検索結果の絞込み

投稿実績

お買い物レビュー投稿数
169件

レビュアー番付

くまの子ぷぅ。さんは【幕下】です。
    幕下
  • 幕下
  • 幕下
  • 幕下
現在の番付:幕下
レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。
レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。