みんなのレビュー

関連サービス
 
Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。
Adobe Flash Player を取得
並び替え
新着レビュー順
商品評価が高い順
参考になるレビュー順
1件~15件 (全 398件)次のページへ
絞込み
キーワード
  • 条件をクリア

5 2011-06-23

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
とみ田つけめん
リピです。とても美味しくいただいております。麺もツルツルで、美味しく魚介つゆと柚子の組み合わせがとてもすがすがしく美味しいです。大満足です。
このレビューのURL

4人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2009-01-31

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
やっぱりおいしい!
実店舗には行った事はないですが、2008年のつけ博で「とみ田」のつけ麺を始めて食べました。おいしすぎて衝撃的でした。六厘舎さんよりもおいしいかも。
リピート間違いないです!
このレビューのURL

4人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • 銀座猫さん
  • 銀座猫さん
    30代 男性 購入者 レビュー投稿 35
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2010-03-18

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
つけ麺フリーダム
まず間違いなく美味しいです。
お取り寄せには2週間以上かかりますが、実はつけ麺の弱点を克服している商品です。
・1食800円+送料の1/3
・準備に多少手間がかかる
というデメリットはあるものの
・トッピングやり放題
・冷たくなったスープは再沸騰できる
・あつあつ、ひやあつ、どっちもok
というように、メリットのほうが大きいです。特に最後まであつあつのスープでつけ麺を食べて見たい人にはかなりオススメできます。
自分で麺の水切りをするのも楽しいです(☆ω☆)
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2013-04-11

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
美味しい
リピートです。
六厘舎とこちらを、交互に購入しています。
どちらも基本ベースは同じですが、
こちらの方が濃厚です。
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2010-02-05

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
お家でつけ麺
六厘舎のつけ麺を基準として
煮干のエグミがなく、コクがあってまろやか。
付属のゆずがとてもいいです。
チャーシューの大きさ、麺の量、共にボリューム満点。
間違いなくトップクラス!
また買いたいです。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • Hikky216さん
  • Hikky216さん
    50代 男性 購入者 レビュー投稿 484
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2012-06-23

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
美味いです。
何度目のリピか分からないです。安定しています。麺だけじゃ勿体ないので野菜入れましょう。残ったスープはご飯に少しかけて雑炊にして、さらに残ったスープはカツオの顆粒出汁入れてお湯で割ってスープ割り。明日は一万歩頑張って歩く。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

4 2009-01-22

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
六厘舎と比べて
実店舗・お取り寄せともに食べたことがあり、お店ではとみ田が圧勝なのですが、お取り寄せでは六厘舎でした。お取り寄せではスープ割りができないのが痛いですね。またスープが非常にしょっぱく感じました。調理時間が長く、手軽さという点でもマイナスかと。味は流石に十分美味しいのですが。
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • すす2645さん
  • すす2645さん
    30代 男性 購入者 レビュー投稿 6
  • お気に入りレビュアーに登録

4 2009-05-08

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
目からウロコのウマさ
冷凍、ということで味は何となく想像できたのだが(悪い意味で)、ここ何年か流行の豚骨魚介系のつけ麺が好きだったことと、
「品物がラーメンなだけに、決して安くはない買い物だが、ま、騙されても大丈夫な値段だから」ぐらいの気持ちがあったので注文してみた。
が、大袈裟でなく正直ここまでうまいとは思わなかった。ナメていた。
スープもうまい。麺もメンマもうまい。
チャーシューも、レトルトパック付きの高級カップラーメンでよく見るパサパサのアレとは比較にならない。本物で、ジューシー。
調理もスープをレトルト食品を温める要領で湯煎、麺を冷凍のまま湯がき、好きな具を用意するだけで、とても簡単。
麺の量はとてもボリュームがあり、もしかすると二人分で一食でもいいぐらい。
また、お店の方には失礼かもしれないが、店では無いであろう自分オリジナルの具をトッピングする等のアレンジが楽しめたのも良かった。
お店に行って食べるのが一番美味しいであろう事は間違いないのだろうけど、総合的にとても満足しました。
ただ、美味しいんだけど、美味いからと言って食べ過ぎると体には悪そうな感じです。
私の持論ですが、美味しいものは体に悪いものが多い(笑
■個人的なお勧めの食べ方を以下に記します。参考になれば幸いです。
・小さな鍋に熱湯を入れ、その中にスープ丼を浸けて湯煎しながら食べると、スープが冷めずに美味しさが最後まで落ちなかった。
・トッピングを試してみて美味しかった具。斜め切りにしてごく軽く湯がいたたっぷりの九条葱、刻んだ三つ葉、ちょい高級な七味唐辛子。他にもいろいろ試してみたいです。ニラや、ゆでたホウレン草、水菜等も合いそうな気がします。
・スープ割りも楽しめた。スーパーなどで市販のインスタントカツオ出汁で割り出汁を作り、これでスープ割りをしてみると、美味しかった。(私はこれを使いました:理研の素材力本かつおだし)
・ご飯にもよく合った。
・欲を言えば、ゆずは添付の物ではなくフレッシュなものの方が間違いなくおいしいです。ただ、今は季節が季節なので。。。私はスダチを試してみましたが、いまいちでした。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • TAG97さん
  • TAG97さん
    40代 男性 購入者 レビュー投稿 664
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2009-03-01

