お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/09/29
    くろべ10696さん
    男性
    40代
    千両梨が届きましたー
    大小合わせて20個以上が入ってました。 豊水や幸水とは違ったタイプで 20世紀梨を少し林檎寄りにした感じの梨です。 私は歯ごたえがしっかりした梨が好きなので とても美味しくいただきました。 友人にお裾分けしたら喜ばれました。 形は洋梨に似ていますが、硬いうちが食べ頃です。 まず四切りにして芯を取り除いてから 実に添わせる様に皮をむいていくといいです。 値段、味、量、すべて大満足です。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2024/08/03
    ショップからのコメント
    2024/09/30
    この度は数ある自治体の中から余市町へご支援賜り、誠にありがとうございます。 シャキシャキとした食感とサッパリとした甘みが特徴の、当町の千両梨がお口に合いましたようで、嬉しい限りでございます。 また、すべてにご満足とのお言葉をいただきまして、大変光栄でございます。 寄附者様のお声は生産者一同励みになります。これからも変わらぬお品をお届けすることができるよう、尽力してまいります。 今後とも、北海道余市町をよろしくお願い申し上げます。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2024/10/07
    購入者さん
    実家へ送りました 見た目は洋梨、食べたら和梨ということで、気になって送りましたが、、 うーーん、、母からは普通の梨が良いとの事。味は好みがあるのでしょうね へたの部分の皮が茶色いものが多かったです 中身には問題はないようです
    注文日:2024/07/19
    ショップからのコメント
    2024/10/08
    この度は数ある自治体の中から余市町へご支援賜り、誠にありがとうございます。 当町の千両梨は、シャキシャキとした食感とサッパリとした甘みが特徴の梨となっております。 お口に合わなかったとのこと、大変心苦しく存じます。 いただいた貴重なご意見は生産元へも共有させていただきます。 今後も寄附者様にご満足いただけるお礼の品づくりに励んでまいりますので、北海道余市町をよろしくお願いいたします。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/17
    梨ジェラートさん
    女性
    60代
    10キロと大量にあるので長期間楽しめます。和梨や洋梨より賞味期間が長いので助かります。お気に入りの食べ方はコンポ-トです。たっぷりの水にカットした千両梨を入れて水分がなくなるまで煮詰めるととても甘くなり美味しいですよ。
    注文日:2024/04/09
    ショップからのコメント
    2025/03/21
    この度は北海道余市町へご寄附いただきまして、誠にありがとうございます。 千両梨は北海道余市町発祥で、現在ではほぼ余市町でしか生産されていない幻の梨と呼ばれております。 内容量、味、共にご満足いただけましたこと大変光栄でございます。 アレンジもお楽しみいただけましたようで、嬉しい限りでございます。 寄附者様のご期待に沿うようなお品をお届けすることができるよう精進してまいりますので、今後とも北海道余市町をよろしくお願いいたします。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/04/26
    購入者さん
    なかなか大容量のコスパよい梨がなく探してました。じっくり楽しみたいと思います。
    注文日:2025/04/15
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2025/04/10
    購入者さん
    9月発送となっておりますが、大変おいしいとお伺いしています。 届くのがすごく楽しみです。
    注文日:2025/02/05
    ショップからのコメント
    2025/04/18
    この度は余市町へ温かいご支援を賜り、誠にありがとうございます。 千両梨は、市場によく出回っている洋梨とは異なり、シャキシャキとした食感とサッパリとした甘みが特徴的です。 お届けを楽しみにお待ちいただけますと幸いです。 今後とも北海道余市町をよろしくお願いいたします。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/11/25
    購入者さん
    初体験
    初めて食べましたが、癖になる味でした。 また来年もお願いしたいと思います。
    注文日:2024/06/10
    ショップからのコメント
    2024/11/29
