8月31日到着。購入の1っ週間後でした。
センターポールと箱1つ。
箱にはカバーと土台+細かいネジなど。
センターポールは折りたためないので、4mのままラッピング+その他ポールが入っていました。
たまたま家に居たので良かったのですが、誰かに受け取ってもらうのはちょっと厳しいかな。
駐車場はコンクリートなんですが、アンカー打ちたくなかったのでスマートベース購入。
送料やネジ、治具など含めて1万4千円くらい。
スマートベースは1000mmにしたのですがとにかく重い。治具なしでは動かせない。スマートベースを検討されている方は1回しか使わないかも?ですが治具購入をおすすめします。
噂通り、組み立ては簡単ですが手間がかかりました。
ポールは一人で取り付けるのはとても大変でした。
でも、完成してみると、とにかく手間なくボディカバーが出来ます。
ですが、車が無い状況ではカバーがフラフラしています。
フラフラなままなのかな?皆さんどうやって固定しているんでしょうかね?
追記です>門扉のある狭い駐車場で安全装置付きの最新車の方必見
まず、スマートベースは端っこには付けられず、ブロックの端から20~30cmくらい手前にボルトで付けます。次に、バックで駐車した際、警告+自動ブレーキで実質ポールから頑張っても50~60cmくらいのところまでしか寄せられません。しかも、毎回ビーってブザー鳴りっぱなしなのはちょっとどうかな?
つまり、駐車場の端から車長+約1mが必要になると思われます。
私の駐車場は門扉があり、結構ギリギリだったのですが青空駐車出来ていました。
しかし、テマトランを置くとこの約1mのせいで門扉が閉じられなくなってしまいました。
現在、若干ですが駐車場の横幅は余裕があるので斜めに停めるなど検討中です。
スマートベースにしたので、(重いので動かすの大変ですが)後から場所が変えられるのは良かったかな。
これからご購入される方、駐車場の広さと事前に確かめてご購入された方が良いと思いましたので、追記させて頂きました。
商品としては非常に良いので、評価はたいへん満足5のままです。
更に追伸>
様々なサイトや口コミでテマトランやスマートベースをご紹介頂き有難う御座いました。
非常に参考になりましたので、私もこれからご購入を検討されている方の参考になればと思い詳しく記載することにしました。