みんなのレビュー

関連サービス
 
Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。
Adobe Flash Player を取得
並び替え
新着レビュー順
商品評価が高い順
参考になるレビュー順
1件~15件 (全 118件)次のページへ
絞込み
キーワード
  • 条件をクリア

4 2014-10-28

【全成分】
水(機能維持)、クエン酸(中和)、クエン酸ナトリウム(pH調整)
★石鹸でお洗濯した時に出る“せっけんカス”を除去
★繊維を一層ふわっと仕上げる衣類用リンス
★衣類の長期保存による黄ばみ、匂いを防止
★洗濯槽の中も中和効果でスッキリ
★合成界面活性剤なし
★舞い上がらない液体で無着色&無香料
★使用量の目安→水30Lに対して30ml
★一般的な柔軟仕上げ剤ではなく中和目的
★合成洗剤だと効果を感じられない場合有り
※ボトルは使いにくいので他社へ詰め替え。時々クエン酸が白い塊となり、容器に付着するのが難点だが、すぐに洗い落とせる。余計な香りがなく、成分もシンプルで◎。アラウのリンスには水酸化カリウムが × 。パックスはヒノキチオールが△。香りが欲しい時はラベンダーの精油をプラス(アロマオイルは色が付かない物で)。
このレビューのURL

8人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2014-06-26

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
私の洗濯には必需品。
【チビ子】
我が家は無添加洗剤を使っているんですね。無添加の粉洗剤やパウダー状の洗剤は割と衣類に洗剤粕が残っちゃうんです。夏物は白系の衣類が多いんであまり目立たないんですけど旦那様の黒Tシャツなんかは結構目立っちゃいます。

だからこの衣類の洗剤が必要なんです。これを使うと石けん粕が残っていることがないので!決して安くはないですけどないと困ることも多いので使っています。
このレビューのURL

5人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

4 2014-06-30

原材料→水(機能維持成分)クエン酸(中和成分)クエン酸ナトリウム(pH調整成分)主成分のクエン酸が衣類に残ったアルカリ分を中和し、繊維をふわっと仕上げる。無香料。パックスナチュロンの香りが好みではなかった為、ミヨシに定着。ラベンダーやティートゥリーを足してもOK。オレンジなど色がつくのは注意。時々クエン酸が入り口で固まって付着してしまうのが△。それでも舞い上がる粉末よりは扱いやすい。お酢でも可能。レノアやダウニーなどの化学物質系は頭痛&吐き気が…汚れはそのままで香りで誤魔化し、毒まで吸い込む市販品は恐ろしい。アレルギーなどの原因にも。
このレビューのURL

3人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

4 2013-10-10

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
溶けにくい粉石けんには必需品。
【チビ子】
オーガニック系の洗濯粉石けんって結構真水には溶けにくいんで、洗濯物を干すときに石けん粕が衣類に残ってることってたまにあるんですね。

だからなるべくお湯で溶かしてから入れるんですけど、お風呂の残り湯を使うときはまだ微妙に温かいから大丈夫かなと思っちゃうんですね。でもやっぱり石けん粕が残ってる時があるんでこの衣類のリンスを使ってます。

これを使うと石けん粕が衣類に残ってることはほとんどないですね。だけど柔軟効果は低いです。だから静電気が走りやすい冬場は柔軟剤も使ったりしちゃいます。

でも詰め替え用から本体に移すときがチョッとしにくいんです。普通は端を切って容器に入れるんですけど、これは真ん中が大きく開けて入れるんで、ドバっと勢いよく出てくるんでたまに少しこぼしちゃうんで改善を願って☆-1にしちゃいました。
このレビューのURL

3人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

4 2013-06-05

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
石けんカスが残らないですよ。
チビ子
我が家では洗濯洗剤は市販の物は使ってないんです。敏感肌の私は液体洗剤も粉末洗剤もオーガニックを使ってるんです。

でもオーガニックの粉末洗剤ってかなり溶けにくいんで石けんカスが衣類に残っていることが多いんです。残り湯で洗濯した時はわりかし溶けていて大丈夫なんですけど、真水で洗濯する時は必ずこれを使ってるんですけど使うと使わないとではやっぱり違いますね。石けんカスが残ることはないんです。

ただ、残念ながら柔軟効果は低いんですよねえ。
夏場はいいですけど、冬場は静電気バチバチになっちゃううんで、これを使うときは洗濯機はすすぎまでして、その後に別の柔軟剤を入れてるんです。

あと、詰め替えを入れる前は必ず容器を1回洗ってからにしないと、この液体のカスはかなり残りやすいんです。蓋がメモリキャップ付きなんですけど洗わないで使い続けるとカスが詰まって出にくくなっちゃうんです。

これはかなりの難点なんですよねぇ。
でも、石けんカスの残りやすい粉末洗剤を使っている方にはお薦めしますよ。
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

