yuusaku2009 (60代/男性)
1件~15件 (全 517件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ・・・ 次へ>>
-
巨人の星 COMPLETE DVD BOOK VOL.16
- 1,650円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 4
投稿日:2022年06月18日
星飛雄馬の極端さ
第156話で遂に花形に大リーグボール2号を場外ホームランされると、星は茫然自失、抜け殻のようになって、自らマウンドを降りてしまう。とにかく、星は何時でも行動が極端過ぎ。大リーグボール1号を打たれた時も、初恋の人美奈が亡くなった時もそう。ほとんど廃人のようになってしまう。2号を打たれたことで、もう自分は限界だと自戒する。しかし、ここまでで2号の秘密は殆ど暴かれ、その命は風前の灯だったはずだ、その証拠に直前の伴との対決では父一徹のミスによりたまたま凡打になっただけで、ここで打たれていてもおかしくなかったはずだ。こういった事前の心構えはあったはずなのに、疲れた、空しいと今までの野球人生を否定する。
本当に極端過ぎ、もちろんこれは作劇上次の大リーグボール3号で復活するための、何時ものどん底から不死鳥のように甦るための伏線ではあるが…。
しかし、今回の花形の方法では、単に星が勝手に動揺して足を上げられず中途半端に投げてしまったために球が消えなかっただけで、打法それ自体に決定的な方法がある訳ではないので、次に普通に星が足を上げて大リーグボール2号を投げれば、打てないのではないか。ましてや他の選手では(大リーガーに通用したように)打てまい。星も冷静に考えろよと言いたい。
余談だが、第158話で星、左門、女番長お京が未成年なのに酒を飲むシーンがあるが、現在では大問題になる描写だ。その前にやくざと喧嘩する暴力シーンもあり、現役のプロ野球選手がとんでもないと、現在では糾弾されるだろう。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
東宝怪獣・特撮【Blu-ray】 [ 野村浩三 ]
- 6,776円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 5
投稿日:2022年06月18日
昭和の映画は素晴らしい
「妖星ゴラス」では、ゴラスの直撃を避けるため南極に地球移動機器(?)を設置する。地球の軌道を動かしたら、人類滅亡、全生物死滅くらいの大災害になると思うが、この映画では皆いたってのんびりしており、実際に動いた瞬間は、動いて良かったと無邪気に喜んでいる。さすがにゴラスが接近した時は大津波で日本は水没してしまうが(予算の関係だろうが世界の他の地域の様子は出てこない)、ゴラスが去った後は、また都市計画をしっかり図って、再建すれば良いと楽天的。昭和年代、東宝特撮の世界観である。しかもこの内容で(子供サービスのため怪獣まで出てくる)、僅か87分、90分ないのである。素晴らしい疾走感、スピーディな展開は見事。
「大怪獣バラン」は、人気もあまり出なかったのだろう、メインで作られたのはこれ1作で、シリーズ化されることもなく、モノクロで作られていることもあって地味な怪獣になってしまった。出演者も「妖星ゴラス」の豪華さと比べると貧弱で、主演格の男女優は無名の新人で、有名どころでは土屋嘉男、平田昭彦、新劇の大御所千田是也(逆に何で出たか、小遣い稼ぎだろうが)くらい。しかし、話はそんなに悪くない。後期の怪獣同士の対決物ではなく、人間対怪獣の構図で、当時の自衛隊の飛行機・戦車・軍艦等が実写で映されており、貴重な映像でワクワクする。勿論、円谷英二のミニチュアワークがメインだが、現状の装備で戦う姿勢は、良く言えば「シン・ゴジラ」の原点か。
他の二作「宇宙大怪獣 ドゴラ」は子供の頃、近所の映画館で見て非常に怖い思いをした記憶があるのだが、今見るとそれ程でもなかった。若林映子のバンプ的悪女が印象に残る。「ゲゾラ・ガニメ・カメーバ 決戦!南海の大怪獣」は、第一次怪獣ブームも去った後期の作品で自分も見ていなかったが(既に高校生になっていたためだが、当時は怪獣映画は小・中学生が見るものという感じだった)、ゲゾラ等の怪獣たちがユニークではあるが、これも一番印象に残るのは、島娘役の小林夕岐子のミニ姿という事になる。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
スクリーム(2022) ブルーレイ+DVD【Blu-ray】 [ ネー...
