みんなのレビュー

関連サービス
 
Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。
Adobe Flash Player を取得
商品満足度が高かった人のレビュー
  • 5 2022-11-30
  • 腸管膜リンパ腫
  • 11歳11ヵ月のポメラニアンです。定期的に通院していたにも関わらず下痢が酷くなり(黒いどろどろの水便を吹き出す)小さい頃よりお腹が弱い。常に下痢止めはストックしていました。気管虚脱 胆嚢で通院していました。下痢止めを飲んでも水便が治まらず診察してもらうと腸に大きなな腫瘍があり腸管リンパ腫の疑いがあるので直ぐにでも検査に出して病名を確定して治療しないといけない。リンパ腫(血液のガン)なら ・・・(続きを読む
  • uta ちゃんさん
  • 50代 女性 購入者 レビュー投稿 344
商品が期待と異なった人のレビュー
  • 3 2023-02-14
  • 3きょうだいのネコを飼っています。12歳の男の子が何度も吐くようになり、腸の一部が細くなっていることから腫瘍を疑われました。年末年始が重なり検査が中々できない中、万が一を考えてコルディGを購入、食べさせることに。ただ、食が細くなってしまったこともあり全く受け付けず好物に混ぜて与えたら、好物そのものも受け付けてくれなくなってしまいました。(チュールに混ぜたり、鰹節と団子にしてみたり、色々試しました。結局団子を上あごに擦り付けるよう ・・・(続きを読む
  • 1人が参考になったと回答
  • めるびびさん
  • 50代 女性 購入者 レビュー投稿 3
並び替え
新着レビュー順
商品評価が高い順
参考になるレビュー順
1件~15件 (全 1,957件)次のページへ
絞込み
キーワード
  • 条件をクリア
  • nil420さん
  • nil420さん
    40代 女性 購入者 レビュー投稿 19
  • お気に入りレビュアーに登録

4 2023-02-08

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
初めての購入
脳腫瘍の疑いのある14歳の子に。
高齢と食欲不振で痩せてしまったため、全身麻酔での診断にはリスクを伴うということで、確定はしておりませんが、症状を見ると恐らく脳の問題なのだろうと思います。
対症療法で様子を見ることしかできず、何かできることはないかと、以前から存在は知っていましたが、最後の砦だと思っていたコルディを遂に使用する日が来ました。
飲ませて半月ですが、良くなる兆しはなく、状況は刻一刻と深刻になっています。
でも、望みは捨てたくありませんし、奇跡が起こることを信じて毎日与えています。
先のことを考えると不安しかありませんが、皆さんのレビューを読んで一人ではないことに気付かされ、励まされます。
病気と闘うペットと飼い主の皆様、ともに頑張りましょう。
このレビューのURL

7人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-02-25
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は商品レビューをお寄せいただきありがとうございました。
またレビュー投稿のお礼のクーポンもお送りしましたので次回お買い物時にご利用ください。

少しでも長く穏やかな時間をお過ごしいただくため以下参考になさってください。

■コルディの与え方

コルディを与える際には、できるだけ少量頻回(1回の量は少しずつ、そして何回にも分けて)与えてください。

以下のような方法をお勧めしています。

1.朝にその日の1日分を取り分ける
2.少量のお水を加えコルディを捏ねてペースト状にする
3.ペーストを5〜10個の小さいお団子状に丸める
4.5回〜10回に分けて直接上あごに塗ったり、頬っぺの皮が伸びるところに入れて食べさせる

<体重5kgの子>を例にした具体的な与え方

・体重1kgあたり0.4gをお勧めします。体重5キロならば5(kg)×0.4(g)=2gが一日に与える標準量です。
・付属の緑色のスプーンすり切り1杯で約1g量り取れます。
・コルディに少量の水を加え、捏ねてペースト状にします。
・5〜10個の小さなお団子状に分けます
・5個の場合、起床時に1個、出勤前に1個、帰宅後1個、食後1個、就寝前1個 与えます。
※休日など一日のうちで一緒にいられる時間が長い場合は7回〜10回に分けて与えて頂くとなお良いです。

