みんなのレビュー

関連サービス
 

レビュー

  • dady-faceさん
  • dady-faceさん
    30代 男性 購入者 レビュー投稿 213
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2021-01-26

目の疲れが軽減された
ウルトラワイドモニター(34WN780-B)の上に設置して使っています。
様々な中国メーカーが4000円ほどで類似商品を出しており、そちらと悩んだ末、この商品を選びましたが、それで正解でした。
中国メーカー(以下、C)との比較
・タッチ操作なので力を入れずに手軽にオンオフ・輝度調節・色温度調節ができる(Cはボタン式やスイッチ式だったり、ツマミを回したりするので、操作の際に設置しているモニターからずれる可能性がある)
・ライトの光がモニターに映りこむことがほぼ無い(Cはレビューによれば映り込みが発生するそう)
・光量が320MLと比較的大きい(Cは物にもよるが200LM程度と心もとない)
・自動調光がある(Cには無い)
さらに言うとCは初期不良も散見されます
ダイヤル式のリモコン付属のモデルもありますが、デスクの上をすっきりさせたいので不要と判断しました。
実際使っていて、調光は自動ですから、操作はオンオフ以外にすることがなく、リモコンがあればなぁと思う場面はありません。
一つ不満を挙げるなら、モニターのスリープと連動して電源オフになってくれないところでしょうか。
少々お高いですが、値段相応の価値はあると思います。
手元が明るくなるだけで、目への負担がこれほどまで減るのかと驚きました。
おススメです。


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

レビュアー投稿画像

関連ジャンル パソコン・周辺機器PCアクセサリーUSBグッズデスクライト

みんなのレビューからのお知らせ

レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。