みんなのレビュー

関連サービス
 

楽天市場TOP > みんなのレビュー・口コミ > Tiara1723*さんの商品レビュー・口コミ

総数:
321,089,815件!
  1. レビューを書く
  2. 管理画面
  3. ガイド

プロフィール

Tiara1723* (40代/女性)  

ポチ閲覧*登録皆様感謝^^*よろしくです♪定期巡回有/今年のRは6月~緩更新:-)

投稿した年
ジャンル
購入/未購入
  

条件を解除する

1件~4件 (全 4件) 

「Wi-Fi疑問と悩みイッパツ解消! (マキノ出版ムック)」を見る
Wi-Fi疑問と悩みイッパツ解消! (マキノ出版ムック)
「Wi-Fi疑問と悩みイッパツ解消! (マキノ出版ムック)」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2020年11月19日

Wi-Fiやルーターについてしっかり学ぶ

『疑問と悩みイッパツ解消!』と書かれていますように
イッパツ解消目当てで購入させていただきました。
序章から始まり、Part1~Part6まで項目毎にタイトルが大きく書かれて
カラフルな絵や写真でご丁寧に説明されています。
最後には用語辞典まで載せて下さり、カンペキじゃない??
読みたいページだけを読み返しても復習としてもいいわ♪
分かりやすく書かれているわね♪なんて、バッチリな商品レビューを
書きたいところですが...(・.・;)奥が深いのですね...(*ノω・*)
本当に切り替えや繋ぎ方、マスターしたいので、
再度しっかり読ませていただきますp(*^-^*)q☆.*・゚


全てのレビューを見る(3件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

4人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「生き方 人間として一番大切なこと [ 稲盛和夫 ]」を見る
生き方 人間として一番大切なこと [ 稲盛和夫 ]
「生き方 人間として一番大切なこと [ 稲盛和夫 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2020年06月28日

現代社会にも重なる◎言葉は生きています

私は、この本を読み終えて、良き内容や少し考えたい内容とたくさん詰まった文章が書かれていますので、レビューを書くに当たり、紙にたくさんメモしました。
しかしながら、どれを書くにも謙虚さや素直、正しさや筋を通すこと。

中盤には並大抵なスケールではなく、
『うろたえやごまかし、責任逃れ、事態にきちんと対峙し、自らの責任を認め説明すべきは説明し、正すべきは正していこうとする重量感ある言動が見られることは少ない。謙虚な気持ち、内省する心。「人間として正しい生き方」を心がける人でなくてはならないのです。シンプルな規範の意味を改めて考え直し、きちんと遵守する。「誠実」真面目に一生懸命働き生きる。困難があれば、成長させてくれる機会を与えてくれてありがとうと感謝。そして「勤勉」を通じ、精神的な豊かさ人格的な深み、趣味や遊びの楽しさは仕事の充実があってこそ味わえるもの。苦しさを超えての達成感。それに代わる喜びはこの世にないのです。基礎をつくり人格を磨いていく役目。人を思いやる心、当たり前の道徳、そうして職業観を教える教育』

この辺りや最終章の途中では、本当に【書くという選択肢】が難しすぎましたね。
ただ、やはり私も夢や希望、明るい未来を考える以外になく、それぞれ自分自身の崇高な使命、人間としての正しさ、内なる輝きならもう大丈夫です。ゆっくりでいい。何かの歩みを止めず進んでいこう。清らかな私でありたいと、今改めて思います。


全てのレビューを見る(261件)

  • 使いみちビジネス
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

6人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「稲盛和夫の哲学 人は何のために生きるのか (PHP文庫) [ 稲盛和夫 ]」を見る
稲盛和夫の哲学 人は何のために生きるのか (PHP文庫...
「稲盛和夫の哲学 人は何のために生きるのか (PHP文庫) [ 稲盛和夫 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2020年03月19日

永遠の哲学◎稲盛様より基礎を学び見直す

どんな人でも誰でも「心を磨く」という意識の気づきがあれば、そこから再スタートも新しいスタートもできるでしょうし、培った想いも積み重ねてきた想いも同じです。
謙虚であり、強かに真っすぐにひたすら道を歩きつつ、高い人間性を養い、そして人生観が変わり生きる勇気が湧くということは、生半可なことではなく、本気本物の精神で行うことが大切だと感じました。
「顔が心に出る」というお言葉は、目は心の窓だったり、目は口ほどにものをいう。少し近い部分もありますね。
善をなすことで心を高める。というお言葉は私は善悪の判断をきちんと守らなければ、社会では当然通じませんし、
そして、ある法則に関してとても共感しております。
先程の勇気の文章ですが「大義により」と書かれています、物事を大きさが圧倒された部分でございます。
大義により、真の勇気実行→そうして今までも今だってチャレンジしてきたじゃないか…
それに今も今でチャレンジしているじゃないかと私自身思い、自信を持つことも稲盛様の本から感じることが少しずつできてきているのだと照らし合わせながら書いております。
心を磨くにはとことん鍛えることで、余計な欲望なんてないですし、考えられませんよね。
見つめ直すこと、見つめ直したいこと、それはそれで修正可能なら良いですし、たくさんあったとしてもオッケーだと思います。
そして、後半ページの愛についての文章はまさにおっしゃる通りだと感じております。
私は本当に、まだまだすべての途中で、決して稲盛様のような姿勢ではありませんし、恐れ多いですし。
ただ、時に客観的に自分で自分を見つめ、
今どのくらい「心を高める」ことができているのか、どのくらいきれいであるのか、高い人間性を磨く工夫はできてきているのか…
素晴らしい人格を身につけること、人生の本当の目的だと、生きる意味だと仰っています文章をじっくり噛み締めて生きていきたい。
心から今、私は思います。


全てのレビューを見る(29件)

  • 使いみちビジネス
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

5人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「自分の小さな「箱」から脱出する方法 人間関係のパターンを変えれば、うまくいく! [ アービンジャー・インスティチュート ]」を見る
自分の小さな「箱」から脱出する方法 人間関係のパタ...
「自分の小さな「箱」から脱出する方法 人間関係のパターンを変えれば、うまくいく! [ アービンジャー・インスティチュート ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2020年01月30日

きっと皆様も本当の自分に出会えるはず

「箱」というものが何なのか?妙に気になり購入させていただきました。
*人間関係や社会での在り方、人生観の見つめ直し*
何度か読む回数を重ねていく度、あらゆる捉え方の変化を真摯に受け止めたい→受け止められるって気づきが見つかります。
もちろん時に人によりけり全肯定はしなくとも、目標達成や実践へ向け今の私は実際にできているのか…ってひとつずつ楽になれていく時点で「箱」から出ているのね。
老若男女問わず誰しも心の奥底に知らずとして、持っているだろう思考はあるのではないでしょうか。自分自身と対話しながら、読む回数を重ねる度に心に自然と溶け込むような本にはめったに出会わないなって、私にとって、とても貴重な一冊となっています。
何かの検索ワードとなる言葉を入れた訳じゃないのに、ヒットしてこちらの本に出会えたなんて…ね。新しい幸せを感じます。
そして、これからも考えや気持ちを整理するためにも時々読ませていただきますね。


全てのレビューを見る(189件)

  • 使いみちビジネス
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

5人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する

1件~4件 (全 4件) 

このページの先頭へ

検索結果の絞込み

投稿実績

お買い物レビュー投稿数
350件

レビュアー番付

Tiara1723*さんは【幕下】です。
    幕下
  • 幕下
  • 幕下
  • 幕下
現在の番付:幕下
レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。
レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。