サラサラの液体で塗りやすく、水溶性なので希釈するのもハケを洗うのもは簡単で、とても使いやすいです!早速、玄関ポーチのタイルと目地、フェンス基礎のヒビ等々、防水したい箇所に塗りまくりました。乾くと艶のある膜ができるのでテラコッタタイルだと塗った箇所が目立つのですが、コンクリートではほとんど気になりません。ヒビに浸透させるため最初に使う2倍希釈液でも防水膜ができるので、初使用の今回は一部原液を重ね塗りせず様子見することにしました(人が歩く箇所にしっかりした防水膜ができると滑りやすくなる、液も節約できる)。