みんなのレビュー

関連サービス
 

楽天市場TOP > みんなのレビュー・口コミ > 姫シャガさんの商品レビュー・口コミ

総数:
320,851,717件!
  1. レビューを書く
  2. 管理画面
  3. ガイド

プロフィール 姫シャガさんのブログへ

姫シャガ (60代/女性)  

投稿した年
ジャンル
購入/未購入
  

条件を解除する

1件~10件 (全 10件) 

「黒備前吹 片手スープ碗」を見る
黒備前吹 片手スープ碗
「黒備前吹 片手スープ碗」を見る
ショップ: 干支お雛様のせともの市場

評価 3

購入者投稿日:2011年11月24日

★黒備前を安くGet!

リピ磁器注文する際、欲しくなり購入!
重量感があって渋くて素敵ですが、スープ入れにするには少し浅いです♪
でも、ドレッシング入れ等いろいろ使えそう♪
到着後、いつも通り購入した磁器を全て大きなお鍋で使用する前の儀式をした。
まずは「備前吹き」の器をよく水洗いをします。そして、「備前吹き」の器がかぶるくらいのお米のとぎ汁で水から火にかけ、約30分ほど煮沸し、その後自然にさましてから取り出します。煮沸することにより器が丈夫になります。
お米のとぎ汁を使うと、土肌の目を埋めるので、汚れが染み込みにくくなります。
また、料理を盛り付ける前には器を充分水につけ含ませます。
料理の匂い、汁気、油を染みにくくするので。
☆画像は、今回購入した磁器全てを写真に撮りました。
☆写真は一切画像処理をしておりません。
●【画像・上】梱包は丁寧に片面ダンボールで包んである。
左奥から→黒備前吹きお茶碗、黒備前吹き縄文マグ、黒備前吹き片手スープ碗、手前側→黒備前三ッ山小鉢
●【画像・中】片面ダンボールを外した。
磁器順番は、画像上と同じ順です。
●【画像・下】結んであるビニールひもを外した。
左から、黒備前吹きお茶碗、黒備前吹き縄文マグ、黒備前吹き片手スープ碗、黒備前三ッ山小鉢
磁器順番は、画像上と同じ順です。


全てのレビューを見る(25件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと家族へ
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

2人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「黒備前吹 縄文 マグカップ」を見る
黒備前吹 縄文 マグカップ
「黒備前吹 縄文 マグカップ」を見る
ショップ: 干支お雛様のせともの市場

評価 4

購入者投稿日:2011年11月24日

★黒備前を安くGet!

リピ磁器注文する際、欲しくなり購入!
重量感があって渋くて素敵です♪
マグ以外に野菜スティック入れ等いろいろ使えそう♪
到着後、いつも通り購入した磁器を全て大きなお鍋で使用する前の儀式をした。
まずは「備前吹き」の器をよく水洗いをします。そして、「備前吹き」の器がかぶるくらいのお米のとぎ汁で水から火にかけ、約30分ほど煮沸し、その後自然にさましてから取り出します。煮沸することにより器が丈夫になります。
お米のとぎ汁を使うと、土肌の目を埋めるので、汚れが染み込みにくくなります。
また、料理を盛り付ける前には器を充分水につけ含ませます。
料理の匂い、汁気、油を染みにくくするので。
☆画像は、今回購入した磁器全てを写真に撮りました。
☆写真は一切画像処理をしておりません。
●【画像・上】梱包は丁寧に片面ダンボールで包んである。
左奥から→黒備前吹きお茶碗、黒備前吹き縄文マグ、黒備前吹き片手スープ碗、手前側→黒備前三ッ山小鉢
●【画像・中】片面ダンボールを外した。
磁器順番は、画像上と同じ順です。
●【画像・下】結んであるビニールひもを外した。
左から、黒備前吹きお茶碗、黒備前吹き縄文マグ、黒備前吹き片手スープ碗、黒備前三ッ山小鉢
磁器順番は、画像上と同じ順です。


全てのレビューを見る(38件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと家族へ
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

3人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「バーゲン市場 黒備前三ッ山小鉢※お一人さま2個まで」を見る
バーゲン市場 黒備前三ッ山小鉢※お一人さま2個まで
「バーゲン市場 黒備前三ッ山小鉢※お一人さま2個まで」を見る
ショップ: 干支お雛様のせともの市場

評価 5

購入者投稿日:2011年11月24日

★黒備前を安くGet!

