10年以上使用していたPanasonicのLUMIXが壊れ始めたので購入しました。
そのまま水中カメラとしても使用できる日本メーカーのものを探して辿り着きました。
楽しみに使用してみた結果、10以上年前に買ったデジカメの方が圧倒的に品質が良かったという結果になりました。
まず、バッテリーがフル充電でも数時間しか持ちません。10年以上前のデジカメはフル充電なら数日持ちました。
そしてズームすると手振れが酷いです。手振れ補正オンの状態でブレブレでムンクの叫びのようになります。10年以上前のデジカメなら同じくらいのズーム倍率でもそこまで手振れしませんでした。
また決定的だったのが、ズームして構えていると画面が薄く光った状態でフリーズして、こちらの操作を一切受け付けなくなったことです。
バグですね。電源ボタン押しても何も反応しなくなります。
こうなった場合、本当はやってはいけませんがバッテリーを抜くしかありませんでした。
リコーのカメラを買うのが初めてなので、よくわかりませんがハッキリ言ってしょぼいです。
私の人生で今後リコーの製品を買うことはないと思います。
ただ、ズームせずに被写体が制止してくれていれば綺麗に撮れます。(当たり前ですが)