どうぞお大事になさってください。
もっと読む
閉じる

5 2023-01-18

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
余命宣告を過ぎても…
2020年9月、当時14歳の愛猫は消化管型リンパ腫と診断され、食欲もなく目に力もなく、日に日に弱っていきました。食事取れなければ数日から数週間、抗がん剤の効果があっても半年以内…余命宣告でした。そんな時にコルディを見つけ、藁にもすがる思いで食べさせ始めました。好んでは食べてくれませんが、チュールやドライフードに混ぜて与え続けたところ、日に日に回復して元気に遊ぶまでに回復してくれました!
抗がん剤を続けて一時は寛解するも、数ヶ月後に下痢が続き、検査の結果再発が確認されました。QOLを落とさないよう、耐性のついた薬の変更が続いていますが、コルディやプラセンタも毎日欠かさず、与えているおかげで、余命を大きく超えて過ごせています!お世話になってる獣医の先生も驚かれています。
抗がん剤にも負けず、肝臓も腎臓の数値もや問題なく、2023年1月現在、16歳を迎えられているのは、やはりコルディのおかげです!あの時あきらめなくてよかったなと思います。
年齢のせいもあると思いますが、元気に過ごせていてもだんだんと体重は落ち、すこしずつ貧血も進んでいます。これからも、コルディを続けて、少しでも元気に残りの時間を過ごさせてあげたいと思います。
このレビューのURL

6人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-01-21
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価の商品レビューをお寄せいただきありがとうございました。

コルデイを与えて頂いて、問題なく食べていただいてるようで、安心いたしました。

ここから免疫がさらに整っていけばご体調維持が期待できると考えられます。

是非コルディをご継続いただき、穏やかに過ごせる時間が続いて下さればと思います。

なお、腫瘍は炎症を伴う可能性があるのでクリルオイルも併用してみてはいかがでしょうか。
炎症対策は大切ですので是非ご検討ください。

■クリルオイル(5kg毎に1〜2粒)
弊社のクリルオイルは南極オキアミ(プランクトンの一種でクジラの餌になっています)から抽出したEPA/DHAです。
※南極海は地球上で一番汚染の少ない海です。

クリルオイルは、
・非常に酸化に強い(アスタキサンチン配合で開封後1年、2年経過後もほぼ酸化しない)
・吸収率が3倍以上(一般的な魚油やオメガ3オイルと比較して3倍以上吸収率が良い)
・脳関門も通過できる(脳にも届きやすい)

という特徴があります。

商品と同梱した資料をご覧いただければと思います。

ご使用に際しご不明な点やご心配な点がございましたら、お気軽に弊社までご連絡ください。

お大事になさってください。
もっと読む
閉じる
  • ゲストさん
  • 購入者さん

4 2023-01-22

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
11歳mixです。12月に脇腹のしこりから動物病院に行ったところ、肺、肝臓、脾臓に腫瘍が見つかり、余命2ヶ月と宣告されました。まだあと数年は一緒にいられるだろうと思っていただけに、一時期は泣いてばかりの日々でしたが、こちらの商品を見つけ、動物病院の勧めもあり購入してからリピートしています。餌にのせていますが、野菜や肉魚などの簡単な手作りも少しプラスしてるせいか、以前のカリカリだけの時より餌をよく食べ、少し落ちていた体重は戻しました。
脇腹の腫瘍も悪化はしていなく、今のところ見かけは変わりなく元気です。とりあえずまずは春も一緒に凄そうと祈りながらサプリをあげています。
商品は問題なく、届くのも早かったです。
このレビューのURL

4人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-02-25
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は商品レビューをお寄せいただきありがとうございました。
またレビュー投稿のお礼のクーポンもお送りしましたので次回お買い物時にご利用ください。

ご愛犬にコルディをご使用いただき、ありがとうございます。

今のところ特に腫瘍悪化することなく、お元気で、現状が維持できているという事であればご愛犬のご体調がある程度安定しているのではないかと思われます。

コルディは体への負担はございません。
QOLを維持していくためにコルデイを続けていただくことをおすすめしております。
ここから免疫がさらに整っていけばご体調維持が期待できると考えられます。

是非コルディをご継続いただき、ご愛犬がワンちゃんらしく過ごせる時間が続いて下さればと思います。

なお、腫瘍は炎症を伴う可能性があるのでクリルオイルも併用してみてはいかがでしょうか。炎症対策は大切ですので是非ご検討ください。

弊社のクリルオイルは南極オキアミ(プランクトンの一種でクジラの餌になっています)から抽出したEPA/DHAです。
※南極海は地球上で一番汚染の少ない海です。

一般的な魚油やサーモンオイル、マグロオイルなど、EPA/DHA製品は数多く出ておりますが、クリルオイルはこれらよりも吸収率が通常の魚油の約3倍良いため比較的早い段階でご体調に変化が表れやすいかと思います。

