お知らせを表示するにはログインが必要です。このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
ショップレビュー

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/20
    アキ☆テンさん
    女性
    40代
    とっても美味しいパンです。 リピート買いする予定です。
    注文日:2025/04/09
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/18
    upchanさん
    女性
    60代
    問題ございません。次回もお願いしたいと思います。
    注文日:2025/02/05
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/18
    購入者さん
    いつも迅速な対応ありがとうございます。この美味しさで良心的な価格、素晴らしいです。また購入させていただきます
    注文日:2025/02/20
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/15
    購入者さん
    しゅうたろうさんの口コミへの 返信が凄すぎます。
    注文日:2025/04/07
    ショップからのコメント
    2025/04/17
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ常連loveです。 しゅうたろうの返信を褒めて頂きありがとうございまーす('ω')ノ 今日は朝からコメント返しをしていまして...途中別の事やったりしながらだけど、現時点で8時間ぐらいかかってます。 時間かかってますねー。 やはり、レビューを見て購入動機に繋がるので真剣に取り組んでいます。書いている内容は思うことを書き綴っているので結構テキトーだったりしますけど... これからもこんな感じでやっていこうと思っています。 で、このコメントが今回の最後なので お待たせしました!最近のしゅうたろうコーナー。 実はしゅうたろう、2月から一日も仕事を休んでいません。平日も休みも関係なく働いているんですねー。 しゅうたろうは仕事をしているほうが気持ち的に楽なんです。休みがないので曜日の感覚がなくなりつつあります。 そんでもって、昨日時間に余裕があったので久しぶりに美容室に行ってきました。だいぶ伸びてまして... どういう風にしたかと言うと、前回と同じくスペインカールというパーマをかけました。しゅうたろうは自営業者で、ドレスコードがないので自由なんです。 しゅうたろうは元々オシャレが好きです。 大学を出て会社に入ったら、ずっとネクタイ締めて仕事していたので窮屈に感じていました。 事業を興してからは自由なので最高です。 数年前まではロン毛だったし、アフロだったり、自由なのよー。それでも仕事はちゃんとしていますよー。 昔と違って最近はちゃんとした会社でも服装が自由になってきていますよね。羨ましいなー。しゅうたろうの時は基本は白いシャツにネクタイだったのよー。 IT系なんかはドレスコードないので良いですよねー。 因みに普段は作業しているので作業着です。 因みに今回は美容師さんも仕上がり良く思ったのか写真をとってまして、お店のページに載せるみたいです。 そう、皆さん、自由で楽しく生きたいなら是非独立してください。 でも、実際大変だけどねー。 はー、終わった。帰ろー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/12
    green60さん
    女性
    70代以上
    オーナー様はとても親身になって対応して下さいます。些細な事でも何でも相談に乗ってくださって本当に助かっております。
    注文日:2025/03/12
    ショップからのコメント
    2025/04/17
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ しゅうたろうは思います。 できる事なら何でもやってあげたい。些細なことがもしかしたら大事なのかなとも。神は細部に宿るって言うし。 やれることの限界はすぐ達してしましますが、できる事はあるかもしれないので遠慮なく連絡してください。 直接やり取りする人も徐々に増えてきています。 こうしてレビューしてくれる人もいますが、結構レビューしてくれないのよー。みんな忙しいのね。 忙しいのは当然かもしれないけどさー、たまにはレビューしてね。 しゅうたろう、拗ねちゃうよ。 さて、最近のしゅうたろうコーナー。 先週で朝市も4回出店しています。 数人ですが、常連さんもできて色々買っていってくれます。とても嬉しいです。先日は北海道土産も持ってきてくれたのよー。嬉しいなー。そのお菓子はちゃんと仏壇に供えました。 徐々に売り上げも増えて欲しいなー。まだ全然増えていないのよー。 で、思ったこと。 先々週に買ったカレーパンを2個取りに来なかったお客さんが居ました。その場で調理して出すので、その2個は当然廃棄になります。翌週まで取っておくことできないからね。 その後、電話で2個忘れたので翌週行ったときに下さいって連絡来まして... はー? 電話を取ったのは自分ではなかったので断りませんでしたが、ありえないなー。 ありえないなー。 絶対あり得ないなー! 飲食店を出している人ならわかると思いますが、そういうお客さんってありえないよねー。一週間後に取りに来るならその場で言えば提供しますが、調理済みのカレーパンを買い忘れたからって翌週に下さいって。 もししゅうたろうが連絡受けていたら、普通に断ります。 もしかしてしゅうたろうが間違っていて、世の中の常識的にはそっちが正しいのか? そういう人はできるだけ来ないでねー。 朝市撤収までに取りに来ない場合は廃棄になりますので、代金も払い戻しはしませんよー。 次回改めて購入してくださいねー。 金額の問題ではないのよねー。完全に気分の問題なのよー。その人は当たり前に貰っていったけど... あー、気分わるー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/12
    購入者さん
    迅速、丁寧な対応ありがとうございます♪ とても、美味しいパンでしたー
    注文日:2025/04/05
    ショップからのコメント
    2025/04/17
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ しゅうたろうのパン、美味しいのよー。 自信を持ってやってます。 しゅうたろうは朝市で主に調理をしています。 ずーっと揚げ物をしてまして、その場で食べて頂いたかたからの反応にすぐ 「でしょー、うまいでしょー」 と、返してしまいます。 だって色々考えて美味しいもの作っているから、言いたくなるのよー。 朝市では老いも若きも男も女も外国人もLGBTも構わず話をしています。たまに忙しくて話をできない人もいますが、時間があれば話をするようにしています。コミュ力高めなしゅうたろうです。 でもしゅうたろうは素のままで話をするので失言をしてしまっていることもあります。先日小さい子供を3人連れたお母さんが来てくださったんですが、 「子供多くて大変だなー」 って言ったら、今の時代は禁句だよって言われました。 だって、子供たち全員別々に話しているの見たら大変そうだなって思うやん。見たまんま話しただけなんだけど、時代的にダメらしい。 うー、何を話したらいいのか? しゅうたろうは考えて話をしていないので、気を付けないとだめだなー。 まー、考えて話していたら話せなくなるしなー。 もし、朝市においでになったら、気軽に話しかけてください。あまり失礼なこと言う事はないけど、もしかしたら失言あるかもしれないけど、笑って許してください。 しゅうたろうの周りに頭の回転が早く、面白い話をする人がいます。 あー、関西人は基本的に面白いよねー。 普通に話していることが、普通に面白いよねー。 昨日も打ち合わせで大阪の人来ていましたが、関西弁ってだけで面白い要素あるしなー。でも、面白いこと言ってくれなかったけど。仕事だからか。 しゅうたろうもまだ飲食は始めたばかりなので、面白いの修行中です。誰でも笑わせられるように頑張ります。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/11
