開封して思いました。「あれ、これどうやって食べるの?」
信◯餅の場合、包装フィルムをほどいて広げ、その上にお餅ときなこをあけて蜜をかけて頂きます。
ある人はフィルムを丸めて手で揉んできなこと蜜をなじませたり、ある人はお餅を平らに伸ばして表面積を増やしたり、と好みに応じてアレンジする楽しみがあります。
しかし、このパッケージでは衛生的ではあるものの、別途お皿やシートなどを用意出来る環境でなければ食べられない。そこが残念でした。
梨の蜜は甘いけれどサッパリしています。きなこと合わさると梨とは気付けないかも。勿論美味しかったです。