クリルオイルを与えることで健康を維持していただければと思います。

また、ご愛犬が11歳なので、年齢と共に、アミノ酸が不足している可能性があると思われます。

アミノ酸が不足すると、体内で筋肉を分解しアミノ酸不足を補おうとするため全身の筋肉がやせ細っていってしまいます。

弊社のアミノファインは体に負担をかけずアミノ酸を補給できるサプリメントです。
併用されることをお薦めいたします。

商品に同梱した資料をご覧いただければと思います。

また、腫瘍細胞は糖質(ブドウ糖)を栄養源として成長してしまいますので、『低糖質高たんぱく食』を心がけてください。

これからもご愛犬と一緒にご家族の皆様が笑顔あふれる毎日をおくれるよう願っております。

ご不明点等がございましたら、お気軽にご相談ください。
お大事になさってください。
もっと読む
閉じる

4 2023-01-16

頻繁に膀胱炎と血尿があり、エコーで腫瘍が見つかりました。
高齢で詳しい検査をする事も出来ずもし癌だとしても治療が出来ません。
すがる思いで毎日のウエットフードに混ぜて与えています。
規定の量が非常に多いので全量与えるのは難しいのですが、できる範囲で…
どうか効果がありますように。
このレビューのURL

4人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-02-23
ショップからのコメント
モノリスの茂呂と申します。
この度は商品のレビューをお寄せいただきありがとうございました。
またレビュー投稿のお礼のクーポンもお送りしましたので次回お買い物時にご利用ください。

大事なペットさんにコルデイを与えて頂いているとのことでありがとうございます。

コルディは、免疫を整えることでQOLを維持していくことを目的としたサプリメントになります。

コルディは体への負担はございません。QOLを維持していくためにコルデイを続けていただくことをおすすめしております。
ここから免疫がさらに整っていけばご体調維持が期待できると考えられます。

コルディを与える際には、ご無理なさらずできるだけ少量頻回(1回の量は少しずつ、そして何回にも分けて)与えてください。

是非コルディをご継続いただき、ペットさんがペットちゃんらしく過ごせる時間が続いて下さればと思います。

なお、腫瘍は炎症を伴う可能性があるのでクリルオイルも併用してみてはいかがでしょうか。
炎症対策は大切ですので是非ご検討ください。

■クリルオイル(5kg毎に1〜2粒)
弊社のクリルオイルは南極オキアミ(プランクトンの一種でクジラの餌になっています)から抽出したEPA/DHAです。
※南極海は地球上で一番汚染の少ない海です。

クリルオイルは、
・非常に酸化に強い(アスタキサンチン配合で開封後1年、2年経過後もほぼ酸化しない)
・吸収率が3倍以上(一般的な魚油やオメガ3オイルと比較して3倍以上吸収率が良い)
・脳関門も通過できる(脳にも届きやすい)

という特徴があります。

商品と同梱した資料をご覧いただければと思います。

また、腫瘍細胞は糖質(ブドウ糖)を栄養源として成長してしまいますので、『低糖質高たんぱく食』を心がけてください。
同時に、腸の環境を整える食材やデトックスを促す食材を取り入れた食事や生活環境にすることでも、ご体調の変化も見られやすいと考えられます。
お食事については商品に同梱しております医食同源を参考に、糖質を抑えタンパク質を多めの食事を目指してみてください。

これからもペットさんと一緒にご家族の皆様が笑顔あふれる毎日をおくれるよう願っております。

ご使用に際しご不明な点やご心配な点がございましたら、お気軽に弊社までご連絡ください。
お大事になさってください。
もっと読む
閉じる

5 2023-01-16

お試しのカプセルが無くなる前に、こちらを購入してみました。
大病を患っている訳ではないのですが、兄わんこ(老犬なので)
免疫を高める為に弟わんこと一緒に飲ませています。
自分からは飲んでくれないので(ご飯に混ぜても、ダメで)
カプセルに詰め替えて飲ませています。
はっきりと分かる効果が見えていないのですが、病気の予防(免疫を高める)
健康維持にずっと続けていきたいと思います。
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-01-21
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価の商品レビューをお寄せいただきありがとうございました。

コルデイを与えて頂いて、問題なく食べていただいてるようで、安心いたしました。

ここから免疫がさらに整っていけばご体調維持が期待できると考えられます。

是非コルディをご継続いただき、穏やかに過ごせる時間が続いて下さればと思います。

なお、年齢と共に、アミノ酸が不足してくる可能性も出てきます。
アミノファインも併用してみてはいかがでしょうか。
アミノ酸が不足すると、体内で筋肉を分解しアミノ酸不足を補おうとするため全身の筋肉がやせ細っていってしまいます。
結果として筋肉が細くなり、足腰が弱くなったり、元気が無くなってしまいます。