    ちょうちん屋さん
    女性
    40代
    注文翌日には届くので大変ありがたいです。 パンはもちろん美味しい。 また、利用したいです。
    注文日:2025/04/10
    ショップからのコメント
    2025/04/17
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ しゅうたろう、午前中に注文確認ができれば、当日の午後の発送に間に合わせます。 午後の注文は翌日になります。 関東ぐらいまでなら翌日着。 関東より西側なら翌々日着が可能です。 しゅうたろうはパン工場で在庫があるからねー。なのでこういうすぐ発送対応できるのよー。 ネット上にあるパン屋さんは受注後に製造とかもあるからね。そうなると数日かかるんじゃないかなー。 又、現在お近くのパン屋さんにパンの手配を頼んでいるお客さんなんかも大量な発注は受けられないだろうし、急な発注も受けられないと思います。 そういうお客さんにはしゅうたろうは便利なんじゃないかと思っています。 と、たまにはお店のことを真面目に書いています。 たまにはちゃんとお店の説明もしないとね。自分のことばかりではなく。 えっほえっほえっほえっほ しゅうたろうは早くて美味しいって伝えなきゃ えっほえっほえっほえっほ そのうえ、とっても親切って伝えなきゃ そんな感じです。なので安心して注文、あるいはお気軽に連絡してください。 今日は朝からレビューの返信をしています。 なのにまだ3件しかできていません。返信できるときにまとめてやるので時間がかかるのよー。 しゅうたろうの性格上、簡単に軽く返事するのができないのよー。なんかつまらないやん、そんなの。 やはり、パンを食べて頂けるうえで作り手の顔が見えたほうが美味しく頂けるのではと思っています。そんな堂々と見せるような顔ではないのですが、人間性だけでも伝えられたらと思っています。 横浜流星くんのような顔してたら良いんだけどねー。そしたら更に美味しく頂けるのではと思います。 残念ながらそんなことないので、人間性で売っていくしかないなー。 そんな人間性も良くないかなー。 あー、変な想像しないで、パンの味を味わってください。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/10
    narumi*さん
    女性
    60代
    値上がってなくて本当に嬉しい。 本当はもっと沢山買いたいけど冷凍庫事情で買えません。また冷凍庫が空いたらリピートします。
    注文日:2025/04/01
    ショップからのコメント
    2025/04/17
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ あるよねー、冷凍庫事情。 しゅうたろうは家に冷蔵庫2台持ちなので大丈夫ですが、都会だと難しいだろうねー。 でも、しゅうたろうは即発送するので無くなり次第でも大丈夫よー。関東までなら翌日に届くからねー。 今日のしゅうたろう。 実は気分は下げ... なぜなら株で失敗してしまっているから... ちょっと聞いてよー。 昨日は休みだったのでゆっくり株のデイトレでもしようかなーって思ってたの。 普段ならあまり長く持つことないんだけど、途中で来客。 そして そして そして 打ち合わせが終わり、株式市場を見てみると暴落。しゅうたろうが持っていた株も暴落。 いつも可愛い程度にしかやらないのに... ブルブル... なので、今日は怖くて市場を見ていません。現実逃避中です。 しゅうたろうがなぜ株もやっているかと言うと、将来の不安を少しでも取り除ければと思ってやっています。(不安が大きくなるばかりですが...) それもなけなしの銭なのでとても可愛い程度です。ランチ代になるかならない程度。それも勉強だと思いやっているのよー。 後はやはりこれから迎える老後を考えてやっているのよー。もう近いしねー。 皆さんはどのぐらいお金貯めているのかなー?しゅうたろうは事業に突っ込み過ぎて全然ありませーん。 会社って色々お金かかるからねー。これが笑えるぐらいないのよー。 でもなければないで頑張るしかないからねー。 あー、ゴロゴローゴロゴロー、石油でも出てこないかなー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/07
    購入者さん
    急な注文対応も、素早くメールでの返信があって いつも、大変、助かってます。
    注文日:2025/04/04
    ショップからのコメント
    2025/04/17
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ こちらこそいつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ常連さんloveのしゅうたろうです。 できる範囲でいつも協力させてもらいますよー。 できないのはできないですが... お客さんあってのしゅうたろうですから。 ここで、しゅうたろうの思うしゅうたろうとお客さんの関係は50/50です。どっちが偉いとか偉くないとかはないと思っています。 お互いが協力して譲歩するところはするような対等な関係を望んでいます。お客様は神様ですなんて思っていませんので...残念ながら... たまーに、上からの人いますが、しゅうたろうにはなんも響きません。他でどーぞぐらいにしか感じないのよねー。 売主は飼い主の関係は基本的に相反するものです。 できるだけ高く売りたい できる安く買いたい が、本音かと。 で、お互いに妥協点を見つけて初めて取引が成立するもんだと思います。お互いの歩み寄る姿勢が大事よね。 なのに一方的すぎるとうまくいくわけないし。 あとねー、やはりネットでのやり取りって難しいと思っています。文字だけのやり取りって相手の肌感を感じないので素っ気ないとか冷たさを感じやすいと思うのよー。 文字だけだと高圧的な感じすることもありますしねー。 なので、しゅうたろうは気軽に電話してーと言います。一度話すとその人となりもわかって進めやすいしねー。 なので気軽に問い合わせしてください。 余りかしこまって連絡しないでねー。フランクで良いですから。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/05
    ねこかな☆さん
    女性
    40代
    いつも2斤パンをありがとうございます。 厚さが毎回厚くなってる気がする 笑 美味しいのでぺろりです。
    注文日:2025/03/27
    ショップからのコメント
    2025/04/15
