〇 親切、丁寧、迅速(配送含)な対応に感動させらた次第です!!
(暫くぶりに味わいました)
以下に記した内容が出来てます。
<お客様満足渡向上はどうあるべきか?>
お客様の要望と要求度は、一人一人違うものです。
例え面倒であっても・・・
お客様目線で、その要望に応えた時には最高の満足度、そこには
そこには本当に良かっ言う「感動の瞬間」が生まれるものです。
(私の望みに対し、真剣に考え対応下さったんだと・・言う)
教科書に載った一律のお客様対応・サービスでは、感動の瞬間は生まれないのです。
一例を上げて見ますと、デパートのエレベーターガール/コンビニの店員等々は、
教科書通りの言葉と動作を発し繰り返しているに過ぎないのです。
(魂も心も入っておらず、全く有難さすら感じ取れ無いのです)
この「 感度の瞬間 」こそがが真の(本物の)顧客満足度サービスであると
私は信じます。
そして、その満足度は「 口コミの宣伝・お客様への高評価」として繋がって行くのです。
この口コミの宣伝こそが、何にも勝る宣伝の手段の一つでありあります。
更には会社の発展(売上拡大・利益の拡大)へと繋がって行くのです。
そしてその利益は、社員への報酬アップ・社員満足向上へと反映されて行きます。
且つ、その先には幸せな家庭(家族に反映)へと築き上げられて行くのです。
どんな小さな商店でも、どんな大きな企業であっても、
お客様あって成り立っているのです。お客様無しでは成り立ちません。
是非々、全社総力を上げて「業界No1を目指し」頑張っていただきたく思います。
陰ながら、応援とさせていただきます。
最後に信頼を獲得する上でもう一つ追加とします。
欠品時などには、迅速な中間報告が欠かせない、大事なことです。
お客様は注文した品が何時来るか、いつ来るか首を長くして待ち望んでいます。
電話やメールでの中間報告は信頼獲得する上で必須条件です。
たった一つの報告(見通し)が勝利につながるものです。
大変面倒なことですが、お客様獲得する上で大変重要な一つと考えます。
勝手に長々、記させていただきましたが、御社の一助となりましたら幸いに思います。
そして、御社の益々の発展に繋がるよを応援とさせていただきます。
今回はお忙しい中、色々、細々とフォローいただき、本当に有り難うございました。
購入者より)7/25