アミノ酸は免疫の材料にもなりますので免疫が落ち身体も弱くなります。
そんな時にアミノファインはおすすめでございます。
弊社のアミノファインは体に負担をかけずアミノ酸を補給できるサプリメントです。

商品に同梱した資料をご覧いただければと思います。

これからもご家族の皆様が笑顔あふれる毎日をおくれるよう願っております。

ご不明点等がございましたら、お気軽にご相談ください。
お大事になさってください。
もっと読む
閉じる
  • mi-ariceさん
  • mi-ariceさん
    50代 女性 購入者 レビュー投稿 133
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2023-04-17

何度目かの購入か分からないくらいお世話になってます。
愛犬(癌、心臓、腎臓、肝臓病)の為に期待を込めてつかい続けています。
値段がお高いのでセールの時には必ず購入しています。
こちらを購入される飼い主様は皆さん同じ思いでしょうね。
全てのペットと飼い主様が笑って過ごせます様に…。
このレビューのURL

4人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-04-19
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価の商品レビューをお寄せいただきありがとうございました。

いつもご購入いただきありがとうございます。
大事なご愛犬にコルデイを与えて頂いているとのことでありがとうございます。

コルディは、免疫を整えることでQOLを維持していくことを目的としたサプリメントになります。
免疫安定は健康維持にとても重要な事とよく言われています。

是非コルディをご継続いただき、穏やかに過ごせる時間が続いて下さればと思います。

なお、ご体調安定期間を維持するため、クリルオイルも併用してみてはいかがでしょうか。

■クリルオイル(5kg毎に1〜2粒)

弊社のクリルオイルは南極オキアミ(プランクトンの一種でクジラの餌になっています)から抽出したEPA/DHAです。
※南極海は地球上で一番汚染の少ない海です。

炎症対策は大切ですので是非ご検討ください。

また、肝臓の機能を保つためにプラセンタ12000もお勧めいたします。

■プラセンタ12000(5kg毎に0.2g)

弊社のプラセンタ12000は、肝臓の機能を保つため、高品質のプラセンタエキス末を配合したサプリメントです。

商品と同梱した資料をご覧いただければと思います。

また、普段のお食事もとても大事なことになると思います。
腫瘍細胞は糖質(ブドウ糖)を栄養源として成長してしまいますので、『低糖質高たんぱく食』を心がけていただければ幸いでございます。

同時に、腸の環境を整える食材やデトックスを促す食材を取り入れた食事や生活環境にすることでも、ご体調の変化も見られやすいと考えられます。
お食事については商品に同梱しております医食同源を参考に、
糖質を抑えタンパク質を多めの食事を目指してみていただければと思います。

これからもご愛犬と一緒にご家族の皆様が笑顔あふれる毎日をおくれるよう願っております。

ご使用に際しご不明な点やご心配な点がございましたら、お気軽に弊社までご連絡ください。

どうぞお大事になさってください。
もっと読む
閉じる

5 2023-10-03

MかGをご選択ください:コルディG(オレンジラベル)

無くなる前に(クーポンがある時に)お安く購入する様にしています。
先日、血液検査をしたのですが異常値が無く健康とのお墨付きを頂きました。
このまま健康を維持してあげたいと思い飲ませ続けます。
コルディ・アミノファイン・クリルオイルを飲ませています。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-10-09
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価の商品レビューをお寄せいただきありがとうございました。

いつもご購入いただきありがとうございます。
異常値が無くとの事、弊社としても大変嬉しく思います。

コルディは、免疫を整えることでQOLを維持していくことを目的としたサプリメントになります。
免疫安定は健康維持にとても重要な事とよく言われています。

また、コルディGには微量ですが有機ゲルマニウムが含まれており、血流促進の働きと疼痛緩和の働きが期待できると言われています。
血液をしっかり流すことによりデトックス促進や栄養素を体全体に届けることが期待でき、免疫の安定化につながると考えられます。

与える際には、できるだけ少量頻回(1回の量は少しずつ、そして何回にも分けて)与えていただくことをおすすめしております。
常に体内にコルディがある状態を保っていただくと、お体のバランスも整いやすくなるかと思います。

