解凍してそのまま5分茹でただけだとボソボソして好みではありませんが、更に2分重曹を入れて茹でるとソーメンのような柔らかさになります。ザルに上げて流水でぬめりを取り氷水でキュッと冷やしてめんつゆでネギや大葉を薬味にして食べています。
とても美味しいです。
でも普通は5分茹でたボソボソの麺を食べるんですよね?
それでも美味しいというのが信じられないですが、多分茹でて5分後に重曹で何分茹でたらソーメンみたいになる等の記載が無いし口コミもないのでボソボソが好みでない人は2度と買わないような気がします。
ですので、ここに体験談として書いてみました。
重曹を入れてからの目安にしていただけると幸いです。
私は1食で500kcalは摂りたいので低糖質でカロリーそこそこあって有り難い食べ物です。
糖尿病があるので糖質が低くないと食べられません。
それに私は痩せているので低糖質&低カロリーでは明らかにカロリー不足で家事もできません。
糖質の低いものはカロリーも少なくて500kcal摂るのがとても難しいですが豆腐干は他に食事として追加する食品を工夫しやすいカロリーなのが嬉しいです。蛋白質も多いですしね。多くの痩せ型糖尿病の方の参考になればいいと思います。