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ どんどん、レビューして食パン2斤棒もらってください! 因みに高評価レビューではなく、レビュー後の注文にも食パン2斤棒を送っています。それはしゅうたろうと皆さんの約束なので。 食パン2斤棒欲しさに高評価じゃなくていいのよ。正直に思ったことを書いても構いません。しゅうたろうは味に自信があります。でも人の好みはそれぞれなので美味しいの強制はできないからね。 いいじゃないでかー。厚く切ったパンって美味しいからねー。 勿論タダでもらったものに遠慮なんかしちゃいけないよ。美味しく食べてねー。 で、先週末の朝市。 小雨降る中出店。客足鈍いなーって感じでスタートでしたが途中からバタバタ忙しくなりまして。売り上げはボチボチでした。 今出しているお店のメニューは Fish&Chips 揚げパン シュガー 揚げパン きな粉 揚げパン 抹茶 揚げチーズカレーパン そして、新メニュー あんドーナツ 全て熱々で提供しています。 美味しいと評判は良いですが、売り上げはまだまだなんだよねー。ま、これからですねー。 次回はまたFish&Chipsに付ける新しいソースを入れます。毎回新作投入しているんだなー。試行錯誤しています。一部のお客さんにはInstagram登録してもらっていますが、結構おしゃれ感出しています。 このレビューは写真はれないからな~。是非見て欲しいのよ。しゅうたろうの努力を! そうそう、ここに来て外国のお客さんも結構歩いてるなーって思います。人気のある地域はとっくにインバウンド需要があると思いますが、ここ八戸は強い観光が無いので結構スルーされがちな地域です。先日もポーランド人が来たので話をしたのですが、八戸に来た理由を聞いたら北海道へ行く途中下車だって。 そうだよねー。八戸を目的に来ることはないのですが、北海道と言う最高の場所へ行く途中下車でも来てくれたら嬉しいですねー。 おんぶにだっこと言われてもそれが現実だからねー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/04/04
    購入者さん
    いつも、丁寧な梱包できちんと届いて安心して 注文できます。
    注文日:2025/03/31
    ショップからのコメント
    2025/04/11
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ常連さんラブです。 しゅうたろうは小さい工場なので結構頑張ってやっていますよー。梱包も人の手でやっています。人がやることなのでやっている人の気持ちが丁寧な仕事に繋がっているのかなー。気持ちよく仕事してもらえば、商品にも気持ちがのってくるのかもしれません。なのでできる範囲で働く人の環境を良くしています。 さて、いつもの話題に。最近は朝市なのよねー。 色々考えてやっていますが、自分の理想の売り上げにはまだまだ届いていません。想定の25%ぐらいなのかなー。この計画が安定すればしゅうたろうはもう一段上にいけるのになー。 新商品も続々と投入していまして... まー、元々Fish&Chipsと揚げパンのお店なので選択できるアイテムが少ないのよー。フライヤーがあるのでそれでできる商品を考えています。熱々で提供できるのが魅力のお店なので結構アイディア沢山あります。 でも二人で回しているので増えすぎてもできないのよねー。 まだ出店3回目だから結果が出ないのも仕方ないよねー。一年かけてトライ&エラー繰り返しながら地道にやっていきます。商売は地味に地道にやるしかないからね。 しゅうたろうは飲食の仕事好きなんだよねー。実は天職かとも思ってるのよー。忙しく商品作りしながらお客さんと話したりするのが楽しいんだよねー。 失敗したらタダであげたりするのよー。 ほんと、色んな人と話して色んなアイディア貰っているのよー。ホント助かります。 もしよかったら、instagramで下記見てください。本当にやっていますので。 hachi_fish.and.chips これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/31
    購入者さん
    いつも、急なお願いを素早く対応していただき 大変、助かってます。
    注文日:2025/03/29
    ショップからのコメント
    2025/04/01
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ こちらこそいつもありがとうございまーす('ω')ノ リピーターさんラブでございます。 本日貯まりにたまったコメントもこれがラスト。最後までいっちゃいましょー。 最後は最近のしゅうたろうコーナー。 とは言っても関係なく適当なことばかり書いてますが... 最近は何と言っても朝市。 Fish&Chipsと揚げパンのお店を2回ほど出店してまして、その感想を。 その日のルーティン 2:00am 起床 2:30am 出発(まだ暗い) 3:00am 到着&開店準備 4:00am 開店(朝は来客ないので揚げ物してます) 8:30am 終了 9:30am 撤収 13:00pm 片付け終了 日曜日の早朝、大まかにこんな感じです。 まだ2回目なので慣れていなくてカラダがきついです。(因みにパンの販売はもう一人がやっています。) 月曜日から日曜日まで仕事していまして、今のところ祝日しか休みがないです。祝日は祝日でたまった事務処理をしているので休みはありません。 そんなんで良いのか?良いんです! 働くことが好きだからねー。今までも休みの日は会社でのんびり仕事していたし。 あと、やはり飲食の仕事も楽しいんだよね。 調理担当ですが、お客さんと世間話とかしながら、目の前で食べてもらって美味しいの言葉を頂けるのよー。 元々、料理も好きだし、自分が美味しいって思うものを提供しているので、美味しいの共感を得るだけで幸せなんだなー。 更に色んな人と話できるのも楽しいしねー。 しゅうたろうは適当なので、喜ばれるとサービスしたくなって、色々あげたりしてしまいます。 Fish&Chipsのお店で初めて買ってもらったお客さんが再度来た時には新作の揚げカレーパンのたっぷりチーズ掛けをタダであげました。また来てくれたのが嬉しくてさー。 因みに食べてもらったお客さんには全て美味しいを頂いております。 このネット販売を見てきてくれたお客さんには良いことあるかもよー。その時はちゃんんとしゅうたろうのパンユーザーであること伝えてね。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/28
    tirorubibiさん
    女性
    70代以上
    食パンの対応メールが迅速で お人柄がとってもいい方なんだろうな・・・と、ホッコリしました きっと弊社もパン達もよい環境で作られているのでは?と 思いました これからも頑張ってください
    注文日:2025/03/22
    ショップからのコメント
    2025/04/01
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いえいえー、こちらこそオマケの食パン2斤棒忘れてしまって申し訳ないです。 どうしても見落としてしまうんです。色々出荷が重なったり、ゴタゴタしていると忘れてしまいます。 そんな時もあるので、遠慮なく連絡ください。 ちゃんと対応しますので。 結構食パンを楽しみにしている方も少なくないので、ちゃんと対応します! お人柄はいいですよー!たぶん... 誰とでもすぐ仲良くなるほうだし、コミュ力は高いと言われます。 仕事は仕事でしっかりと対応するようにしています。約束したことは守るし、間違いは素直に謝るほうです。 人間の基本と言えば基本ですが... 勿論仕事は仕事なので大変ですが、小さい会社なので楽しくやっています。パンに限らずどんなものでも環境が良い所で作られていないと嫌だよねー。 たまにあるじゃない、職場環境がドロドロなところって。人が集まればプラスの要素もマイナスの要素も集まるけど、できればプラスにしたいよねー。 しゅうたろうはあまり怒ることないです。 イラっとすることはありますが、長続きしません。怒りのパワーが持続しないのよー。できれば楽しく過ごしたいってのもあるけど、怒りってものすごくパワーが必要なんだと思います。 やりたいことに集中するために省力化人間なもんで、仕事以外にパワーを使う事を極力避けています。殆ど休むことなく働いているのであまりない事ですが、普段は抜け殻で生きております。 平日の昼間からー、ゴロゴロー、ゴロゴロー あー、くしゃみするたび、鼻水じゃなくて、石油でねーかなー と、思って抜け殻状態で生きています。 ほんと、石油でねーかなー。あるいは温泉でも湧いてこねーかなー。 これからも頑張ります! これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/27
    narumi*さん
    女性
    60代
    購入から届くまであっという間でした。 期待以上の対応をありがとうございました!