是非ご継続いただき、ご体調維持にお役立てください。
ここから免疫が更に整っていけばご体調維持が期待できると考えられます。

当店では毎月1日(ワンダフルデー)は0、5の付く日(カードデー)、18日(ご愛顧感謝デー)などにポイントアップをしております。

また、毎月のお買い物マラソンや3ヶ月に1度の楽天スーパーSALE時にはクーポンやタイムセールなどお得なイベントを行っております。

メルマガ会員やLINEお友達追加していただけますと、ポイントアップやイベント開催などお得な情報をお知らせしております。

これからもご家族の皆様が笑顔あふれる毎日を送れるよう願っております。

ご使用に際して何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞお大事になさってください。
もっと読む
閉じる

5 2023-04-24

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
もうすぐ4歳です。
毎月継続中です。白血病のネコ2匹、もうすぐ4歳になります。今のところ、まだ元気で走り回ってます。どうかこのままずっと元気で居れますように。毎日お祈りしながら、コルディは欠かせません。多分きっとこのサプリメントのおかげで元気なのだと思います。また宜しくお願いします。
このレビューのURL

3人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-04-25
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価のレビューをお寄せいただきありがとうございました。

いつもご購入いただきありがとうございます。
大事なご愛猫達がお元気に暮らしているとの事、弊社としても大変嬉しく思います。

コルディは、免疫を整えることでQOLを維持していくことを目的としたサプリメントになります。
免疫安定は健康維持にとても重要な事とよく言われています。

一日中の投与回数を数回以上に分けて常に体内にコルディがある状態を保っていただくと、お体のバランスも整いやすくなるかと思います。
※イメージとしては、体内にいつもコルディの成分が残っている状態です。

是非ご継続いただき、ご体調維持にお役立てください。

ご体調の安定期間を維持するため、コルデイのご利用と合わせて他の商品もご検討くださいませ。

商品と同梱した資料をご覧いただければと思います。

これからもご愛猫達と一緒にご家族の皆様が笑顔あふれる毎日をおくれるよう願っております。

ご不明点等がございましたら、お気軽にご相談ください。
お大事になさってください。
もっと読む
閉じる
  • P-CHANさん
  • P-CHANさん
    50代 女性 購入者 レビュー投稿 17
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2023-04-19

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
一時は階段を登ることもできなくなった愛猫にコルディを飲ませて2週間、すっかり元気になり飛び回っています。今は量を減らしてますが毎日飲ませて免疫ケアをしています
このレビューのURL

3人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-04-20
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価のレビューをお寄せいただきありがとうございました。

いつも弊社をご利用、ご購入いただき誠にありがとうございます。
ご愛猫がお元気に暮らしているとの事、弊社としても大変嬉しく思います。

コルディは体への負担はございません。QOLを維持していくためにコルデイを続けていただくことをおすすめしております。
ここから免疫がさらに整っていけばご体調維持が期待できると考えられます。

是非ご継続いただき、ご体調維持にお役立てください。

ご体調安定期間を維持するため、コルディのご利用と合わせてクリルオイルもご検討くださいませ。

■クリルオイル(5kg毎に1〜2粒)

弊社のクリルオイルは南極オキアミ(プランクトンの一種でクジラの餌になっています)から抽出したEPA/DHAです。
※南極海は地球上で一番汚染の少ない海です。

一般的な魚油やサーモンオイル、マグロオイルなど、EPA/DHA製品は数多く出ておりますが、クリルオイルはこれらよりも吸収率が通常の魚油の約3倍良いため比較的早い段階でご体調に変化が表れやすいかと思います。

クリルオイルの大きな特徴として、クリルオイルはリン脂質型のEPA/DHAですので、お体への浸透率が良く脳にも浸透するため、脳神経系の保護・脳の状態の維持には特におすすめです。
もちろん、膝・関節・背骨などの状態を保つにもおススメです。

商品と同梱した資料をご覧いただければと思います。

これからもご愛猫と一緒にご家族の皆様が笑顔あふれる毎日を送れるよう願っております。

ご使用に際して何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞお大事になさってください。
もっと読む
閉じる

5 2023-07-18

リピート購入しました。 大病を患っている訳では無いので、効果は分かりにくいのですが、兄わんこが高齢の為免疫力を上げたいので飲ませています。飲ませている安心感があります。こちらですすめて頂いたアミノファインも一緒に飲ませています。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-07-19
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価のレビューをお寄せいただきありがとうございました。

リピーターのご購入ありがとうございます。
現状が維持できているという事であればコルディは少なからずお役に立てているものと思われます。

コルディは、免疫を整えることでQOLを維持していくことを目的としたサプリメントになります。
免疫安定は健康維持にとても重要な事とよく言われています。

また、コルディGには微量ですが有機ゲルマニウムが含まれており、血流促進の働きと疼痛緩和の働きが期待できると言われています。
血液をしっかり流すことによりデトックス促進や栄養素を体全体に届けることが期待でき、免疫の安定化につながると考えられます。

