Win11でメーカードライバを入れないといけないと思い、メーカードライバーをインストールしてテストしたらスピーカー出力で「iFi USB Audio SE」を認識しないので、問い合わせをしましたら、送り返してテストして下さいました。
Win11でのテストで問題なしで次の回答を得ました。
「Windows標準のUSBオーディオドライバで動作しますので、基本的にはドライバインストール不要で接続するだけでご使用いただけます。音楽再生のアプリケーションによっては、メーカーより提供されているASIOドライバをインストールすることでアプリケーションの機能を拡張することができる、といった形です。」
の返事なので、Win10 で接続してスピーカー出力選択と規定値に設定で、簡単に動作しました。
Win11もメーカードライバをアンインストールしてから、設定>システム>サウンド「出力の詳細設定」で「iFi USB Audio SE」を有効にして規定値に設定して動作しました。
テストをして下さった上に、丁寧な回答によって動作させる事ができましたので感謝しています。