最初に電源を入れると風量は「10」からスタートします。でも1番小さい「01」でも十分な風量なので、01~10の強さで使っていますが自分ではよく使用している感覚なのに電池がいっこうに減りません。本当に持ちがいいので夏の停電への備えにはいいと思います。ずっしりと重みがあるのでハンディファンというよりは小型の扇風機と言ってしまってもいいくらいです。
冷却プレート部分が大きいところも気に入っています。ちゃんと冷たいのはもちろん、冷却プレートが小さいより、これくらい大きいほうがデザイン的にもかっこいいです。
難点をあげるとすると、
1,音は静か、との表示ですが私としては1番小さい「01」の風量でも図書館や静かな所では使用をためらうかなというくらい、音が気になります。
2,フックが取り出しにくいです。爪をひっかけて引き上げますが予想外に固く、何度かやって爪が痛いのであきらめました。今は箸の先端を入れて引き上げています。もし、きついと感じたら無理をせずに道具を使うことをお勧めします。箸のような細い物を使えば楽にできます。
とは言え、とにかく性能がいいので気に入っています。ホワイトを購入しましたが、真っ白ではなくアイボリーっぽい柔らかい色味もいい感じです。