与える際には、できるだけ少量頻回(1回の量は少しずつ、そして何回にも分けて)与えていただくことをおすすめしております。
常に体内にコルディがある状態を保っていただくと、お体のバランスも整いやすくなるかと思います。

是非ご継続いただき、穏やかに過ごせる時間が続いて下さればと思います。

なお、ご体調安定期間を維持するため、クリルオイルもご検討くださいませ。

■クリルオイル(5kg毎に1〜2粒)
弊社のクリルオイルは南極オキアミ(プランクトンの一種でクジラの餌になっています)から抽出したEPA/DHAです。
※南極海は地球上で一番汚染の少ない海です。

一般的な魚油やサーモンオイル、マグロオイルなど、EPA/DHA製品は数多く出ておりますが、クリルオイルはこれらよりも吸収率が通常の魚油の約3倍良いため比較的早い段階でご体調に変化が表れやすいかと思います。

クリルオイルの大きな特徴として、クリルオイルはリン脂質型のEPA/DHAですので、お体への浸透率が良く脳にも浸透するため、脳神経系の保護・脳の状態の維持には特におすすめです。

ご年齢と共にと認知や痴呆の心配もあると思いますので予めクリルオイルを与えることで健康を維持していただければと思います。
もちろん、膝・関節・背骨などの状態を保つにもおススメです。

商品と同梱した資料をご覧いただければと思います。

これからもご家族の皆様が笑顔あふれる毎日を送れるよう願っております。

その他ご不明点等がございましたらお気軽にご相談下さい。

どうぞお大事になさってください。
もっと読む
閉じる

5 2023-09-27

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート

MかGをご選択ください:コルディG(オレンジラベル)

コルG神です!!
消化器疾患持ちの猫です。エコー検査で、炎症などは見られなかった為IBS、慢性過敏性胃腸症候群疑い。
嘔吐はありませんが、下痢の頻度が多く、おなら、腹痛、元気消失、寝てる頻度が多く、表情も伏し目がちでした。小さい頃から、胃腸系が弱く、ずっと、軟便気味、病院にかかるのは胃腸系ばかりでした。
しかし、1年前に急激に胃腸症状が悪化し、
下痢の頻度が凄いため、しぶりや、1度で出きらない、
便の粗相等があちこちで出てしまう為
病院では、抗生物質と調整剤、または、ステロイド
という、選択肢しかなく、西洋医学の限界を感じました。
ステロイドは、即効性はあるけど、ゆくゆく
ほかの臓器を悪くするなど、体がボロボロになるので
ステロイド治療は選択せず、漢方治療、お灸治療を
してきました。
1番酷い時の症状を思えば、それで少しマシには
なったのですが、劇的な改善までは行かず
ずーっと頭を抱えていました。
酷い時期に体重減少で
2kg程落ちてしまい、漢方開始して体重減少は
食い止められ、維持できてたのですが
増えることも無くといった感じで
もう少し食欲増えてくれたらなーっという気持ちで
そんな時、常備薬として家に置いていた
コルディGを、あげてみました。
食欲増えたらいいやーという感じで。
すると、びっくり。
1年ぶりに普通の固まった便が出ました。
調子が良くなった様で、食べすぎてしまって
その次の日は、緩くなってしまいましたが
元気も出てきて、表情も明るくなって
ビックリしています。
この1年の葛藤は何だったんだと、思うくらい
変化が出たのには驚きです!!
現在、漢方と、コルディGとクリオオイルも
併用しています。
初めて5日位ですが、食欲旺盛、起きてる時間増える、機嫌が良くなった、表情も明るくなった、軟便ではあるけど
しぶりが無くなり、1度でしっかり沢山の量が出るようになった。
尿も便をしぶる時にチョロチョロ出てた尿が
出なくなり
尿は尿としてきちんと排出できるようになった等
本当に凄い改善が有りました。
これには、本当に驚きです。
コルディGは神です!!
クリオオイルとの併用も良い気がしてます!!
電話で漢方との併用が大丈夫か相談した時もお店の方も
親切に対応して頂き感謝してます。
発送も急いで下さり次の日には届きました。
お店の対応と商品共素晴しいです
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-09-27
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価の商品レビューをお寄せいただきありがとうございました。