    この度は北海道余市町へご寄附賜り、誠にありがとうございます。 当町では120年前より栽培されている歴史ある千両梨ですが、和梨や洋梨とは違いまして、青みがあるうちに食し、シャキシャキとした食感とサッパリとした甘みが特徴的です。 コンポートやジャムなどでお召し上がりいただけますとまた違う食感で味わえますので、是非お試しいただけますと幸いです。 また、余市町にはバラエティーにとんだお礼の品が多数ございますので是非ご覧になっていただけますと幸いでございます。 今後も寄附者様にお喜びいただけるお品をご用意できるよう尽力して参りますので、北海道余市町をどうぞよろしくお願い申し上げます。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/11/17
    購入者さん
    千両梨というものを初めて見ました、食べました。 個人的にはこのくらいの自然な甘みの果物が好きだと思いました。
    注文日:2024/07/05
    ショップからのコメント
    2024/11/18
    この度は北海道余市町へご寄附賜り、心よりお礼申し上げます。 千両梨は当町発祥の梨で、今ではほとんどが余市町でしか生産されておらず、幻の梨と呼ばれています。洋梨とは違い青みがあるうちに食べるのが美味しく、シャキシャキとした食感にサッパリとした甘みが特徴となっております。 千両梨をお気に召していただけたようで大変嬉しく存じます。 今後とも北海道余市町へ温かなご支援の程よろしくお願い申し上げます。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/11/11
    購入者さん
    これ美味しかったです。見た目洋梨、味和梨。値段上がらないならリピートします。
    注文日:2024/04/10
    ショップからのコメント
    2024/11/12
    この度は数ある自治体の中から余市町へご支援賜り、誠にありがとうございます。また、美味しかったとの温かいご感想を頂戴し、大変嬉しく存じます。 千両梨は当町発祥の梨で、今ではほとんどが余市町でしか生産されておらず、幻の梨と呼ばれています。洋梨とは違い青みがあるうちに食べるのが美味しく、シャキシャキとした食感にサッパリとした甘みが特徴となっております。 皆様にご満足いただけるよう努めてまいりますので、引き続き余市町の特産品をお楽しみいただければ幸いです。 今後とも北海道余市町をどうぞよろしくお願い申し上げます。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/10/03
    mMyYさん
    女性
    40代
    食べたことがないので、ドキドキしてましたが、すごく好みの梨でした!普通の梨は私には甘すぎ水分が多く歯触りが無いので物足りないのですが、こちらはシャリシャリ感が強く甘さもほんのりで、ほんとにちょうどよい。しかもコロンとした見た目も可愛い!また購入させてもらいたいです。
    注文日:2024/05/10
    ショップからのコメント
    2024/10/04
    この度は数ある自治体の中から余市町へご支援賜り、誠にありがとうございます。 シャキシャキとした食感とサッパリとした甘みが特徴の、当町の千両梨が寄附者様のお口に合いましたようで、嬉しい限りでございます。 また、次回のご寄附についてもご検討いただけたこと、大変光栄でございます。 寄附者様のお声は生産者一同励みになります。これからも変わらぬお品をお届けすることができるよう、尽力してまいります。 今後とも、北海道余市町をよろしくお願い申し上げます。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/09/29
    get youさん
    男性
    50代
    美味しい
    さっぱりしてて、とても美味しいです 大きいので、満足感がありますね
    注文日:2024/08/09
    ショップからのコメント
    2024/09/30
    この度は北海道余市町へ温かいご支援賜り、誠にありがとうございます。 千両梨は当町発祥の梨で、今ではほとんどが余市町でしか生産されておらず、幻の梨と呼ばれています。 寄附者様のご期待に沿うようなお礼の品をお届けすることができ、大変嬉しく存じます。 余市町では、他にも魅力的な返礼品を取り揃えておりますので機会があれば拝見していただけると幸いでございます。 今後も寄附者様により喜んでいただけるお礼の品づくりに努めて参りますので、北海道余市町を何卒宜しくお願いいたします。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2024/09/26
    MATSU 1755さん
    男性
    50代
    ご馳走様でした!
    今日到着致しました!早速食してみましたらさっぱりとしていて爽やかな梨でした!作って下さっている方の暖かみが感じられる梨でした!ご馳走様でした!
