昨年春先から 凸凹修正と勾配修正に使っています。これまで使っていたバロネスの高評価な目土に 5から6mmもある粒が混ざっていたのが気になり、改めて探してみつけたのがこちら。
荒目の砂のような感じ。試しにフルイにかけてみると、4mm(千吉プラ最小目)だと全て通り、3mm(タカギ 中目)だと1袋14リットルあたり およそ1リットルほどが引っかかりました。私は その大き目粒は除きましたが、これくらいなら 撒いても芝茎の間に落ちつきそうです。画像の1cmと2cm目盛近くにある2つがフルイに引っかかった粒です。
程よい湿り気があるので、フルイを揺らすことで 撒く量を楽に調節できます。
他サイトも含め 最安値のところを探して購入しています。