プロボックスバン前期型の純正鉄ホイールに履きました。
今までバンタイヤの硬さに我慢してきましたが、車検非対応と承知して乗用車タイヤの乗り心地を求めこちらを装着。
サイドウォールがふにゅふにゅと柔らかい!大丈夫か?
なんだか腰砕け感があるので、このタイヤの規定空気圧2.5-3.0の範囲内の前輪/2.6 後輪/2.8に調整。
バンタイヤ並みに突き上げ感がでて乗り心地悪化。
素直にバンタイヤにすれば良かったかな?
接地面のゴムが柔らかく、転がり抵抗が高くなった感じがモロに伝わるので、当然燃費に影響する。
走行距離が多く、タイヤは消耗品で少しでも安くと考えている方にはベスト。
デザインや乗り心地や燃費を重視する方は絶対に他のタイヤをお勧めします。
あと、ゴム質がなんとかなく耐久性が無いような見た目と手触り感があるので、クラックチェックは必ずした方が良さそうです。
※SU-830にはLTタイヤと乗用車タイヤのラインナップがあります。
矛盾していますが、商用車にはLTタイヤを装着しましょう!
※製造年月日が気になり入念に探したが見当たらない。
まさかのイン側にのみ刻印があった。
2020年10週と11週が混在していて、鮮度は1年以上前と微妙な商品でした。