どうしよう…検体送ってから1週間経つのに音沙汰がない…。
追記
問い合わせたら、お問い合わせフォームから採取日や採取時間、生年月日とか地域を記入し、メールアドレスを書いて送るよう指示してくれました。
ただしURLが画像で、一文字ずつ入力しなきゃいけなくて忍耐力と集中力が試されます。
問い合わせるとメールで検査結果を教えてくれるようです。
ちょっと手間がかかります。
最初から、ショートメッセージ以外でも検査結果を受け取れればいいんですけどね、その辺がちょっと使い勝手が悪いです。
ただ、きっとデリケートな内容だから、絶対に第三者に見られないようにとの配慮でショートメッセージのみの検査結果通知なんでしょうね。
メールは同期してたりすると別端末から第三者に見られる危険性がありますもんね。
ただ、昨今のショートメッセージは自動的に迷惑フィルタがオンになるようでして…私も今回この一件で気付きました。とりあえず、この検査通知の番号はフィルタリングで弾かれますよ、ということだけ共有しておきたいと思います。
このクチコミが、「あれ?検査結果、届かないなぁ?」と迷う人の役に立てば幸いです。