みんなのレビュー

関連サービス
 
楽天市場TOP > みんなのレビュー・口コミ > 全ジャンル > TV・オーディオ・カメラ > オーディオ > アンプ > パワーアンプ << 前のページへ戻る
レビュー総数
320,927,717件!
さらに検索
検索条件
■検索キーワード

-検索条件を追加する

ジャンル
ジャンルを指定して絞り込む
アンプ
  パワーアンプ
 レビュアーランキング
TV・オーディオ・カメラ
1 morikita0615さん
3件のレビュー投稿
5.25点獲得
2 momonga7260さん
4件のレビュー投稿
4.48点獲得
3 チャチャタロウさん
4件のレビュー投稿
4.36点獲得
3 hikoaruさん
4件のレビュー投稿
4.36点獲得
5 ピタゴラ0816さん
4.35
6位以下を見る>>
レビューの書き方
ご購入済みの商品にレビューを書く場合
購入履歴から商品を選択し、レビュ ーを記入してください。
レビューをご覧になる際のご注意
・このみんなのレビューは他のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、 その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
・ショップがデータ更新を行った際、更新のタイミングに遅れが生じる場合がございます。
・みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。
即座には反映されません。
予めご了承ください。
「みんなのレビュー」利用規約

<<前のページへ戻る


パワーアンプ

検索結果の絞り込み
    >
  1. レビューを書く
  2. 管理画面
  3. ガイド
並び順 :  登録日が新しい  |  登録日が古い  |  おすすめ度が高い  |  レビューへの評価が高い
レビュー情報
購入の有無 :   購入者のみ | 未購入を含む
投稿画像・動画 :   画像・動画あり | すべて
登録日時
レビュアー情報
性別
年齢
商品情報
使いみち
使うひと
通常のお買い物  共同購入  スーパーオークション 
1件~2件 (全 2件) 
ワイヤレス可能な多機能アンプBluetooth5.0対応 2chオーディオアンプ 30W+30W 実効最大300W+30...
この商品を見る 商品レビューを見る ファンライフ楽天市場店
評価 4.00  白沢雪 (6件)  20代/男性  購入者 2023年02月04日 00:36
RCA入力で使用しています 入力側の電圧が高い物ならば良いのですが、ノイズも入りにくいようです。ダイヤルのボリューム中伏あたりが特にノイズがのりますかね。 プリアンプ+このアンプで使用しての感想ですがボリューム絞っていても音圧はそこそこ出てるかなといった感じです
使いみち趣味  使うひと自分用  購入した回数はじめて  
  全てのレビューを見る(28件)
  このレビューのURL
あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
音で勝負ゲーム、ミックスアンプは決め手ASTRO Gaming ミックスアンプ プロ MixAmp Pro TR PS5/P...
この商品を見る 商品レビューを見る ロジクール 公式ストア
評価 4.00  inotti@1 (15件)  20代/男性  購入者 2022年10月14日 20:43
 ps4.5用でも設定にPC必須
PS5のAPEXの足音がよく聞こえる事やDiscord通話をゲーム音とミックスする目的で購入。 ※アンプ本体とps5やps4にUSB接続する場合は光デジタル端子がない為、HDMI分離器が別途必要。面倒くさい方はアストロが出してる物を買うことを勧める(4000円以上) イコライザー設定はpcが必要なので『ASTRO Commad Center』をインストール。 ソフトを起動したらアンプをUSBケーブルで繋いで同期。イコライザー設定はYouTubeでプレデターの方が公開してるので丸パクリ。EQ1に設定されているアストロを上書き保存するのがオススメ。(仕様上電源を切ると設定がリセットされるためEQ2から4に設定すると毎回ボタンで変える必要がある)※必ず最後に左上のオレンジのデバイスに同期をクリック。余談だがイヤホンマイク付きでVCをする場合はノイズキャンセルが強いので声が途切れる。なのでイコライザー設定を終えたらマイク設定でノイズゲートをストリーミングに変えて、サイドトーンも無しにした方良い。(サイドトーンは反響しやすく、遅延があってしゃべりにくい為)デバイスに同期をしたら再びps5に繋いで音を確かめよう。 2つの音声調節ダイヤルの間にある上下二つのボタンは上がサラウンド機能で下がEQ1から4に設定したイコライザー変更ボタンだ。上のボタンは必ずヘッドホンマーク→★に変更することを忘れずに。それから上側面のモード切り替えでPC→PS4に変えることも忘れずに。(USBマイクをps5に繋げている場合はpcで良い) ここまでしてようやくps5に繋げて、内部の設定→サウンドで変更する。(YouTubeにやり方があるので参照するべき) 上記の説明を見て出来そうなら買ってみることを強く勧める。アンプの利点はイコライザーを変更できることだ。アンプ未使用な高級なヘッドホンよりアンプ使用のイヤホンの方がゲームをする上で有利。APEX以外もプレイするならそのゲームに特化したイコライザー設定できるから買うべきである。 デメリット 電源を切ったらEQやサラウンド設定がリセットされる。 PCを持ってない方は不便すぎる。 説明書の繋げ方解説がわかりにくすぎる。 USBマイクをps5に繋げた時だけps4→PCにモード変更する。 接続端子がMicro USBでそのケーブルがクソ長い
使いみち趣味  使うひと自分用  購入した回数はじめて  
   画像あり
  全てのレビューを見る(37件)
 この製品について他のレビューも見る
 この製品の概要をみる
  このレビューのURL
あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
1件~2件 (全 2件) 

検索結果の絞込み

【「オーディオ」の関連ジャンルを見る】
ポータブルオーディオプレーヤー | ヘッドホン・イヤホン | セットコンポ | コンポ用拡張ユニット | アンプ | DAコンバーター | スピーカー | ポータブルスピーカー | ウェアラブルスピーカー | サウンドバー | ラジオ | ラジカセ | バスラジオ | その他

【「アンプ」の関連ジャンルを見る】
プリメインアンプ | パワーアンプ | プリアンプ | AVアンプ | ヘッドホンアンプ

レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。
レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。