みんなのレビュー

関連サービス
 

楽天市場TOP > みんなのレビュー・口コミ > mayumi01jpさんの商品レビュー・口コミ

総数:
320,017,437件!
  1. レビューを書く
  2. 管理画面
  3. ガイド

プロフィール

mayumi01jp (50代/女性)  

投稿した年
ジャンル
購入/未購入
  

条件を解除する

1件~8件 (全 8件) 

「鳴き声が聴ける世界の美しい鳥図鑑 [ 上田恵介 ]」を見る
鳴き声が聴ける世界の美しい鳥図鑑 [ 上田恵介 ]
「鳴き声が聴ける世界の美しい鳥図鑑 [ 上田恵介 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2017年12月16日

お薦めです♪

全ページカラー、一部の鳥にはQRコードがあって、スマホで音声ファイルにアクセスすれば鳴き声が聴けるという、文庫本価格でこんなに立派な本を作っちゃうのだから宝島社さん、さすがです!
但し、5年前に出版された「世界の美しい鳥」という、別出版社さんの本と部分的に重なるものがあります。
それもそのはず、監修したのはどちらも上田恵介さん、本のタイトルも「図鑑」があるかないかで、同じ画像も複数あります。
奥付に写真提供として「アマナイメージズ/株式会社アフロ」と記載があるので、本の制作に関わったメンバーが同じだから重なる部分は致し方ないのでしょう。
ちなみに本の価格は片方の半分以下ですが、決して見劣りはしません。
ご参考までに、QRコードから「世界の美しい鳥」の表紙で一躍有名になったライラックニシブッポウソウの音声ファイルにアクセスしたところ、外見とは裏腹に、あまり美しいとはいえない声の持ち主だとわかりました。
外見も声も美しい鳥がたくさんいるので、是非、音声ファイルにアクセスしてみて下さい。


全てのレビューを見る(5件)

  • 使いみち趣味
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

3人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「くらべてわかる野鳥文庫版 (ヤマケイ文庫) [ 叶内拓哉 ]」を見る
くらべてわかる野鳥文庫版 (ヤマケイ文庫) [ 叶内拓...
「くらべてわかる野鳥文庫版 (ヤマケイ文庫) [ 叶内拓哉 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2017年10月17日

サイズが小さくても中身は充実

鳥好きなので、鳥さん関係の本は野鳥〜コンパニオンバードまでいろいろと持っています。
最近は、野鳥もスズメやシマエナガなど、しぐさや表情に癒される本が数多く出ていますが、一般的に野鳥本といえば、観察するときに役立つもの…となると、簡単に持ち運びができる文庫版はとっても便利。
サイズが小さくても、中身は充実しています。
オス・メスの違いはもちろん、カラ類などの見分け方に加え、漢字名、学名、鳴き声の情報もあります。
個人的に「これイイ!!」と思ったのは、漢字名が載っていること。
野鳥名は一般的にはカタカナ表記なので、「えっ、こんな漢字表記なんだ」と意外なものも多く、漢字名を知るだけでもなかなか面白いです。
最近の鳥さん本はコンパクトな文庫版も良いものが多いですね♪


全てのレビューを見る(8件)

  • 使いみち趣味
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

4人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「LOVE!ことり リンネル特別編集 (e-MOOK)」を見る
LOVE!ことり リンネル特別編集 (e-MOOK)
「LOVE!ことり リンネル特別編集 (e-MOOK)」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2017年09月12日

タイミングよくゲットできました♪

気付いた時には売り切れだったのですが、タイミングよく「在庫あり」の表示を見つけてゲットできました。
インコちゃんたちがメインで、我が家の愛鳥、赤カナリアについての情報はありませんが、表情のいい子たちがたくさん載っているので、鳥好きさんでしたら充分楽しめると思います。
付録の変カワインコは頭のリングが重そうだったので、手持ちのストラップに変えてみました。
最近は100均の鳥グッズも侮れず、変カワインコと一緒に並べてもそれほど差はないというのが正直なところですが、ニギコロ(インコなどを手のひらに仰向けに寝かせて一緒に遊ぶ)できるように考案されたポーチというのが愛鳥家のツボを押さえていて好印象を受けました。


