走行性能的には完全に満足。登坂能力もカタログ通り。写真の激坂(最大勾配31%らしい)も20キロ毎時を維持して走りました。ビックリ。。ですがそれ以外のところでは、15万だしもうちょっとかなという感じです。具体的には、以下の通りです。
まず、車両のロックはアプリからも出来ますが、引きずれば多少の抵抗は感じますが車輪は動きます。まぁアクセルが機能しなくなるくらいだと思ったほうがいいと思います。NFCで物理的なロックができるようなものを想像してるとダメです。また、アプリを毎回開くのは普通にストレスなのでチェーンで物理的にロックするのが実用的です。
実際に乗ってみると、安全性を考えてバックミラーが欲しくなったのですが、ハンドルバーが唯一むき出しになっているところからブレーキのワイヤーやら通信線?がフレーム内に入っていくので、クランプ方法を選びます。ケーブルをかまないようなクランプ方法を選ばないといけません。
あと、実際に乗っている人がいると後方からウインカーは確認できてないと思います。ナンバープレート横にもウインカーは必要。
もう一個は個人的なわがままですが、リアキャリアはやっぱほしいですね。メーカーさんが出さないなら無理やり金具つくってつけようかなと思っています。ただ、余計なネジ穴が開いているわけではないので保証は受けられなくなること覚悟でですが。