    注文日:2025/03/25
    ショップからのコメント
    2025/04/01
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いえいえー、お客さんと一緒に寄り添うしゅうたろうです。 何でも言ってください(無理なことは言わないでね) 今日は4月1日。年度替わりの...というより、エイプリルフールです。 何を言おうかなー、考えないとなー。 毎年、普通に過ごして忘れてしまうのよー。 忙しさにかまけて何でも忘れてしまうしゅうたろうです。 今日から仕事を始める人も多いと思います。しゅうたろうは大学卒業後一番最初に働いたのが大手水産会社でした。上場企業でもあって、新入社員総代として期待されたスタートだったのよ、実は。 その後転職しても食品に近い仕事をしてきて今に至ります。 一番最初に就く仕事って大事なんだと思います。自信のキャリアの中で全くの異業種に転職する人もいますが、そうすると今まで築いてきたキャリアが無駄になってしまいます。しゅうたろうは近い業種の中にいたので転職してもそのままお客さんが付いてきてくれました。 なので独立後もすぐに売り上げを作ることができたんだよねー。 金融系の仕事ってなかなか独立できないもんね。知っている銀行の人はみんな辞めたいって言ってるなー。でも生活を考えたらこんな田舎では転職できないって我慢して仕事している人ばっかり。 しゅうたろうは小さい会社にいたので結構大変でした。でもものすごく勉強になったのは間違いないです。 しゅうたろうはキャリアの集大成を考えて就職をしたわけではないのですが、結果自分の来た道は良かったなーと思っています。 いつもポジティブシンキングなんで。 八戸は4月になっても寒いのです。今朝の気温はマイナス2℃よ! 全国では桜の情報も聞こえてきますが、北国はまだなんだよねー。 早く暖かくならないかなー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/27
    ねこかな☆さん
    女性
    40代
    システムの不具合かショップレビューが反映されていなかったのですが、しゅうたろうさんはすぐさま対応してくださいました。 おかげで2斤パンを頂くことができましたので感謝です。 しゅうたろうさんのパンが少しでも周知されればいいなと願っています。
    注文日:2025/02/28
    ショップからのコメント
    2025/04/01
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ そうなんですよねー。 反映されていなかったのよー。そういう事もあるのよねー。これはしゅうたろうの手におえない事なので...ごめんちゃい... そうではあってもちゃんと対応します。しゅうたろうはお客さんと一緒に大きくなりたいと思ってます。 ネットではあっても人のぬくもりを感じるショップでありたいですねー。 しゅうたろうはまだまだ無名だよねー。知る人ぞ知るパン屋さんのままです。 ネット販売してから約4年。未だ知る人少ないのよねー。なので贈り物には良いと思うよ。ありきたりの贈り物って、「あ、あー」ってなるけど珍しいもので美味しいモノだったら喜ばれると思います。 しゅうたろうはお土産とか贈り物は結構こだわるほうです。 たまに、東京のお土産で「東京〇〇〇」買ってくる人いますが、コイツ何も考えず買ってきてるなって思ってしまいます。 余り好きでもないのです... どうせ買ってくるなら美味しいの買ってきてくれよーと思うんだなー。何なら買ってこないぐらいのほうが良いと思ってしまいます。 しゅうたろうは、遠方のお客さんのところ行くときは、相手のことをよく考えてお土産買います。何なら社員の人数とか考えたり、相手の好みや家族構成も考えて選びます。 んでもって、お土産や贈答品って、思うに、買ってきてくれた人のセンスや性格をうかがい知ることができると思うんです。 何も考えず駅で売っている普通のものだと 「あまり気遣いできないんだろうなー」 「家族もぞんざいにされてるんじゃないかなー」 「同僚、上司、部下からも信頼ないんだろうなー」 センスの良いものを買ってきてくれた人なんかは 「いい人生送ってるんだろうなー」 「よく考えて行動するんだろうなー」 「育ちが良いんだろうなー」 偏見だけど勝手に想像しています。 やはり、女性の知り合いのほうがセンスの良いものを買ってくるなーと思います。 男性は結構雑な感じしますねー。 しゅうたろうは基本的に自分が美味しいと思うものしか贈らないなー。やはり、しゅうたろうは誰かに喜んで貰えるのが好きなんだなーと思います。 皆さんはどんな贈り物していますか? これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/26
    ぷーえくぼさん
    女性
    60代
    注文確認メールも可愛らしい本文でほのぼのします。
    注文日:2025/03/10
    ショップからのコメント
    2025/04/01
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ えー、もう、照れるじゃない... 可愛らしいなんて、五十路のおっさんです。頭ナデナデしてください。 ごろにゃんします。 (幻滅するので想像しないでください) このネット販売でのレビューはしゅうたろうの心のうちを素直に書いてるのよねー。 思ったこと感じたことを好き勝手に書いてます。 他のSNSもやっていますが、簡単にしていますので、しゅうたろうを知りたい人はこちらを見てねー。 で、昨日は年度末でした。 世話になっていた知り合いが転職するって連絡来ました。 しゅうたろうは自分でやっているのでもう転職をすることはできないです... プライベートの事は深く知らなかったのですが、子供も手を離れ金銭的に自由になるし、実は家庭もうまくいっていないので、とりあえず仕事から変えてみるかーってことらしいです。 へー、見た目はものすごくおじさんだったけど、仕事はできて面白い人なのに、嫁さんとうまくいってなかったのかー。 子供の話はたまに聞いていたので、驚きです。 人生色々ですねー。 人柄も良く仕事もできるので、彼は次の職場でもうまくいくのは間違いないと思います。(ちゃんと、リコンのアドバイスはしておきました) しゅうたろうはナチュラルでポジティブシンキングです。 人生の中で今が一番楽しいって過ごしてきています。なので毎日楽しく、未来が楽しみな方です。 これからもっと良くなると思って生きています。 まー、色々先々考えてますからねー。しゅうたろうは、まだまだ野望があるんですよー。 この先の野望は徐々に話していきます。 今、第一歩を進んだところなのでどうなるかはまだわからないけど、たぶんうまくいくんじゃないかなー。 この野望はしゅうたろうの集大成と思っているのよー。 野心家のしゅうたろうです、ガオー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/24
    購入者さん
    急な対応にも、素早く対応していただいて 助かりました。
    注文日:2025/03/18
    ショップからのコメント
    2025/03/31