全てのレビューを見る(4件)

  • 使いみち趣味
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

4人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「Cotton friend (コットンフレンド) 2017年 09月号 [雑誌]」を見る
Cotton friend (コットンフレンド) 2017年 09月号 [雑...
「Cotton friend (コットンフレンド) 2017年 09月号 [雑誌]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 4

購入者投稿日:2017年08月31日

リアル書店で見て…

久しぶりに立ち寄ったリアル書店で見かけ、気になったので購入してみました。
私は洋裁よりも小物を作ることが多いので、今まで、こちらの季刊誌が大人服が作れる雑誌として、ウェア主体で構成されていたことを今回初めて知りました。
一概にハンドメイド好きといっても、大半の人は得意分野とそうではない分野があるので、いきなり構成が変われば、皆さんのお怒りはもっともな気がします。
ただ、もしかしたら雄鶏社やパッチワーク通信社などハンドメイドの老舗出版社が倒産し、部分的に業務を引き継いだリ、再販しているのが今回のブティック社さんなので、ひょっとしてブティック社さんも…と余計なことを考えてしまいました。
手作りバッグの本として考えれば、実物大の型紙付きで1,000円以下で購入できるものは限られているので、生地を変えただけで同じ型紙を繰り返し使用していたり、目新しいデザインが少ないのも許容範囲なんじゃないかと…。
作り方はどれもさほど難しくはないので、ハンドメイドの楽しさがわかってきた人にお薦めしたいです。


全てのレビューを見る(12件)

  • 使いみち趣味
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

3人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「日本のかわいい鳥世界の綺麗な鳥 (ビジュアルだいわ文庫) [ 上田恵介 ]」を見る
日本のかわいい鳥世界の綺麗な鳥 (ビジュアルだいわ...
「日本のかわいい鳥世界の綺麗な鳥 (ビジュアルだいわ文庫) [ 上田恵介 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2017年07月30日

お薦めです♪

文庫本の鳥写真集としてはかなりお薦めです♪
著者の上田恵介さんは、数年前にライラックニシブッポウソウという、とてもインパクトのある鳥が表紙を飾った「世界の美しい鳥」という写真集を監修なさった方で、その続版「世界のかわいい小鳥」も監修なさっています。
おそらく、私自身も含めて「世界の美しい鳥」という本をきっかけにライラックニシブッポウソウのことを知ったという人が多いのではないでしょうか。
出版社こそ異なりますが、今回の文庫本はその2冊の写真集に勝るとも劣らないキレイな画像が使われています。
見開きで1つの鳥種が紹介され、左半分が画像、右半分が説明ですが、鳥の名前が大きく書かれている分、細かな説明は省かれ、鳥の全長など、具体的な数値を知りたい場合は、別途調べる必要があります。
但し、鳥の大きさの目安として、大雑把に「極大」(>ワシ)、「大」(カラス〜ワシ)、「中」(ムクドリ〜ハト)、「小」(スズメ)、「極小」(<スズメ)と5つの大きさに分類し、鳥種毎にマークを載せているので、おおよそのサイズは把握できます。
個人的に大好きなルリオーストラリアムシクイも載っているので嬉しい限り♪
手に取りやすい写真集の半額程度でここまで紹介(107種)され、持ち歩きにも便利となれば、私自身は充分だと考えています。


全てのレビューを見る(1件)

  • 使いみち趣味
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

3人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「コンパニオンバードの病気百科 [ 小嶋 篤史 ]」を見る
コンパニオンバードの病気百科 [ 小嶋 篤史 ]
「コンパニオンバードの病気百科 [ 小嶋 篤史 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2017年05月30日

