まず、お届け予定日は余裕を持たせた「お届け日」をお知らせするべきです。
「7月下旬入荷予定」と書かれても予測がつかず非常に不親切、下旬予定なら最短7月21日に入荷して7月中に届く可能性も十分あるのかな、と期待を持たせるような書き方はやめて欲しいです。
実際は8月6日出荷の8月10日着、それなら最初から「8月中旬お届け予定」と案内すればいいのでは?
予定ですから多少の遅延は許容範囲内ですが、注文した商品はダイニングテーブルセットでしたので、新居で家族そろって段ボールの上での食事を余儀なくされ、御社への不満が募る一方でした。
また、配送業者もお粗末で、段ボールが破けて椅子の脚が剥き出しの状態で届きました。底の面だったため受取時に気づくことができず配送業者からの自己申告もなかったので悪意を感じ、とてもショックを受けています。
欠陥はこれだけに留まらず、部品全てのボルトが寸足らず(長さ8cm)で組み立てられませんでした。おまけに御社は夏季休業に入り連絡がとれるのは10日後。
仕方なく近くのホームセンターまで適当な長さ(11cm)のボルトを購入に行きました。
段ボールに大きく「検品済」と赤いシールが貼られていましたが、一体何を検品したのでしょうか?
御社の後始末はこちらで対処しました。
写真とレシートを保管しています。
諸々請求しますので至急メールにてご連絡ください。