- 3,984円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 4
投稿日:2022年06月12日
懐かしい映画
ウエス・クレイブン監督の第1作目(1996年)から数えると既に26年、もう四半世紀も過ぎている。近年はDVD等が出回っているので、何十年振りに続編が作られるのも珍しくなくなった(今年ようやく公開された「トップガン」等)。直近の同監督が手掛けた4作目(2011年)からでも10年以上経っている。
ウエス・クレイブン監督は亡くなってしまったが、この作品は過去の世界観(登場人物等)は引き継いでいる。しかし、劇場公開されずビデオスルーとなったことからもわかる通り、今更感は拭えない。ただし、ビデオではこういう映画が沢山発売されているので、ある程度のファンはおり(自分がそうだ)、受けると思う。凄い傑作とは言えないが、標準作ではある。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
渚の果てにこの愛を【Blu-ray】 [ ミムジー・ファーマ...
- 4,224円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 4
投稿日:2022年06月11日
ミムジー・ファーマーを愛でる
昨年日本公開50年記念ということで、ミムジー・ファーマー主演の映画が本作品と「MORE / モアー」が劇場で再公開された。今般DVD(ブルーレイ)化されたところをみると、発売前の前宣伝の意味合いがあったのだろう。
役どころは、「MORE / モアー」が麻薬中毒者、この作品ではインモラルな犯罪者。両作とも60年代末期という時代を反映した雰囲気の映画だ。そして、ミムジー・ファーマーはスタイルの良い裸身を惜しげもなく見せてくれる。内容はともかくミムジー・ファーマーを愛でる映画と言って良いであろう。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
コンフィデンスマンJP 英雄編 Blu-ray豪華版【Blu-ray...
- 6,776円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 5
投稿日:2022年06月09日
出演者が楽しんでいる
お約束の大どんでん返しが見どころなので、何処から何処まで騙されたという感じで見る。こんな大掛かりな仕掛け、本当かいな?お金かかり過ぎだろう?と現実的には思うが、それを言うとこの映画は始まらない。一種のショータイム映画、バラエティ映画として見るべきだろう。特典映像(メイキング等)を見ても、長澤まさみを始めとして、出演者が本当に楽しそうだ。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
ドニー・ダーコ 2Kレストア ニューマスター Blu-ray(...
- 6,183円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 5
投稿日:2022年06月09日
一度では理解出来ない
今やカルト的傑作と高い評価を得ている故にこうしてディレクターズ・カット版まで含めて、公開から20年も経っているのにブルーレイ化されたのだろう。一度見ただけでは理解出来ず、何回も見直してしまう映画だが、自分もネットに出ている解説等を探して幾つか読んで、そういうことかとようやく理解した次第(完全に分かったかは自信がないが)。こういう考察系の映画は、とにかく様々な議論を呼ぶので、ファンが増え、カルト化にも拍車がかかるのだろう。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
巨人の星 COMPLETE DVD BOOK VOL.11
- 1,650円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 4
投稿日:2022年06月04日
相変わらずの梶原一騎節
11巻目開巻の103話では、星飛雄馬が診療所で手術まで手伝ってしまうという荒唐無稽な展開。そして、野球を棄てて、美奈の後継者として診療所に勤めようとする。まだ17〜18歳にも関わらず(これからまだ何十年と生きてゆくのに)、もう美奈以外の人を愛さない、青春を捧げたとまで言い切る。
しかし、1人の女性の死で野球を棄て、廃人のようになってしまう星だが、突然美奈が星の(意識の)前に現れて励まされ、沈みゆく月と昇りくる太陽を同時に見て再起する。この突然の復活劇がとにかく極端なんだよなぁ、如何にも巨人の星の世界、梶原一騎節ではあるが。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
ヤクザと家族 The Family【Blu-ray】 [ 綾野剛 ]
- 4,235円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 5
投稿日:2022年06月04日
冴えないやくざ映画