ご愛猫にコルデイを与えて頂いているとのことでありがとうございます。

コルディは、免疫を整えることでQOLを維持していくことを目的としたサプリメントになります。
免疫安定は健康維持にとても重要な事とよく言われています。

また、コルディGには微量ですが有機ゲルマニウムが含まれており、血流促進の働きと疼痛緩和の働きが期待できると言われています。
血液をしっかり流すことによりデトックス促進や栄養素を体全体に届けることが期待でき、免疫の安定化につながると考えられます。

与える際には、できるだけ少量頻回(1回の量は少しずつ、そして何回にも分けて)与えていただくことをおすすめしております。
常に体内にコルディがある状態を保っていただくと、お体のバランスも整いやすくなるかと思います。

コルディは以下のような与え方をお勧めします。

1.朝にその日の1日分を取り分ける
2.少量のお水を加えコルディを捏ねてペースト状にする
3.ペーストを5〜10個の小さいお団子状に丸める
4.5回〜10回に分けて直接上あごに塗ったり、頬っぺの皮が伸びるところに入れて食べさせる

体重1kgあたり、0.2g〜0.4g程度を目安でよろしいかと思います。
例えば、5kgなら1日1g〜2gが目安となります。

是非ご継続いただき、ご体調維持にお役立てください。
ここから免疫が更に整っていけばご体調維持が期待できると考えられます。

これからもご愛猫と一緒にご家族の皆様が笑顔あふれる毎日を送れるよう願っております。

ご使用に際して何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞお大事になさってください。
もっと読む
閉じる

5 2023-03-12

セール期間にリピでお安く購入しました。
特に大病を患っているのではないので、
はっきりとした効果は見えていません。
ただ、兄わんこは老犬の年なので免疫向上の為に飲ませています。
小さい頃からお散歩の好きな子なので、これからも毎日自分の足で歩いて
お散歩を楽しんでもらいたいです。 そのままでは飲まない(食べない)ので
カプセルに入れて飲ませています。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-03-13
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価のレビューをお寄せいただきありがとうございました。

少しでも長く穏やかな時間をお過ごしいただくため以下参考になさってください。

■コルディの与え方

コルディを与える際には、できるだけ少量頻回(1回の量は少しずつ、そして何回にも分けて)与えてください。

以下のような方法をお勧めしています。

1.朝にその日の1日分を取り分ける
2.少量のお水を加えコルディを捏ねてペースト状にする
3.ペーストを5〜10個の小さいお団子状に丸める
4.5回〜10回に分けて直接上あごに塗ったり、頬っぺの皮が伸びるところに入れて食べさせる

<体重5kgの子>を例にした具体的な与え方

・体重1kgあたり0.4gをお勧めします。体重5キロならば5(kg)×0.4(g)=2gが一日に与える標準量です。
・付属の緑色のスプーンすり切り1杯で約1g量り取れます。
・コルディに少量の水を加え、捏ねてペースト状にします。
・5〜10個の小さなお団子状に分けます
・5個の場合、起床時に1個、出勤前に1個、帰宅後1個、食後1個、就寝前1個 与えます。
※休日など一日のうちで一緒にいられる時間が長い場合は7回〜10回に分けて与えて頂くとなお良いです。

お大事になさってください。
もっと読む
閉じる
  • ゲストさん
  • 購入者さん

4 2023-04-19

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
悪性リンパ腫になったコに飲んでもらってます。痩せて、コルディを飲みはじめたら体重も増えてきてホッとしていましたが、先日胸水が溜まってる事が分かりショックでした。まだ検査中なので原因が分かったらいいなと願ってます。コルディで免疫力をあげて少しでも体がいい方向に向かってくれたらと願います。
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-04-20
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は商品のレビューをお寄せいただきありがとうございました。
またレビュー投稿のお礼のクーポンもお送りしましたので次回お買い物時にご利用ください。

大事なペットさんが胸水が溜まっているとのことで、大変ご心配な事と思います。

コルディは、免疫を整えることでQOLを維持していくことを目的としたサプリメントになります。
免疫安定は健康維持にとても重要な事とよく言われています。

一日中の投与回数を数回以上に分けて常に体内にコルディがある状態を保っていただくと、お体のバランスも整いやすくなるかと思います。
※イメージとしては、体内にいつもコルディの成分が残っている状態です。

【コルディの与え方】

コルディは以下のような与え方をお勧めします。

1.朝にその日の1日分を取り分ける
2.少量のお水を加えコルディを捏ねてペースト状にする
3.ペーストを5〜10個の小さいお団子状に丸める
4.5回〜10回に分けて直接上あごに塗ったり、頬っぺの皮が伸びるところに入れて食べさせる

