以前よりN100搭載の他社製ミニパソコンを使っており、低価格ミニパソコンの魅力にすっかりはまってしまいました。今回、そのパソコンを妻用とし、新たにグラフィックボード搭載の高性能なフルタワーパソコンを購入しました。タワーPCはとても快適で便利なのですが、新たに内蔵HDDを追加したりして消費電力や動作音が気になることから、主たる目的の動画鑑賞を含む普段のネットサーフィン、メール送受信には、低電力で低騒音のミニパソコンで十分であることを知っていましたので、この所有感を満足させる、限定のサクラカラーのG5を選択しました。筐体が小さいこともあり、外表温度は高くなる傾向にあるようですが、その時に回る空冷ファンのわずかなヒュイーンという音が心地よいですし、N97の動作もN100と遜色ない速さに感じられています。消費電力が12Wであることや電源ケーブルがType-Cであることもあり、一般的なUSB電源からの電源供給も可能なようで、旅先でホテルのテレビにつなぐことで、趣味のバイクツーリングのお供に持っていくことを計画しています。可能性が広がるミニパソコンです。買って大正解でした。