この映画のスクリーンサイズは、前半がシネマスコープで、後半(14年後)はヨーロピアンビスタにして故意に画面を狭くしている。監督の意図は明らかで、前半は広々と世の中を風を切って歩いていたやくざも、14年後暴対法等の影響で世間は反社会的組織への目が厳しくなり、肩身を狭くして生きていることの象徴だろう。本当に現代のやくざがこのような生活をしているかどうかは分からないが、14年後の皆の不幸は、台詞にもある通り、出所してきたやくざの綾野剛に関わってしまったことだ。
しかし、1960年代やくざ映画の全盛時代、高倉健、鶴田浩二、菅原文太、渡哲也たちは粋でいなせな格好良いやくざを演じて、観客を熱狂させたものだ。現代ではやくざ礼賛と反社会的映画の烙印を押されて、絶対に作れないであろう。あのやくざ映画の全盛時代を知っている者からすれば、隔世の感があり実に寂しい限りだ。映画は反社会的で良いのである。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
パリの大泥棒 2Kレストア版【Blu-ray】 [ ジャン=ポー...
- 4,020円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 3
投稿日:2022年06月04日
ルイ・マル監督の映画
ジャン=ポール・ベルモンド主演で、パリの大泥棒とくれば、誰もがはじけた痛快娯楽アクション映画を想像するだろう。しかし、さすがルイ・マル監督、単なる娯楽アクション映画ではなく(アクションは殆どない)、大真面目である。往年の「〜の男」シリーズとは中身が全然違う。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
あなたの番です 劇場版 スペシャルエディション(豪華...
- 6,336円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 3
投稿日:2022年06月02日
お祭り映画
個性的な豪華出演者を揃えているが、その演じるキャラクターは特異な性格の人物ばかり。こんな人ばかり集まっているマンション恐い。それぞれの役者の芝居も、普段こんな芝居しないだろうと思う程テンション高め。もちろんリアリズムで見る映画ではなく、主演のひとり田中圭も、お祭り映画と言っているが。
趣味
自分用
はじめて
1人が参考になったと回答
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
ヴァイラスー日本語吹替音声完全収録HDリマスター版ー...
- 4,556円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 4
投稿日:2022年05月14日
正体不明の生命体
原題の「VIRUS」を英語読みすれば「ヴァイラス」だが、日本では一般的には「ウイルス」と呼ばれている。この映画では人類をVIRUSとしている。謎の宇宙生命体(最後まで正体不明)が、現在世界中がコロナウイルスを駆除したいように、人間の体を機械(?)と合体させる実験(?)で滅ぼそうとする、という話で良いのか?クエスチョンマークばかりになってしまっているが、宇宙生命体の背景や目的が全く描かれず、VIRUSを人類と定義するならば、こんなちっぽけな船の乗組員ばかりに拘り合ってばかりはいられまい。世界へ出てゆくべきだろう。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
ファニーゲーム【Blu-ray】 [ スザンヌ・ロタール ]
- 4,224円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 4
投稿日:2022年05月08日
噂に違わず不快な映画
映画史上に語り継がれている観客を非常に不快にする映画と言われている。内容は全くその通りである。ディズニー映画やジブリ映画を好きな人は、絶対に受け入れられまい。それほど見る者を選ぶ映画だ。
何のために突然見知らぬ家に乗り込んできて、暴力を振るい、その家の人間を支配下に置くのか。その理由が明かされることもなく、天罰を受けることもなく、次の獲物を狙ってエンドマーク。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
護られなかった者たちへ【Blu-ray】 [ 佐藤健 ]
- 5,720円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 4
投稿日:2022年05月07日
真犯人の意外性
生活保護制度と東日本大震災を背景にした殺人ミステリーというのは、非常に珍しいのではないか。現在増えている生活保護受給者の問題を扱えば、そして、その背景に震災を絡ませれば普通社会派問題作的な映画になるではないか。もちろんそういった面も描いているが、真犯人は恩人の死から十年近く経って、幾ら何でもこういう殺人(餓死)を犯すかなぁというのが率直な感想。20歳そこそこで現在は弱者に寄り添う仕事をしている訳だから、(犯人にするなら)まだ佐藤健の方が説得力がある。逆に言えば、だから意外だろという訳か。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
ヴァレンティノ HDリマスター版【Blu-ray】 [ ルドル...