体重1kgあたり、0.4g程度を目安でよろしいかと思います。
例えば、5kgなら1日2gが目安となります。
※2倍、3倍の量を与えていただいても結構ですし、反応が良くなる可能性もございます。

是非ご継続いただき、ご体調維持にお役立てください。

また、腫瘍細胞は糖質(ブドウ糖)を栄養源として成長してしまいますので、『低糖質高たんぱく食』を心がけてください。
同時に、腸の環境を整える食材やデトックスを促す食材を取り入れた食事や生活環境にすることでも、ご体調の変化も見られやすいと考えられます。
お食事については商品に同梱しております医食同源を参考に、糖質を抑えタンパク質を多めの食事を目指してみてください。

これからもごペットさんと一緒にご家族の皆様が笑顔あふれる毎日をおくれるよう願っております。

ご使用に際して何かご不明な点等ございましたらお気軽にお問い合わせください。
どうぞお大事になさってください。
もっと読む
閉じる
  • ゲストさん
  • 購入者さん

5 2023-03-09

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
獣医さんのオススメ
老犬の血管肉腫の腫瘍が再発し、もう手術はしない方向になりました。獣医さんの勧めでこちらを購入しました。味もニオイも気にならないようで、フードにふりかけて食べさせてます。継続して与えていけば病気が治ると信じてます。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-03-11
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価のレビューをお寄せいただきありがとうございました。

少しでも長く穏やかな時間をお過ごしいただくため以下参考になさってください。

■コルディの与え方

コルディを与える際には、できるだけ少量頻回(1回の量は少しずつ、そして何回にも分けて)与えてください。

以下のような方法をお勧めしています。

1.朝にその日の1日分を取り分ける
2.少量のお水を加えコルディを捏ねてペースト状にする
3.ペーストを5〜10個の小さいお団子状に丸める
4.5回〜10回に分けて直接上あごに塗ったり、頬っぺの皮が伸びるところに入れて食べさせる

<体重5kgの子>を例にした具体的な与え方

・体重1kgあたり0.4gをお勧めします。体重5キロならば5(kg)×0.4(g)=2gが一日に与える標準量です。
・付属の緑色のスプーンすり切り1杯で約1g量り取れます。
・コルディに少量の水を加え、捏ねてペースト状にします。
・5〜10個の小さなお団子状に分けます
・5個の場合、起床時に1個、出勤前に1個、帰宅後1個、食後1個、就寝前1個 与えます。
※休日など一日のうちで一緒にいられる時間が長い場合は7回〜10回に分けて与えて頂くとなお良いです。

お大事になさってください。
もっと読む
閉じる

5 2023-03-01

  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:リピート
1年たち12才になれました
12才になったチワワに1年前からスプーン1.5杯を好物で挟んで与えてます。
悪性腫瘍の手術後から与えるようになり祈るように過ごしてきましたが、無事に1年過ごす事ができました。
食欲が落ちる事もなく元気でいてくれています。これからも続けていきます。
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-03-07
ショップからのコメント
モノリス楽天市場店の茂呂です。
この度は高評価のレビューをお寄せいただきありがとうございました。

少しでも長く穏やかな時間をお過ごしいただくため以下参考になさってください。

■コルディの与え方

コルディを与える際には、できるだけ少量頻回(1回の量は少しずつ、そして何回にも分けて)与えてください。

以下のような方法をお勧めしています。

1.朝にその日の1日分を取り分ける
2.少量のお水を加えコルディを捏ねてペースト状にする
3.ペーストを5〜10個の小さいお団子状に丸める
4.5回〜10回に分けて直接上あごに塗ったり、頬っぺの皮が伸びるところに入れて食べさせる

<体重5kgの子>を例にした具体的な与え方

・体重1kgあたり0.4gをお勧めします。体重5キロならば5(kg)×0.4(g)=2gが一日に与える標準量です。
・付属の緑色のスプーンすり切り1杯で約1g量り取れます。
・コルディに少量の水を加え、捏ねてペースト状にします。
・5〜10個の小さなお団子状に分けます
・5個の場合、起床時に1個、出勤前に1個、帰宅後1個、食後1個、就寝前1個 与えます。
※休日など一日のうちで一緒にいられる時間が長い場合は7回〜10回に分けて与えて頂くとなお良いです。

どうぞお大事になさってください。
もっと読む
閉じる
1 2 3 4 5 ・・・   次の15件 >>

1件~15件(全 1,957件)

関連ジャンル ペット・ペットグッズ犬用品ドッグフード・サプリメントサプリメント

みんなのレビューからのお知らせ

レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。