病気にさせない環境を知るために…

病気に関しての本なので、一般的なペットバード本とは異なり、癒される画像は全く載っていません。
正直、できることなら目をそらしたい画像が殆どですが、専門知識を持たない飼育者が症状を理解するためには文章だけよりも画像があった方がわかりやすいですし、いざという時にはとても役立ちます。
小鳥と長く暮らしている私にとって、獣医さんの存在は不可欠ですが、通院のたびに思うのは、メジャーな鳥種の方が処置がしやすいということ。
例えば、同じ小鳥とはいえ、インコとフィンチでは症状の出方が異なり、セキセイインコの場合は症例がたくさんあるので、ぱっと見ただけで判断できることも多く、この症状にはこの薬が効くというのがありますが、我が家の愛鳥カナリアの場合、飼っている人が少なければ症例も僅かなので、都度手探りの治療を続けるしかないのが現状です。
鳥種が何であれ、一番いいのは病気にさせない環境を作ること。
人間には全く影響がなくても、鳥には悪影響を及ぼすものが身の周りに多く存在し、それらについても記載があるというのはとても助かります。
飼育本を複数買うよりも、この本を1冊持っている方が役立つと考えるのは私だけではないと思います。


全てのレビューを見る(25件)

  • 使いみち実用品・普段使い
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

3人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「持ち手を楽しむバッグ [ 越膳夕香 ]」を見る
持ち手を楽しむバッグ [ 越膳夕香 ]
「持ち手を楽しむバッグ [ 越膳夕香 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2017年04月30日

シンプルで粋なバッグが作れます♪

こちらよりも半年ほど前に出版された同クリエイターさんの「口金づかいのバッグ」も持っていますが、この本はその続編というか、シンプルに仕立てるだけでオシャレになる生地を使い、口金や持ち手で粋に仕上げるコツを教えてくれます。
今回は持ち手の本なので、持ち手の型番が載っていますが、出版後間もない現時点であれば、使用されている生地も数多くのショップで取り扱っていますので、全く同じものを作ることも可能です。
私自身は、口がきちんと閉じるタイプが好きなので、型紙通りに作成しつつ、口部分だけアレンジしたものを複数作ってみました。
このクリエイターさんのレシピは無駄な装飾がないので、飽きのこないオシャレなバッグを作ってみたい人にお薦めです♪
**余談ですが、奥付に「口金提供」と書かれていますが、今回の場合は「持ち手提供」の校正ミスかな…。


全てのレビューを見る(1件)

  • 使いみち趣味
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

6人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する
「シマエナガちゃん [ 小原 玲 ]」を見る
シマエナガちゃん [ 小原 玲 ]
「シマエナガちゃん [ 小原 玲 ]」を見る
ショップ: 楽天ブックス

評価 5

購入者投稿日:2017年02月28日

体の部分だけだと日本最小の鳥

巻末の鳥くん講座によると、シマエナガは全長14cm体重8gで、全長約半分の7〜8cmが長い尾になり、体の部分だけだと日本最小の鳥なんだそうです。
全長でいえばスズメも同等ですが、スズメの尾の長さは5cm弱になり、体重は約25gなので、シマエナガがずいぶん小さい鳥だというのがよくわかります。
関東で暮らす私は、シマが付かないエナガも実際に見かけたことはなく、シマエナガはちょっぴり遠い存在。
なので、この写真集を通じて「雪の妖精」に会えるのはとても嬉しいです。
キュートな姿が満載なので、とっても癒されますよ♪
*画像は、この本に私自身が作ったポンポンのシマエナガを添えてみました。


全てのレビューを見る(39件)

  • 使いみち趣味
  • 使うひと自分用
  • 購入した回数はじめて

このレビューのURL

6人が参考になったと回答

あなたの評価⇒
>>不適切なレビューを報告する

1件~8件 (全 8件) 

このページの先頭へ

検索結果の絞込み

投稿実績

お買い物レビュー投稿数
1,161件

レビュアー番付

mayumi01jpさんは【小結】です。
    小結
  • 関脇
  • 関脇
  • 関脇
現在の番付:小結
レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。
レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。