- 3,960円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 4
投稿日:2022年05月05日
ケン・ラッセル監督の中のヴァレンティノ
ヴァレンティノの名前(生涯)を借りて、ケン・ラッセル監督が好きなことをやっている映画。当時(創成期)の映画界の狂騒ぶりは、ケン・ラッセル監督の創造力を掻き立てたのだろう。派手な映像と人間の馬鹿さ加減は素晴らしい。しかし、実際のバレンチノの生涯はこうではあるまい。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
-
雪平莉左 1st写真集 『とろける。』 [ 雪平 莉左 ]
- 2,970円 税込
-
- ショップ: 楽天ブックス
評価 5
投稿日:2022年05月05日
雪平莉左の道はどっちだ
近年のグラビア・アイドル(モデル)の中では、抜群の美貌と姿態の持ち主である。ギリギリのところまでは見せてくれているが、お尻(割れ目)やおっぱいは全開ではない。これから彼女はどちらの方向に行くのか。即ち、グラビアモデルとして生きてゆくのならば、写真集を積み重ねて過激な方向へ行く可能性もあるが、上昇志向でその美貌を生かして、女優方向へ舵を切った場合は、これ以上の脱ぎはないだろう。ただし、芸能界は美女であれば売れるかというとそうではない。今売れている、綾瀬はるか、石田ゆり子、新垣結衣、深田恭子、有村架純、戸田恵梨香、永野芽郁、石原さとみ、芳根京子が抜群の美貌かと言えばそうでもない(可愛い系ではあるが)。余りにも美貌だと、男性にはとっつき難く感じ、同性には反発を呼ぶ。例えば、オスカー所属で田中道子という女優がいるが、そのスタイルと美貌は圧巻であるが、それほど人気は出ず、脇のバーター出演が多い。雪平莉左の道はどっちだ。
趣味
自分用
はじめて
|
>>不適切なレビューを報告する |
1件~15件 (全 517件) 1 | 2 | 3 | 4 | 5 ・・・ 次へ>>
検索結果の絞込み
- 【投稿した年】
- すべて | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 2011 | 2010 | 2009 | 2008 | 2007 | 2006 | 2005 | 2004 | 2003
- 【ジャンル】
- すべて | レディースファッション | メンズファッション | インナー・下着・ナイトウェア | バッグ・小物・ブランド雑貨 | 靴 | 腕時計 | ジュエリー・アクセサリー | キッズ・ベビー・マタニティ | おもちゃ | スポーツ・アウトドア | 家電 | TV・オーディオ・カメラ | パソコン・周辺機器 | スマートフォン・タブレット | 光回線・モバイル通信 | 食品 | スイーツ・お菓子 | 水・ソフトドリンク | ビール・洋酒 | 日本酒・焼酎 | インテリア・寝具・収納 | 日用品雑貨・文房具・手芸 | キッチン用品・食器・調理器具 | 本・雑誌・コミック | CD・DVD | テレビゲーム | ホビー | 楽器・音響機器 | 車・バイク | 車用品・バイク用品 | 美容・コスメ・香水 | ダイエット・健康 | 医薬品・コンタクト・介護 | ペット・ペットグッズ | 花・ガーデン・DIY | サービス・リフォーム | 住宅・不動産 | カタログギフト・チケット | 百貨店・総合通販・ギフト
- 【購入/未購入】
- すべて(購入、未購入レビュー) | 購入レビュー