みんなのレビュー

関連サービス
 

楽天市場TOP > みんなのレビュー・口コミ > ERWIN3さんの商品レビュー・口コミ

総数:
320,851,717件!
  1. レビューを書く
  2. 管理画面
  3. ガイド

プロフィール

ERWIN3 (60代/男性)  

投稿した年
ジャンル
購入/未購入
  

条件を解除する

1件~3件 (全 3件) 

「コンサイスカタカナ語辞典 第5版 [ 三省堂編修所 ]」を見る
コンサイスカタカナ語辞典 第5版 [ 三省堂編修所 ]
「コンサイスカタカナ語辞典 第5版 [ 三省堂編修所 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2022年09月07日

図書館にありました

3/25→3/27 ゆうパック
20数年前のものより収録数が約9,000語ほど増えています。
本の紹介にあります「COVID-19」「ECMO」など最新の語を見て
辞典の更新に至りました。
横幅のsizeが若干大きくなり(150mm)文字が大きくなっています。
(現在のページsize ;横 1300mm×縦 1800mm)
収録は、詳しい情報を判り易く解説されて"なるほどねぇ〜"と
うなずくことが多いです。
画像は「チェス」解説の「新旧の差異」とお気に入りの一部分です
→青線で囲んだ[chees < (ペルシア) shah (王)]の詳細部分がお勧め。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
六法全書のような薄い紙質ですがめくり易く丈夫です。
カタカナ語 49,300語+アルファベット略語・記号9,200語の
合計58,500語収録。[ページ数 1568p :ISBN 9784385110646]


全てのレビューを見る(2件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

5人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「身近な人の介護で「損したくない!」と思ったら読む本 介護のプロが教える介護保険120%活用マニュアル [ 河北 美紀 ]」を見る
身近な人の介護で「損したくない!」と思ったら読む本...
「身近な人の介護で「損したくない!」と思ったら読む本 介護のプロが教える介護保険120%活用マニュアル [ 河北 美紀 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2022年05月14日

12/10→12/17 ゆうパケット
「損したくない…!」のフレーズが目に留まり読みました。
やっと読み終えた感想→私からも「損させたくない」と叫びたいです!
介護給付は、給付の資格があっても請求しないと役所からの連絡は無し。
当たり前ですが、申告請求しないとスルーされます。
(その給付内容も自治体によって差異があるようですよ?)
公務員様を"弱者の味方"と思って相談されるのは危険ですので
その損をしない「交渉の武器」等が掲載されています。
近い将来…我輩の重要なガイドになるので大切に保存します。
(困ったときの連絡先が各項目的別に整理されています)
・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・
作者は、実際に実親の父を介護された後、その体験を基に会社を興され
介護保険の理不尽な点などを端的にまとめ上げたもの。
読めば、利用者や弱者目線であるのが伝わる情報本でした。
[ ISBN :9784788924987 全頁 224 ]


全てのレビューを見る(2件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

6人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「【中古】新・共産主義に破壊されるアメリカと日本の危機 / GilbertKent S.」を見る
【中古】新・共産主義に破壊されるアメリカと日本の危...
「【中古】新・共産主義に破壊されるアメリカと日本の危機 / GilbertKent S.」を見る
ショップ: ネットオフ 送料がお得店

評価 5

購入者投稿日:2022年02月28日

2021/11/10購入分
[ISBN 9784198652746] :発売日2021/10/01頃 :単行本 ページ数 272p
中古本ですが少し帯が破れた程度で新品同様でした。
内容は"民主主義の危機"それも内部からの瓦解を詳細な事例付きでの解説本でした。
文字が苦手な自分ですが、同じ空気感の話なのであっという間に読めました。
でも反体制派の方には、目の上のたんこぶだろうなぁ〜と思った次第です。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
読み終えて、特に印象深かったものは「米国の民主主義」と「中国の国防動員法」。
前者は、自らの命を賭し戦い…"独立を勝ち取って"得たものでした。
また、それを確固たるものへと「米国の選挙制度」 「各州の立ち位置」を
明文化していく様が時系列に解説されてスッキリと理解出来るものでした。
後者は、244ページより米日の帰化制度の差異を解説されています。
米国への帰化は「国家への宣誓」が要なのに、我が国では単なる書類審査のみで終了。
(自分は、これを見てもあまりピンと来ませんでしたが…)
それの持つ意味が"中国の国防動員法"の解説を読み驚愕でした。
日本に帰化した日本人なのに、もしも命令が出れば日本と戦うと言うのです!!
それに従う割合も驚きの数字で「三つ子の魂百まで」なのかと思い知らされました。
・・・ ・・・ ・・・ ・・・
我が日本国も、あの国(ウォッカ)の紛争行為で"G7・国連の対応"を見ていると
将来の日本の三分割もやむを得ないのかと思わせる危機を感じました。
「ウォッカ」 「州」 「省」 の三者択一を迫られたら「州」かなと…?(自分としては)
勇気ある発信者の"ケントギルバート"さんに感謝いたします。


全てのレビューを見る(1件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

4人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する

1件~3件 (全 3件) 

このページの先頭へ

検索結果の絞込み

投稿実績

お買い物レビュー投稿数
1,587件

レビュアー番付

ERWIN3さんは【横綱】です。
    横綱
  • 横綱
  • 横綱
  • 横綱
現在の番付:横綱
レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。
レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。