★4Eは滅多にないから、いつも24.5or25を購入
やや外反母趾で巻爪だからか爪が丸く
大抵靴の親指は当たりやすいε=(・д・`*)ハァ…
★この靴は前もって同じ靴を売ってる店で
色が黒なのかネイビーなのか、説明や
レビュー等を読んで黒が来るかもと思いながら
ビビッドピンク×ネイビーの25.5cmを購入。
★確かに足指は動く!余裕があるけど、中敷が
硬いから買っておいたふかふかの中敷を
切らずに敷いてみたら指先が1cm位余った(笑)
ピッタリじゃないのか!と笑
冬用のシルクの靴下を履いてみればピッタリ
しかも冬用の靴下と中敷を敷いて親指が
軽ーく当たった。小さいとどうしようもないけど
人によって調整すれば大丈夫かと(`・ω・)b
後は靴ひもを調整すれば大丈夫!
★見た目と履いて高くなった感はないかな。
裏は凸凹してないと思った方がいいよ
ツルツルしてるし、間があいてない!
指でキュッキュ。外で履いてないけど
滑るかも って思える…
靴ひもを通す間が1cm空いてない様に
見えるし、余ると思う( ;∀;)
★昔、医師に外反母趾とか巻爪にも合う靴を
作ったりセミオーダーや足の採寸したりしてる
靴屋を紹介され、行った時に
「足指は1cm余裕がある方がいい
足元で紐を結べば靴の中で足が動いても
問題ない。とにかく毎日キツく紐を結ぶ」事を
言われたからいっかなぁーと