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ できるだけのことはしてあげたいしゅうたろうです。 しゅうたろうが思うお客さんとの関係は50/50です。どちらが偉いとか偉くないとかなくお互いが平等であるべきです。 協力できるところは協力し合っていきたいと思います。 そこのところよろしくー。 話は変わって 昨日2回目のFish&Chipsのお店を朝市で出しました。 それが... めちゃくちゃ好評で嬉しかったのよー。 1回目のお客さんも来てくれて、「なんで先週出店しなかったのよー」とも言われまして。えー、色々大人の事情により出店できなかったのです... 詳しくは書けないのよー。 何よりも美味しいとの評判が良くてねー。 しゅうたろうは因みに調理担当です。ワタクシ結構フレンドリーでして、待っているお客さんと調理の合間に話を良くします。試食をあげたりするのよー。 観光客なんかはどこから来たのーって聞くし、近くでもどこにお住いなのーって聞くし。 多少英語もできるので、外国人とも話はします。昨日の米軍三沢基地の若くハンサムな男性と話をしました。英語はかなり忘れているのでテキトーです。 しゅうたろうは学生時代、飲食店でバイトしていたんですが、密かにcafeやりたいとも長らく思っていました。でも現実やっていける自信もなく、この歳にして要約お店を持てました。それがなんて楽しいんだろうって。 しかし、店はとても忙しくトイレに行くのも苦労するのよー。トイレも遠いし... 朝市だから常にお客さんで溢れているので。 それにしてもみんな美味しいって言ってもらえるのは嬉しい限りです。 色々考えてお店を出したのですが、それが上手くはまったのよねー。 頑張ってしゅうたろうもセレブになろー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/20
    Kure90kureさん
    女性
    50代
    とても早く発送していただき、冷凍品なので心配していましたが!なんの問題もなく美味しいパンが買えて大満足です。ありがとうございます 401868-20250317-0489230264
    注文日:2025/03/17
    ショップからのコメント
    2025/03/24
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ 美味しいでしょー! 心配する必要はないのよー。 昔は、冷凍食品と言うと評価が低かったのですが最近は技術も進んで全体的に美味しくなっていますねー。 むかーし、しゅうたろうが冷凍パンをやり始めた20年前は... なんでパンの冷凍?っていうのが世間の評価でした。 普通にそこらへんでパンが売られているのにわざわざ冷凍?っていうのが普通の評価だったのよ。 その世間の認識のもと、しゅうたろうは長く低迷... しかし、時代は少しずつ変わり... 街の老舗のパン屋さんが無くなり、人々の嗜好は深くなったりと色々環境が変わってきました。 そこで冷凍パンが便利であることに気づいてもらえて、更にしゅうたろうの冷凍パンは美味しいので今に至ります。 冷凍パンも数々ありますが、美味しさは自信あるのよー。勿論しゅうたろうは美味しいパンを作ることを心掛けていますが、食べてもらった皆さんからの評価として自信があります。 話は変わって 最近暖かくなってきましたねー。 週末の東京は夏日だったみたいだし。暖かくなってきているってだけで心が晴れてくるんだよねー。 暖かくなると外出の機会も増えてくるし、しゅうたろう的には嬉しいです。そうすればパンも売れてくるし。 悲報... 朝市に出店するのが一旦ストップにされまして...詳細は省きますが色々あるのよねー。 結構評判が良くて、瞬間的に行列もできたし... 色々な事情があるのよねー。 でも再開に向けて気を持ち直して頑張ります。 楽しみにしている皆さんも少々お待ちくださいねー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/18
    購入者さん
    いつも、問題なくきちんと届い助かってます。
    注文日:2025/03/14
    ショップからのコメント
    2025/03/19
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ リピーターさんLoveです。 皆さんがいるからしゅうたろうは生きながらえています。マジです。 思い返せば最初は2021年7月に開設したときは売上月間11,940円。徐々にリピーターさんが増えて今はまだ止めずに保てています。皆さんのおかげです。 もう3年になるんだなー。頑張ってますねー。 初めて購入するお客さんもボチボチいますが、リピーターさんが圧倒的に多いんだよねー。一部のお客さんとは電話で話したりしながら交流しています。そういうのが嬉しいのよねー。こうしてレビューでの交流も嬉しくやっています。 さて、今日は最近あったお話。 「妬み」や「やっかみ」ってあるのよねー。最近商売上でしゅうたろうは巻き込まれたのよー。 しゅうたろうはうまくいくように頑張っているだけなのに、周囲から邪魔されたりしてしまいました。妬みややっかみってうまくいっていると、そういう対象になるので困りものです。 そういうことする人は恐らく心の狭さや焦りからくるものだと思います。 自分の努力不足を棚に上げて、うまくいっている人を引きずり下ろすみたいな。業界全体が発展し上がっていけるよう俯瞰して見れるような心の大きさが必要だと思います。トヨタの豊田会長みたいに日本の自動車産業全体を見られるような器を持たないとね。 しゅうたろうは、「人は人、自分は自分」と思うほうです。他人の成功は羨ましいとは思うけど妬んだりはしないんだよなー。 ま、仕方がないよねー。それが人間社会だからねー。 組織にいてもあるよねー。 出世している人にたいしてとかさー。学校なんかでも目立ったりしていると目を付けられたりとか。 しゅうたろう、負けません! これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/14
    購入者さん
    毎回、指定通りの日時に届いて 助かります。
    注文日:2025/03/08
    ショップからのコメント
    2025/03/18
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ 寧ろ、日付に余裕を持った注文をして頂き、こちらも助かっております。 お互い様ですねー。 さて、先日の日曜日にとうとう朝市スタートしました。 Fish&Chipsと揚げパンのお店を出したのですが、結果は... まずまずです。大成功とはいえないけど、成功したほうになるのではないのかなー。目標が高かったので目標には全く届かなかったのです。 しゅうたろう、すぐ大きな夢を見てしまいがちで... Fish&Chipsに関して言えばみんな美味しいって言ってくれたし、揚げパンは間違いないですしねー。 初の出店オペレーションはちょっとイレギュラーな出店だったので少しだけ忙しかったですが、次回の改善点もたくさん見つけられて良かったです。 自分で言うのもなんですが、殆ど予想の範囲内でしたねー。 フライヤーも3台使ってるのよー。パンとfishとchips、それぞれ別々のフライヤー使ってまして。 しゅうたろう、最初の会社で毎日フライヤーで揚げ物していたので実は慣れたもんです。サンプルとか試食用とか、ホント毎日毎日揚げ物していました。 そのかいあって手慣れたものでした。 今になってその経験が生きてくるとは思いもよらなかった。 でもねー、ライブで揚げて提供するのって面白いのよー。待っているお客さんと話をしたり、試食で食べさせたりとかしながら、世間話をしてるのさー。 待っている間も暇をさせない工夫しています。工夫って程でもないけど... 大学生の頃はずっと飲食店でバイトしてて、社会人になっても食品業界にいるので、あらゆる経験が生きているんですねー。 更に亡くなった母は食堂経営していたし。 天職です。 飲食業界は初めて進出して、しゅうたろうには更なる野望があります。 それはまた次回に。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/08
    購入者さん
    メールでの問い合わせの速さに 感度です。迅速な対応ありがとうございます。
    注文日:2025/03/01
