買ってよかったです
PFAS除去対応で、お料理で使うのにストレス感じない水の流れ勢い良くて。
量は普通の250ミリLマグカップに1秒満杯、350ミリL大型マグカップに3秒足らずで満杯で、私には普通の使い方と同じ流水と思って使えてます
(他メーカーさんのPFAS対応で小型な蛇口アダプタ一体型カートリッジタイプだとそれぞれ3.5秒、10秒くらい待ちました)
カートリッジサイズはトイレットペーパー1巻くらい、私はシンクの奥隅に立ててます。
私のウチのライフスタイルでは、こういう浄水器は期限来たら丸ごと買い替えがおサイフにやさしいと思います。
使用中のが使い終わるまで待ってたから、これ見つけて買うまで半年。
これ気に入ったから、使用期限2年のあと丸ごと交換でまたこれ買う予定です。
ここまで、それぞれ楽天1位な大手有名他メーカーさんの蛇口取付カートリッジタイプ、複数機種試し買いから乗り換えで、
これまでの他メーカーさんのは使ってても流水が遅く待つのじれったかったから、
結局交換カートリッジが結局高くき、
同じメーカーで後継の安い新機種が次々出てきてて、
新しい安い機種用の交換カートリッジは以前の私が使ってる高い機種には使えない「ステルスな定期コース縛り」賢く調べないと高いまま買わされそう、売れないと検索でも探しにくく、使っているうちにだんだん判ってきて気分的にイヤになってました。
取付けは、管はよく切れる普通のキッチンで使ってるハサミで切りそろえました。
カートリッジと蛇口アダプターとの給水管、出水管両端で挿し込み4か所、お腹の前で、お腹ふくらませ、お腹の両側に管と差込口それぞれ手で持って、息吐いてお腹戻しながらギュッと合わせると管が奥までぐーっと全部シッカリいい感じで入りました。
最初の取付けで、今までの蛇口カートリッジ直接取り付けタイプと比較して感じたこと。
蛇口アダプターの一番普通の蛇口用は、固さは他メーカーさんのと同じ材質な感じしましたけど、厚みあと感じわずかに薄めなら横滑りなく「回し取付け中に上下に両手で押さえ続け」の圧力強さ少なくて済みそうかも? でもこっちの方が強い力が必要だから安全で長く持ちそうかも?
(お金持ち世帯の家庭は水タンク宅配のウォーターサーバーみたい、マンションゴミ集積所に時々出てくる空タンクの山が物凄くて(^^))