リピです♪
一回に2個しか購入出来ないので、念の為と思い、また2個購入しました。
到着後、いつも通り購入した磁器を全て大きなお鍋で使用する前の儀式をした。
まずは「備前吹き」の器をよく水洗いをします。そして、「備前吹き」の器がかぶるくらいのお米のとぎ汁で水から火にかけ、約30分ほど煮沸し、その後自然にさましてから取り出します。煮沸することにより器が丈夫になります。
お米のとぎ汁を使うと、土肌の目を埋めるので、汚れが染み込みにくくなります。
また、料理を盛り付ける前には器を充分水につけ含ませます。
料理の匂い、汁気、油を染みにくくするので。
とても98円には見えません♪
☆画像は、今回購入した磁器全てを写真に撮りました。
☆写真は一切画像処理をしておりません。
●【画像・上】梱包は丁寧に片面ダンボールで包んである。
左奥から→黒備前吹きお茶碗、黒備前吹き縄文マグ、黒備前吹き片手スープ碗、手前側→黒備前三ッ山小鉢
●【画像・中】片面ダンボールを外した。
磁器順番は、画像上と同じ順です。
●【画像・下】結んであるビニールひもを外した。
左から、黒備前吹きお茶碗、黒備前吹き縄文マグ、黒備前吹き片手スープ碗、黒備前三ッ山小鉢
磁器順番は、画像上と同じ順です。


全てのレビューを見る(147件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと家族へ
  • 購入した回数リピート

このレビューのURL

2人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「黒備前吹 お茶碗※お一人さま2個まで※一部アウトレットを含む」を見る
黒備前吹 お茶碗※お一人さま2個まで※一部アウトレ...
「黒備前吹 お茶碗※お一人さま2個まで※一部アウトレットを含む」を見る
ショップ: 干支お雛様のせともの市場

評価 4

購入者投稿日:2011年11月24日

★黒備前を安くGet!

リピです♪
一回に2個しか購入出来ないので、念の為と思い、また2個購入しました。
到着後、いつも通り購入した磁器を全て大きなお鍋で使用する前の儀式をした。
まずは「備前吹き」の器をよく水洗いをします。そして、「備前吹き」の器がかぶるくらいのお米のとぎ汁で水から火にかけ、約30分ほど煮沸し、その後自然にさましてから取り出します。煮沸することにより器が丈夫になります。
お米のとぎ汁を使うと、土肌の目を埋めるので、汚れが染み込みにくくなります。
また、料理を盛り付ける前には器を充分水につけ含ませます。
料理の匂い、汁気、油を染みにくくするので。
とても98円には見えません♪
☆画像は、今回購入した磁器全てを写真に撮りました。
☆写真は一切画像処理をしておりません。
●【画像・上】梱包は丁寧に片面ダンボールで包んである。
左奥から→黒備前吹きお茶碗、黒備前吹き縄文マグ、黒備前吹き片手スープ碗、手前側→黒備前三ッ山小鉢
●【画像・中】片面ダンボールを外した。
磁器順番は、画像上と同じ順です。
●【画像・下】結んであるビニールひもを外した。
左から、黒備前吹きお茶碗、黒備前吹き縄文マグ、黒備前吹き片手スープ碗、黒備前三ッ山小鉢
磁器順番は、画像上と同じ順です。


全てのレビューを見る(820件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと家族へ
  • 購入した回数リピート

このレビューのURL

7人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
渋めの蕎麦猪口【バーゲン市場】 黒備前ソバ猪口※ア...
「渋めの蕎麦猪口【バーゲン市場】 黒備前ソバ猪口※アウトレット【2011_野球_sale】」を見る
ショップ: 干支お雛様のせともの市場

評価 4

購入者投稿日:2011年07月22日

★黒備前ソバ猪口が98円♪

茶碗、れんげ、小鉢と一緒に購入。
陶器や磁器が大好きで、30年前からいろいろ集めています♪
特に備前焼は大好きです♪
とてもアウトレットになんて見えません。
ただ、ソバ猪口にしては(我が家で使っている陶器のソバ猪口に比べると)小さいです。ソバ猪口として使えいないことはないのですが・・・。
いつも使っているソバ猪口に野菜スティックを入れたり、手作りドレッシングやマヨネーズ、バーニャカウダー用のソースを入れたり、大皿にソバ猪口を何個か置き、その中に数種類のお料理を小分けして入れて並べたりしていたので、同じように使おうと思います。それに、こちらの方がお料理が栄えそうだしね(笑)♪
焼酎とか冷酒を入れて飲んでみたいと思います♪
到着後、購入したものを全部、大きなお鍋で使用する前の儀式をした。
まずは「備前吹き」の器をよく水洗いをします。そして、「備前吹き」の器がかぶるくらいのお米のとぎ汁で水から火にかけ、約30分ほど煮沸し、その後自然にさましてから取り出します。煮沸することにより器が丈夫になります。
お米のとぎ汁を使うと、土肌の目を埋めるので、汚れが染み込みにくくなります。
また、料理を盛り付ける前には器を充分水につけ含ませます。
料理の匂い、汁気、油を染みにくくするので。
とてもいいお買い物をしました。
とても98円には見えません♪
あまり区別がつかないかも知れませんが(苦笑)、“お米のとぎ汁煮沸前”と、“煮沸後、自然乾燥させた”「黒備前ソバ猪口」の画像をUPさせて頂きます。
●画像・上(お米のとぎ汁煮沸前):写真右上→黒備前ソバ猪口、写真左上→黒備前ソバ猪口(裏)
●画像・中(お米のとぎ汁煮沸後、自然乾燥):「黒備前ソバ猪口」
●画像・下(お米のとぎ汁煮沸後、自然乾燥):「黒備前ソバ猪口」
【後書き】
このソバ猪口でそうめんを食べました。
主人曰く「風情があっていいなぁ・・・」ですと・・・♪
主人も私も思わず食べすぎちゃいました・・・(笑)!


全てのレビューを見る(39件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと家族へ
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「【バーゲン】レンゲ※アウトレット」を見る
【バーゲン】レンゲ※アウトレット
「【バーゲン】レンゲ※アウトレット」を見る
ショップ: 干支お雛様のせともの市場

評価 4

購入者投稿日:2011年07月22日

★98円なのになかなか渋くていい感じ♪

茶碗、小鉢、ソバ猪口と一緒に購入しました。
アウトレットなのであまり期待をしていなかったのですが、有難いことに届いたお品は、傷もなく、キレイなお品です♪♪♪
「黒伊賀れんげ」2個と「粉引風れんげ」2個の合計4個購入。
なかなか渋くていい感じ♪
念の為、大きなお鍋で購入した「備前焼き」を全部まとめて、れんげも一緒に使用する前の儀式をした。
まずは「備前吹き」の器をよく水洗いをします。そして、「備前吹き」の器がかぶるくらいのお米のとぎ汁で水から火にかけ、約30分ほど煮沸し、その後自然にさましてから取り出します。煮沸することにより器が丈夫になります。
お米のとぎ汁を使うと、土肌の目を埋めるので、汚れが染み込みにくくなります。
今回は、2個ずつ購入したけれど、割れた時のことを考えて、リピしようと思う(苦笑)。
大きなお皿に、沢山のれんげに一口ちらし寿司を盛り付けたり、沢山のれんげにパスタやいろんなお料理を盛り付けてオードブルにしたり、いろいろ考えているので、必ずリピしようと思います♪
あまり区別がつかないかも知れませんが(苦笑)、お米のとぎ汁煮沸前と、煮沸後自然乾燥させた「れんげ」の画像をUPさせて頂きます。
●画像上(お米のとぎ汁煮沸前):右側→「黒伊賀れんげ」表と裏(ザラザラしている)、左側→「粉引風れんげ」表と裏(ツルツルしている)
●画像下(お米のとぎ汁煮沸後、自然乾燥):右側→「黒伊賀れんげ」表と裏(ザラザラしている)、左側→「粉引風れんげ」表と裏(ツルツルしている)


全てのレビューを見る(60件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと家族へ
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

2人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「バーゲン市場 黒備前三ッ山小鉢※お一人さま2個まで」を見る
バーゲン市場 黒備前三ッ山小鉢※お一人さま2個まで
「バーゲン市場 黒備前三ッ山小鉢※お一人さま2個まで」を見る
ショップ: 干支お雛様のせともの市場

評価 5

購入者投稿日:2011年07月22日

★黒備前小鉢(お通しサイズ)が158円♪

陶器や磁器が大好きで、30年前からいろいろ集めています♪
特に備前焼は大好きです♪
茶碗、れんげ、ソバ猪口と一緒に購入。
一度に2個しか購入出来ないのは残念ですが、とても素敵な小鉢なので“リピ”したいと思います。
お酒のあて入れ、お漬物、何でも使えそう♪
それにお料理が美味しそうに見えるし・・・(笑)♪
いつも通り「備前焼き」を使用する前の儀式をした。
まずは「備前吹き」の器をよく水洗いをします。そして、「備前吹き」の器がかぶるくらいのお米のとぎ汁で水から火にかけ、約30分ほど煮沸し、その後自然にさましてから取り出します。煮沸することにより器が丈夫になります。
お米のとぎ汁を使うと、土肌の目を埋めるので、汚れが染み込みにくくなります。
また、料理を盛り付ける前には器を充分水につけ含ませます。
料理の匂い、汁気、油を染みにくくするので。
とてもこのお値段には見えません♪
あと3個ほど欲しいなぁ・・・♪
あまり区別がつかないかも知れませんが(苦笑)、“お米のとぎ汁煮沸前”と、“煮沸後、自然乾燥させた”「黒備前三ツ山小鉢」の画像をUPさせて頂きます。
画像は、
●画像・上(お米のとぎ汁煮沸前):手前側右下→「黒備前三ツ山小鉢」、手前側左下→「黒備前三ツ山小鉢・裏」
●画像・下(お米のとぎ汁煮沸後):「黒備前三ツ山小鉢・表と裏」


全てのレビューを見る(147件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと家族へ
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

4人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「黒備前吹 お茶碗※お一人さま2個まで※一部アウトレットを含む」を見る
黒備前吹 お茶碗※お一人さま2個まで※一部アウトレ...
「黒備前吹 お茶碗※お一人さま2個まで※一部アウトレットを含む」を見る
ショップ: 干支お雛様のせともの市場

評価 4

購入者投稿日:2011年07月22日

★備前吹きお茶碗が98円!!!

お猪口、小鉢、レンゲと購入♪
陶器や磁器が大好きで、30年前からいろいろ集めています♪
特に備前焼は大好きです♪
Web頁に、「備前吹き」と記載されていたことに戸惑っていましたが、まずは購入してみないと分からないと思ったので、購入出来るチャンスを待っていました。
いつも売り切れだったので、購入出来た時は思いもひとしおでした♪
「備前吹き」だけど、念の為、いつも通り「備前焼き」と同じように、使用する前の儀式(笑)をした。
まずは「備前吹き」の器をよく水洗いをします。そして、「備前吹き」の器がかぶるくらいのお米のとぎ汁で水から火にかけ、約30分ほど煮沸し、その後自然にさましてから取り出します。煮沸することにより器が丈夫になります。
お米のとぎ汁を使うと、土肌の目を埋めるので、汚れが染み込みにくくなります。
また、料理を盛り付ける前には器を充分水につけ含ませます。
料理の匂い、汁気、油を染みにくくするので。
とても98円には見えません♪
リピ決定です♪
あまり区別がつかないかも知れませんが(苦笑)、“お米のとぎ汁煮沸前”と、“煮沸後、自然乾燥させた”「黒備前吹きお茶碗」の画像をUPさせて頂きます。
●画像・上(お米のとぎ汁煮沸前)→「黒備前吹きお茶碗」
●画像・中(お米のとぎ汁煮沸前)→「黒備前吹きお茶碗」
●画像・下(お米のとぎ汁煮沸後、自然乾燥後)「黒備前吹きお茶碗」