    ショップからのコメント
    2025/03/18
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ はい、いつでもできるだけ早く対応するようにしています。 なぜかと言うと、しゅうたろうは貿易の仕事を長くやっていまして、海外とのやり取りは長くて3日以内に返答する方針だったんです。(殆ど当日に返事はしていましたが)即答しないと先方が不安になることもあるので、基本的に良くても悪くても即答するようにしています。 そうそう、注文とか質問に対して情報が不足している場合には直接連絡することもありますので、優しく対応してくださいねー。不審者ではないので... 不審者と言えば、しゅうたろうは若い頃ストーカー行為をされた事があります。 家に帰るとオートロックのマンションなのに晩御飯がドアノブにかかっていたり、会社の前で待たれたり、最寄りの駅の前で待たれたり、会社に電話かかってきたり... でも考えてみるとしゅうたろうの行動に問題もありました。 しゅうたろう、若い頃、曖昧な態度をとっていたのよねー。周囲に嫌われたくないとか意見に流されやすい傾向もあり、ゆーたら、八方美人過ぎなのよ。 自分に自信がなかったり、弱かったからなんだよねー。単なる見栄っ張りよ。 そういうのもあって、嫌われても良いから自分の意見を言うようになりまして。最近では平気できつい意見でも言うようにしています。相手を傷つける意図はない場合は、はっきり言っています。 先日も親戚に対して言いまして。言わなくても良いけど、言ったほうがその人のためになると思えばキツイ事でも言うようにしています。 でも性分なのか曖昧にしておくとモヤモヤしてしまうのよ。 モヤモヤしたままで進めて失敗すると、あの時ちゃんと確認しておけばよかったのになーって反省してしまうのよー。そうできるだけ反省しなくてもいいように事前に準備万端にすればいいのよーってことで最近はやっています。 ま、いつでも何でも聞いてくれ! これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/03/01
    saita2410さん
    女性
    50代
    パンが入ってくる、段ボール箱がとてもしっかりと しているので、中に入ってるパンが安定しています。宅配荷物の中には、本当に雑な梱包がしてある事も多々ある中で、しゅうたろうさんの段ボールは 素晴らしい。
    注文日:2025/02/19
    ショップからのコメント
    2025/03/04
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ さて、珍しく段ボールについてコメント頂きました。この段ボールにもストーリーがありまして...ストーリーと言うほどでもないですが... 以前、ネット販売を始めるまでは全て冷凍便での卸売販売だけだったので縦長の段ボールでした。ネット販売を始めたころも同じ箱を使っていましたが、常温便をやり始めたころに箱を横長に変更したのです。パンが潰れにくいように。 あと、一つ言えることですが、箱は売り物でないので比較的安く済ませたいって言うのが本音でもあります。しかし、受け取る側のことを考えると気配りが無いといけないとも思っています。結構資材業者も探して探して辿り着いたとこなのよー。 製品の箱詰めも何度も改良してきてるしね。 直接お金にならないところも気を配ってやっています。 さて、今回の溜まったレビューもこれがラスト。 最近のしゅうたろうコーナーやりますか。 しゅうたろうの新規事業のFish&Chips時々揚げパン屋情報ーーー。 殆どの資材の調達が進み、残すところフライヤーと紙袋の納品を待っている所まで来ました。 1ヶ月足らずの準備期間でようやくたどり着きました。こまごましたところはまだあるけどね。 ここで八戸の朝市とは 3月中旬から12月末まで毎週日曜日に舘鼻岸壁で開催されていて、集客約1-2万人。GWなど繁忙期で5万人ぐらい来るようです。 出店料が保証金13万円、出店料年間2万円。激安です。出店は約300軒。 やるしかないでしょー。 しゅうたろうは昔からcafe開きたいなーとも思っていまして、しかしコストを考えるとちょっとできないなーと思っていたのよ。大学時代は厨房で働いていて、卒業後も食に関する仕事をしていたので飲食業はずっと興味ありました。しかし商売をしているうちに効率を考えると難しいと思っていたら、朝市があったのでやってみることにしたのよー。やはり、借入を興すことなく手元資金だけでいやっていけるのは魅力です。借入は結構後々に苦しくなるのよー。他の事業でそうだからさー。 実はこの新規事業にはこの先にも野望があります。たぶん自分がやる事業の集大成にするつもりで意気込んでいます。 この野望については... これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/26
    りっぷる326さん
    女性
    50代
    いつでもすぐに食べれるように購入しておきたいパンがたくさんです。発送も早くてお勧めのショップです。
    注文日:2025/02/20
    ショップからのコメント
    2025/03/04
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ そのとーり! たくさんパンあります! しゅうたろうのパンは毎日食べても飽きないパンを目指して作られています。しゅうたろうのパン達はみんな素材のようなもので、最終的には皆さんのお手元で何かを塗ったり、挟んだりして完成するのです。 その時の気分によって好きなように変化を与えられるのです。 世の中には(パンの世界) 1.菓子パン スーパーやコンビニなどで見かける大手パンメーカーのパン 2.総菜パン 街のベーカリーショップなど、ハンバーガーもそうだよね 3.食事パン しゅうたろうが作っているパン 食事の時におかずと一緒に食べる主食となるシンプルなパン あるいは、このシンプルなパンに挟んだり塗ったりして利用 しゅうたろうは食事パンを作る工場なのよー。 楽天上にもたくさんのパンが売られていますが、しゅうたろうのような食事パン専門店は余りないのではないかなー。そんなに見てもいないから知らないのよー。 よく、マーケティングと称して色々リサーチするのが常道ですが、しゅうたろうは最近あまりしていません。なんかねー、「よそはよそ、うちはうち」みたいに考えているんです。 他でやっていることを勿論できるのですが、競争したところで大手にはかなわないしねー。横を見るより、縦を見るほうが効率的かなと。 横を見るとは同業他社を見ることで、縦を見るという事は消費者や購入者、仕入れを見るという事です。 他社で売れているものを見るより、世間で何が求められているかを見るほうが良いかと思うのです。 とは言っても正しいのかわからないけどねー。 やってみるしかないのよー。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/25
    購入者さん
    迅速な対応でいつもありがとうございます⚪︎
    注文日:2025/01/26
    ショップからのコメント
    2025/03/03
