トマトスープやトマト系パスタを作る機会が多く、これまでトマト缶をまとめ買いして常備。
トマト缶の値上がりやストック場所問題、少量使いたいときの勝手の悪さ、缶ごみの処理などでトマト缶は美味しいけど不便あるなと感じてたのでこのトマトパウダーがSNSで紹介されていて試しに購入。
使う前までは結構な量投入しないとトマト缶に近い濃度は出せないかな?と思っていたけど、紹介レシピを参考に大匙3で作ってみたらしっかりトマト味が効いていて美味しかった。
200gの粉末でトマト缶何缶分かはまだはっきりわからないのでお得なのかどうかは不明。でも缶で感じた不便さが解消されたのは良かった。
今後作り慣れた料理を数回試してみてこれまでの缶の消費量と比較してみようかなと思います。ページに記載なかったと思うので(見逃してなければ)、本当は缶やフレッシュトマトとの比較量の記載があればとても助かるなと思ってます。