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
先日六厘舎のつけ麺を食べて大満足だったので、今度はこのとみ田のつけ麺を注文してみました。以下、六厘舎のお取り寄せつけ麺と比較しての感想です。
六厘舎は豚骨・豚肉・鰹の旨みが特に印象的で強烈なインパクトがありますが、とみ田は旨みのバランスが良く、インパクト控えめで食べやすいと感じました。六厘舎は「どうじゃぁ!」と迫ってくる感じでちょっと気合が要るというか力が入り気味になりますが、とみ田はもっとリラックスして楽しめる、って感じでしょうか。
六厘舎のインパクトが大好きな方にはもの足りないと思いますが、逆にちょっとくどいと感じている方にはとみ田の方が気に入るかも知れませんね。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2010-03-03

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
お気に入りのつけ麺
ネットで色々な所からつけ麺をお試し買いましたが、
食ってみて、一番美味しいと思います。
送料かかるのが難点ですが、
リピーターになってしまいました。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2010-02-08

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
おいしいですよ^^
いつもは六厘舎のつけめんを好んで注文していますが、人気があるので、なかなか購入出来なかったので試しに購入しました。
でも、購入して良かったですよ!六厘舎と比べても遜色無いと思うし、次も購入しようと思いました。
おススメできます^^
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • 2cさん
  • 2cさん
    30代 男性 購入者 レビュー投稿 35
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2010-01-14

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
どうしても食べたくなった
千葉・松戸の超行列店.以前店に朝早くから訪れたものの,イベント出展のため営業していないと聞き,急いで購入.
がちがちの強い食感を持つ太麺は,濃厚なスープに負けず,それぞれがきっちりと仕事をこなしているように思う.
1人前の量はかなりのものだが,普段小食の人間も含め,全員が完食できたことは,多くを語らなくても旨さを証明している.
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

4 2009-02-15

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
つけ麺比べ
購入してからお店推奨の消費期限を1週間過ぎてからいただきました。一寸心配でしたが結構美味しく食せました。妻はスープが少ししょっぱいと言ってましたが私は旨かったと思います。本来で有れば期限内に食べて感想を述べれば良いのでしょうが、別な意味で3週間経っても美味しく戴けた事が新たな発見と思います。(皆様に推奨しませんが)今度は届いたその日に食べてみようと再購入の予定です。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • tel13さん
  • tel13さん
    40代 男性 購入者 レビュー投稿 254
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2012-09-30

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
かつての王者、六厘舎が残念な味になってしまった今、自分の中では”とみ田”がNO.1です。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • Hikky216さん
  • Hikky216さん
    50代 男性 購入者 レビュー投稿 484
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2012-05-17

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
…美味いなぁ…
しみじみ美味いなぁ…。まず「麺」が美味い。魚介濃厚なつけ汁も美味い。チャーシューの厚さが薄めだけど、これも美味い…。別に付いている「刻み柚子」も嬉しい。玉ねぎ1/4を刻んだのと春キャベツ2枚ほどを大きめに切って軽く茹でたのをつけ汁に足しました。こんな美味いつけ汁を麺だけで食べては勿体ない。どうせつけ汁は少し残るんだ。残ったつけ汁はいつもなら「ご飯」で雑炊にしますが…鰹の粉末出汁を少し加えてからお湯で割ってスープ割り。これも美味い。全て飲めてしまう。…これは全て美味いわ。恐るべし。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

1 2 3 4 5 ・・・   次の15件 >>

1件~15件(全 398件)

絞込み

購入/未購入
未購入を含む
購入者のみ
★の数
すべて
★★★★★
★★★★
★★★
★★
レビュアーの年齢
すべて
10代
20代
30代
40代
50代以上
レビュアーの性別
すべて
男性
女性
投稿画像・動画
すべて
画像・動画あり

条件を解除する

レビュアー投稿画像

関連ジャンル 食品麺類つけ麺

みんなのレビューからのお知らせ

レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。