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ こちらこそ、いつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ リピーターの皆様あってのしゅうたろうです。 このぐらい短いレビューでも全然アリよ! ちゃんと食パン2斤棒送らせてもらいます! さて、またまた最近のしゅうたろうコーナー。 昨日、朝市に必要なテントを開き、本番を想定して色々配置してみました。 このテント、3x6mの結構大きめテントです。一緒に出店している人から大きいほうが良いと言われ準備したのですが、おい!一人で開けないやないかーい。 二人がかりでもやっとです。 で、テーブルを4台 フライヤー 3台 ガスボンベ 2本 看板 ゴミ箱 手洗いの水 などなど 結構大荷物です。 本番を想定して導線を考えていました。なかなかいい感じです。 完全なかたちでスタートはできないと思いますが、店舗をやりながら作り直して行けたらと思います。 3月16日にスタートするので、もうすぐです。まだ本番みたいにオペレーションやっていないのでどうなることやら。他にはない店づくりしないとね。 考えてみると、実際やると決めてから1ヶ月ぐらいしか経っていないのよー。構想自体は5年ぐらい前からあるんだけど。なのでバタバタで準備しているんだよね。 普通の店舗であれば最低でも数か月かかると思うけど、朝市は臨時店舗なので比較的お手軽です。 手持ち資金も結構出しているけど、銀行借り入れ起こすほどの資金ではないので気軽です。失敗しても手持ち資金だけなくなるだけだしね。 普段の仕事もあるなかで、隙間でやっているので毎日忙しいです。 でも儲かると思えば頑張れる。 頑張らないとねー これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/22
    墨人9542さん
    男性
    40代
    購入後の連絡からの発送が早く大変信頼できるショップだと感じました。常温便が選べるところも助かりました。
    注文日:2025/02/13
    ショップからのコメント
    2025/03/03
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ 安心、信頼の店、しゅうたろうでございます。 ご新規さんありがとうございます。また遠慮なく何度も何度も買ってください! 購入のタイミングにもよりますが、平日なら即返事をするように心掛けています。まーそんなに売れているわけでもないから、返事は早いのよー。 売れすぎて困るぐらいなら、返事も遅くなるかもねー。 源波に入ったりしているけど、できるだけ返事はすぐしています。なんつっても、安心できるからねー。 常温便は少しでも安くお買い上げできるように設定しました。国内であれば発送から中一日で到着するし品質には問題ないので。ただ、必要分以外はすぐ冷凍庫で保管お願いします。 しゅうたろうのパンは基本的には冷凍パンでして、冷凍保管をすることで保存料とかの添加物を入れていません。極力添加物を使用しない製造をしています。 さて、いつもの 最近のしゅうたろうコーナー。 しゅうたろうはまあまあ下衆です。 と言うのは、人よりも恥ずかしいと思う感情が薄いかもしれません。昔は羞恥心もっと強かったけど、年齢を重ねるとともに薄くなってきました。 たまに、みっともないからやめてーと言われることもあります。そうは言ってもそういう風に育ってきたからなー。 自分自身思うに、商売を始めた時から特になってきたように思います。昔、勤めていた時はもっとスマートだったのですが、自分で商売やっているとせこくなります。 昨日も話していたのですが、勤めていたとして出した利益は自分に全部帰ってくることはありません。毎月数千万円の利益を出していても、自分の手元にくるお金は数十万円程度なものです。まあ、普通のことですけど。 言い換えればどんなに頑張っても、頑張った分がお金になって戻ってくることはないんですねー。 自分で商売を始めると頑張った分は帰ってくるし、頑張らないと寧ろマイナスです。なのでものすごくシビアになります。稼いだお金が血肉に思えるのです。なので、価格にはものすごく敏感になるのよー。 これから、商売を始める人の相談なんかも受けたりするので、結構リアルに伝えます。下衆になれなきゃ、やらないほうが良いよって。 あ、もう字が足りない。 もっとたくさんパン買って! これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/20
    tirorubibiさん
    女性
    70代以上
    初めての註文でしたが安心できました またよろしくお願いいたします。
    注文日:2025/02/15
    ショップからのコメント
    2025/03/03
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ ご新規さん、見つけてくれてありがとうございまーす('ω')ノ このネットの世界には沢山のパン屋さんがあるかと思います。そんな中しゅうたろうを探し出してくれてありがとうございます! いやー、ホント、リアルな世の中でも、ネットの世界でも沢山パンはありますからねー。しゅうたろうは東北の片田舎で小さなパン工場やってまして、販売するにも限界があるんですよー。 販売も基本一人でやってまして、色んな所へセールスに行けません。自分以外は全て製造なので... なのに、こうしてネット販売ができるので全国の皆さんに美味しいパンをお届けできるようになりました。でもまだまだ周知されていないので、販売はそんなに多くはありません。 こうして、見つけてもらうしかないのよー。 なので、是非ご近所さんやご親戚、会社の上司や部下、関係する人みんなに教えてやってください。 で、最近のしゅうたろうコーナー。 今回もレビューたまっているのでボチボチ行きまーす。 この週末、ようやく電子決済のAirペイの本体が届きました。朝市で使用するのですが、世の中電子決済増えてるからね。 で、スマートにできるようにiPadも購入です。ネット経由でAPPLEから直接買ったので本体は届いていません。 最近、朝市でのオペレーションを妄想しています。屋台とは違って、できるならオシャレな感じでやりたいので色々購入しているんです。なんか、電子決済って良い感じじゃない?今は普通なのか? 東北の片田舎の状況で言えば、電子決済の割合は恐ろしく低いです。 コンビニでも現金使っている人がとても多く感じます。勿論悪いわけではないですが、便利さから言えば現金よりも電子決済のほうが良いのではないかと思います。 そうそう、話変わるけど、しゅうたろうはふるさと納税やっていません。良くわからないのでやっていないのだけど...やったほうがお得なのはわかります。 是非勉強してやらないとね。 便利やお得が大好きなしゅうたろうです。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/17
    tomotomo1804さん
    男性
    70代以上
    迅速に丁寧な配送、ありがとうございます。
    注文日:2025/02/06
    ショップからのコメント
    2025/03/03
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ 先月のネット販売の総括! 実は2月は前年割れしたんです...久しぶりの前年割れです。世の中はインバウンドで繁盛しているはずなのですが... なのにー、なーーぜーー。 しゅうたろうにはあまり関係ないみたいで... さーて分析してみましょう。 1.インバウンド 外国人が多く訪れる地域は、実は限定された地域のみなのかもしれません。 この時期訪れる場所と言えばまずやはり雪がある地域かなと。北海道方面は特に外国人客が多かったんでしょうねー。 特にスキー場は混んでいるんでしょうねー。 しゅうたろうは余りスキー場とはお取引していないので... ここ青森県でも雪の多い青森市には外国人が多く、雪の少ない八戸市は全く観光客がいません。 スキー場のかた、是非軽食に使ってください! 2.寒さ 地域によると思うのですが、今年は結構寒かったような気がします。天気情報を見ると関東以西が平年より寒く、関東以北が平年より暖かったようです。 2月は寒波襲来のニュースも多かったですしねー。単純に想像しうるに、寒いと外出を控える傾向にあり、それによりお店も売り上げも下がったんじゃないかなー。イベントも人出が少なかったのかなー。 寒かったらネットで食品買って家で食べましょー。 3.物価高 最近ねー、何でも高くなってねー。 キャベツなんかも高騰しているみたいだしねー。 勿論しゅうたろうも原材料やら資材やら値上げで大変です。どうにかギリギリでやっています。物価が高くなると買い控えしてしまいますからねー。一番身近な食品から切り詰めたりしますからね。その気持ちもわかります。 しゅうたろうは値上げせずに頑張っているので是非買ってください。 でも、良い兆しもあります。 この2月はちょいちょい問い合わせもありまして。初めて購入される方も比較的多かった気がします。2割ぐらいなのかなー。 この2割のお客さんが新たなリピーターになってくれればいいなーと思っています。 ネット販売は積極的に売り込みできないので、どうすれば良いのかいつも考えています。 みんな、買ってくれー これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/09