全てのレビューを見る(820件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと家族へ
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

4人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
デザインは選べません!メール便なので父の日に間に合...
「デザインは選べません!メール便なので父の日に間に合わない場合があるため、トビキリのプライスダウン【送料無料】残りわずかで最終売り尽くし!3枚セットで950円!「ブリッツエキストラ☆厚手デザイン3枚セット」【メール便限定★代金引換不可】【BLITZ・ふきん・布巾・クロス・ドイツ製・キッチン・キッチンクロス・キッチンワイプ・スポンジワイプ・ドイツ製フキン】」を見る
ショップ: ドイツの雑貨屋さん

評価 5

購入者投稿日:2011年05月20日

繊維の残らないフキン♪

もう、これ無しでは生活できないくらい我が家に馴染んでおります♪
七カ月前に購入したものが、薄くなってきたので、今回、リピです。
私としては、レギュラーサイズは薄いので頼りなく、塩素系漂白剤に浸してもこの厚手のサイズの方がボロボロになりにくいので一番使いやすいです。それにレギュラーサイズよりも長く使えます。
水切りや台フキンなどに使用していますが、古くなってきたものは、雑巾にしています。
これで拭き掃除をすると、繊維が細かいのでお湯だけでも汚れが落ちるし、繊維が残らないので、環境に良いお掃除が出来、凄く満足しています。
主人は、洗車に使っています。
水の吸収がいいし、繊維が残らないので、凄く喜んでいます。
いつもは2枚(送料込)で1000円ですが、今回は3枚(送料込)で1000円なので、早速、ポチッちゃいました♪
お薦めですよん♪
念の為、画像をUPさせていただきま〜す!


全てのレビューを見る(81件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数リピート

このレビューのURL

3人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
【送料200円】【K】ダイヤモンドヤスリあらゆる刃物の...
「【送料200円】【K】ダイヤモンドヤスリあらゆる刃物の研磨に!【在庫限り】ダイヤモンドシャープナー砥ぎっこ[10064]【楽ギフ_包装】」を見る
ショップ: 住マイル

評価 4

購入者投稿日:2011年03月26日

★送料安い! 楽ちん包丁砥ぎ!

以前使っていた大きめの「ダイヤモンドシャープナー」が使えなくなってきたので、今回、こちらを購入!
送料がお安いのが助かります♪
今まで使っていたものよりもコンパクトで軽く、とても使い勝手がいいです♪
包丁以外にも、はさみ、花切りばさみ、爪切り、アイスピックなどに使えるのでお薦めです♪
ただ、包丁の場合ですが、砥石を使った方が切れ味が持続します。
ダイヤモンドシャープナーの場合は、砥いでも持続しないので(2〜3回に1回の割合で砥がないとすぐに切れなくなる)、砥石よりも砥ぐ回数が増えます。
でも、場所を取らないし、簡単なので、私の場合、どうしても気楽に出来るダイヤモンドシャープナーに頼ってしまいます(笑)。


全てのレビューを見る(465件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

3人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する

1件~10件 (全 10件) 

このページの先頭へ

検索結果の絞込み

投稿実績

お買い物レビュー投稿数
425件

レビュアー番付

姫シャガさんは【幕下】です。
    幕下
  • 幕下
  • 幕下
  • 幕下
現在の番付:幕下
レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。
レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。