    注文日:2024/07/10
    ショップからのコメント
    2024/09/30
    いつも北海道余市町へ温かいご支援賜り、誠にありがとうございます。 仰る通り、当町で育てられた千両梨は素朴で爽やかな甘みが特徴です。ご期待に沿うような返礼品をお届けすることができましたこと、喜ばしい限りでございます。 寄附者様のお声は生産者一同励みになります。これからも変わらぬお品をお届けすることができるよう、尽力してまいります。 今後とも、北海道余市町をよろしくお願い申し上げます。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2023/11/27
    kobayashi_chさん
    男性
    40代
    洋ナシと書いてありますが、青い状態で食べると完全に和なしです。 これはこれで面白いと思います。 和なしと一緒に注文して届いてしまうと、ちょっと味変がないので飽きてしまうかもしれません。 その点注意してオーダーすればいいと思います。
    注文日:2023/09/23
    ショップからのコメント
    2023/11/30
    この度は北海道余市町へご寄附を賜り、誠にありがとうございます。 当町では120年前より栽培されている歴史ある千両梨ですが、和梨や洋梨とは違いまして、青みがあるうちに食し、シャキシャキとした食感とサッパリとした甘みが特徴的です。 コンポートやジャムなどでお召し上がりいただけますとまた違う食感で味わえますので、是非お試しいただけますと幸いです。 また、余市町にはバラエティーにとんだ返礼品が多数ございますので是非ご覧になって頂けますと幸いでございます。 今後も寄附者様にお喜びいただけるお品をご用意できるよう尽力して参りますので、北海道余市町をどうぞよろしくお願い申し上げます。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating1
    2024/12/30
    購入者さん
    普通の梨でよかったと思います。 2度は買いたくありません。
    注文日:2023/12/30
    ショップからのコメント
    2024/12/31
    数ある自治体の中から北海道余市町にご支援賜りまして、誠にありがとうございます。 ご支援していただいたにもかかわらず、ご期待に添うことができず大変心苦しく存じます。 千両梨は水分の少ない素朴な味わいのお品でございまして、洋梨や和梨とは違いさっぱりとした甘みが特徴となっております。 今後も寄附者様にご満足いただけるお礼の品づくりに励んでまいりますので、北海道余市町をよろしくお願いいたします。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating1
    2024/10/05
    佐藤7458さん
    男性
    30代
    固い 甘さも希薄 洋ナシをイメージとは異なります。 梨としても甘さが希薄です。 これはフルーツではなく、「野菜」としてならば食べられなくないが・・・・
    注文日:2024/03/10
    ショップからのコメント
    2024/10/07
    数ある自治体の中から北海道余市町にご支援賜りまして、誠にありがとうございます。 ご支援していただいたにもかかわらず、ご期待に添うことができず大変心苦しく存じます。 千両梨は水分の少ない素朴な味わいのお品でございまして、洋梨や和梨とは違いさっぱりとした甘みが特徴となっております。 また、いただいた貴重なご意見は生産元へも共有させていただきます。 今後も寄附者様にご満足いただけるお礼の品づくりに励んでまいりますので、北海道余市町をよろしくお願いいたします。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating1
    2024/09/29
    購入者さん
    昨年、他の自治体の返礼品でもらった千両梨があっさりした味で美味しかったので、今年はこちらに寄付しました。しかし… 「青味のあるうちに食します」との説明書きがあったものの、すでに黄色(または茶色)くなったものが2割程度入っており、水分が少なくパサパサで美味しくなかったです。
    注文日:2024/08/18
    ショップからのコメント
    2024/09/30
    ご支援していただいたにもかかわらず、ご期待に添うことができず大変心苦しく存じます。 千両梨は水分の少ない素朴な味わいのお品でございまして、選別は慎重に行っておりましたが、 今回いただきました貴重なご意見は、生産者へ共有し今後の改善に役立ててまいります。 今後も寄附者様にご満足いただけるお礼の品づくりに励んでまいりますので、北海道余市町をよろしくお願いいたします。
    1人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル