お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
ショップレビュー
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2022/05/18
    shirokuma24さん
    女性
    60代
    余計なことかもしれませんが、このショップはこれまで1,000件近いレビューで評価平均4.96(*_*) 笑ってしまいそうなくらいですが、全く同感です。 製品の質、商品説明、発送の速さとお気遣いすべて素晴らしく、楽天内を検索してこのショップと筆に行き当たったのは実に幸運でした。筆や書道製品の製造・流通についての知識がないのですが、このような光る工房の存在は誠にありがたいです。 筆の一本一本に対する商品説明がまた優れていて、技量、筆の成り立ち、寸法、用途、等々 自分に合ったものか判断する大きな助けになります。説明もところどころ面白い表現があって読むのが楽しみです(^^) 既にどこかに表示されているかもしれませんが、筆の種類・大きさ 一覧表があれば更に助かると思います。自分では(特にネット上で)筆を選ぶときに(○号表示は統一でないので)実寸法を大きな参考にしています。今回もショップ内検索で ○○x○○mm でちゃんと出てくるので助かりました。 また筆の銘や兼毫ブレンド(=銘の種類?)でも検索し同様にして絞り込んだのですが、最初は種類の多さと品質の高さ(見た感じ)で訳がわからなくなりました。次回お世話になるときのために、チャート風のものがあれば参考にできる方も多いかと思います。ちょっと味気ないかもしれませんがご検討いただけないでしょうか。 ★★★★★★★★★★
    注文日:2022/05/13
    ショップからのコメント
    2022/05/18
    大変ありがとうございます。目から鱗です。 私は熊野町で筆造りをしている職人です。 筆は手作りになりますので、年月を重ねてきますと種類がドンドンと増えてきました。 お客さんの希望に合わせて作ったこともありまして、余計に種類ができました。 楽天には載せていません筆があります。単品の数はありませんが、種類はありましたが、楽天に出して少なくなしてきています。 現在は筆になる材料が手に入りにくくなってきていますから、自然と種類は少なくなってきます。筆だけではなく、この傾向は進むと思います。紙、墨も同様です。 商品ページ筆に筆の用途の難易度、品質内容にの関して、チャート風に表記する案、考えてみます。 しばらく、時間をいただきまして、またメールをいたします。 よろしくお願いします。    向久保健蔵
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った