4 2014-01-31

サラサラの液体。ラベンダーの精油を足すと◎
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • ゲストさん
  • 購入者さん

4 2010-02-07

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
石鹸で洗濯しているので、黄ばみ防止や、中和のためにクエン酸リンスが欠かせません。手作りも出来るのですが、面倒くさがりなので、こちらを利用させてもらってます。
専用の容器に詰め替えて使っていますが、長く使うとだんだん結晶が固まってきて出づらくなるところが少々難点です。
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2014-05-29

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
やっぱり必要です。
【チビ子】
粉石けんだけで洗いとすすぎをして柔軟剤を使うだけだと、石けん粕がやっぱり残っちゃうんですね。しっかり溶けるようにぬるま湯で洗濯してもダメでした。
黒系の衣類だと白い石けん粕が目立っちゃいます。

この衣類のリンスを使っていた時はそんなことなかったんです。
だからまたリピです。
液体洗剤を使う時は必要ないですけど、粉洗剤の時にこれを使うとやっぱりキレイに溶かしてくれるみたいで石けん粕が付かなくなりました。

夏場は柔軟剤を使わずこれで済ませます。
冬場は柔軟剤を使わないとこれだけでは静電気が物凄いので…
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

4 2013-10-22

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
メイン洗剤の液体そよ風、粉末のそよ風と一緒に普段使いしています。
液体の方はタオル洗濯の時しか使っていませんが、粉末の方ではほぼ毎回使うようにしています。
唯一の不満はボトルの注ぎ口が白くガビガビになること。専用ボトルはこぼれやすいので洗濯機もガビガビになります。そこだけ不満。
これを使ったからといって外干しでは合成の柔軟剤を使ったようなフワフワ感はありませんが、乾燥機を使ったら凄くフワフワになります。
普通の服ならリンスなしで外干しでも柔らかくて気に入っています。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

4 2012-05-11

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
せっけん洗剤には必須
商品のタイトル通り、せっけん洗剤のための柔軟剤です。
家族がアトピーなので長くせっけん洗剤を使っていますが、衣替えで半年衣装ケースに入れたままにしておくと、せっけん特有のにおいが気になります。
しかし、この柔軟剤を使い始めてからは、半年後に衣装ケースを開けても全くにおいが気にならないし、白い衣類の黄ばみも全くありません。
元々せっけん洗剤なので衣類の仕上がりの肌触りは柔らかいですが、さらに柔らかくなめらかな感じになります。
なにかいい匂いがする訳でもないのですが、合成のオエーっとなる匂いも嫌いなので、気に入ってます。
ただ、詰め替えの口が広すぎる、本体のボトルの口も広すぎてこぼしやすいというのが★ひとつマイナスです。慣れればたいしたことないですが。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2015-12-02

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
香りが強くないのがいい
柔軟剤の強すぎるにおいに嫌気が差してこちらにしました。肌にも良い感じがするし、今まで使っていた柔軟剤と比べても仕上がりは柔らかく満足です。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2015-05-09

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
この衣類のリンスは。
アトピー体質なので、純石鹸の洗濯石鹸を使っていますが、石鹸かすが、残る場合があり、この衣類のリンスを使うと、石鹸かすの部分が少なくなります。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • yumipcさん
  • yumipcさん
    30代 女性 購入者 レビュー投稿 522
  • お気に入りレビュアーに登録

4 2015-04-30

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
せっけんかす対策に
これがあれば、せっけんかすも心配せずに、石鹸洗濯ができます。
石鹸洗濯を始めてから欠かさず使用しています。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • nahnanさん
  • nahnanさん
    30代 女性 購入者 レビュー投稿 667
  • お気に入りレビュアーに登録

4 2008-12-28

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 購入した回数:リピート
石鹸洗濯には欠かせないリンスなのでずっと愛用してます。
これだけだと無臭なのでリネンウォーターと併用してふんわり香りづけしてます。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • ゲストさん
  • 購入者さん

4 2008-06-25

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 購入した回数:リピート
石鹸洗濯の仕上げに使ってますが、量を多く入れると洗濯物が酸っぱい匂いがしてしまうので、使用量に注意が必要です。
基本的に仕上がりが無臭になるので、添加物のないリネンウォーターと一緒に使ってやさしく香りづけしてます。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

1 2 3 4 5 ・・・   次の15件 >>

1件~15件(全 118件)

絞込み

購入/未購入
未購入を含む
購入者のみ
★の数
すべて
★★★★★
★★★★
★★★
★★
レビュアーの年齢
すべて
10代
20代
30代
40代
50代以上
レビュアーの性別
すべて
男性
女性
投稿画像・動画
すべて
画像・動画あり

条件を解除する

レビュアー投稿画像

関連ジャンル 日用品雑貨・文房具・手芸日用消耗品洗剤・柔軟剤・クリーナー洗濯用洗剤・柔軟剤柔軟剤

みんなのレビューからのお知らせ

レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。