    ねこかな☆さん
    女性
    40代
    お客様から本当に喜ばれています。 毎度注文される方もいらっしゃいます。 サービスの二斤パンいつもありがとうございます。 美味しく頂いていますよ。
    注文日:2025/01/06
    ショップからのコメント
    2025/02/13
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ マジ、嬉しいっす。 褒められるの大好きしゅうたろうです。 お店はリピーターさんで持ってますからねー。何度も足を運んでくれるお客さん大事にしないとねー。でもって、お客さんに喜ばれる商品提供しているアナタが素晴らしいんですよ。 ショップレビュー・商品レビューを頂いたリピーターへのオマケの食パン2斤棒。うまく使って下さい。ご家庭で召し上がっても良いですし、お店で提供しても良いですし。なんつっても、銀座の有名パン屋さんの食パンに匹敵する味なので。 (お客さんのレビューで言われました!自分で勝手に言っているわけではありません) この食パン...お土産品とかにならないかなー。 センスの良い人って良い手土産とか買ってくるじゃない?どこどこのなになにみたいな。ちょっと解説なんかしたりするみたいな。 そうなれば嬉しいなー。 そうそう、しゅうたろう。(またお前の事かい!) しゅうたろうはおうちに人が来るときはデザートを用意したりするのですが、いつも八戸市内にある「時空」ってお店のケーキを買います。 和スイーツなのでかなり評判良いです。 出すものって結構センス問われるので気をつかっています。 あとねー、やらしい話をします。 しゅうたろう、誰かの家に行くと必ず本棚をみます。どんな本を読んでいるのかで、その人の趣向がわかるので。逆に本棚がない家は... 因みに我が家には人に見られても良い一軍の本が置かれています。結構小難しいそうな本並べているのよー(一応読んだ本です) 結構見られているのよ、皆さん! これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/08
    購入者さん
    急ぎの出荷のお願いメールをして 返信の速さにびっくりしました。 希望通りの日にちにしていただいて、大変、助かりました。
    注文日:2025/02/04
    ショップからのコメント
    2025/02/13
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ お任せください! しゅうたろうにできる事なら何でもやります! ま、たまたま現場にいなくて机に座っていたから気づいたのよ。そういう時はすぐ返事します。 忙しくて現場に入りっぱなしの時でもちょいちょい確認はしているので気づいたら返信します。 リアルな商売もそうですが、ネット販売でもお客さんの信頼があって成り立つものかと思います。パンのようなデイリーな商品は特に必要かなと思っています。顔が見えない分こうしたやり取りが大事だと思います。 さてさて、また朝市情報ーーーーー! そればっかりですが、生み出す苦労を生レポートです。 昨日も打ち合わせながら考えて考えて... なんと! 揚げパンもやることに決定しました!パチパチパチ。 なんつってもパン屋でもあるので。 それと色々やったほうが勝算あるんじゃないかと思いまして...やはり失敗するのが怖いしねー。 しかーし、しかし。普通にはやらず! 東北地方及び一部の人しか知らないかもしれないのですが、実は青森県のきな粉はグリーンが主流なんです。「うぐいす粉」とか言うのですがこのきな粉を使おうかなって。なんと言っても青森県なので。来ていただく観光客には違いを知ってもらいたいしね。 もし不評ならすぐに変えます! 色々準備も進んでいまして、残すところはフライヤーがまだなんです。購入しているのですがまだ届いてないのよー。 あと、エアペイ申し込んでいるのですが止まっています...忙しいんだろうなー。ネット情報によれば都会では既に50%を超える人が使っているのよ。絶対必要なので、エアペイさん頑張ってください。 これからもしゅうたろうを御贔屓に。
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2025/02/05
    upchanさん
    女性
    60代
    問題なく到着しました。また、お願いします。
    注文日:2024/12/26
    ショップからのコメント
    2025/02/12
    この度はしゅうたろうを御指名頂きありがとうございまーす('ω')ノ いつもご購入ありがとうございまーす('ω')ノ そんなリピータさんにはいつも感謝しかありません。 さて、皆さんが気になって夜も眠れない最近のしゅうたろうコーナー。 しゅうたろうはいい歳になって来まして、健康が気になっております。昔は自然治癒力でできたのかもしれないけど最近はすぐに病院に行くようにしています。 我慢するよりすぐに薬に頼るようにしてるのよー。 だってさー、早く健康になったほうが良いし、先ずは原因を知らないといけないと思っています。 それと、何をするにも健康が一番大事と思うようになってきました。 この春から毎週八戸の舘鼻朝市に参加するのですが、そうなると基本的に決まったお休みが無くなってしまうのよー。 働きづめです。 本当はもっと楽してお金稼げたら良いけど、世の中そんなに甘くはありません...身を粉にして働くしか能がないもんで。 今までも結構頑張って働いてきたのですが、これからさらに忙しくなってきます。という事は健康でなければいけないよねー。 で、朝市の準備も着々とできてきています。 ここで世の中に質問ですが。Fish&Chipsってみんな知ってるよね?先日知り合いの居酒屋さんで聞いたら知ってる率が30%ぐらいだったのよ。 しゅうたろうはずっと食品関係で働いていたし、食に興味があるので普通に知っていたけど、世間的には知らないのかな? しゅうたろうの周りも食に関する仕事の人が多いのですが、確かに食品業界で働く人もいれば非食品業界で働く人もいる。人間の三大欲求の一番大事なとこだし、衣食住の大事なとこでもある。 確かにお腹を満たすだけで、食に興味ない人もいるよね。 あるご家庭なのですが、晩御飯でマック行くって家庭も知ってる。お菓子出すのに袋のまま出す家庭もある。 悪いわけでもないけど、食に関するところって育ちが出るので家庭でしっかり身につけないといけないんじゃないかなーって思います。 箸の持ち方や食べ方など、将来困るのよねー。我が家に招いた人のマナー見て出禁にしたことあるのよ、しゅうたろう。 話が長くなってしまった。 さらば! これからもしゅうたろうを御贔屓に。
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った