お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2020/01/22
    Ajin44さん
    男性
    20代
    刺激的な低音を初めとしてダイナミックな音
    まずオーディオ歴は非常に浅いため素人意見で申し訳ないこととエージングをしていない箱出し状態でのレビューであることを断っておく。 本機は値段に対してとても良いと思う。特に低音がよく聞こえる。自分が持っている中ではfinalE5000との相性がいいと思う。 注意としてはACアダプタがきちんと対応したものを持ってるか確認すること。それと入力と出力に対応したケーブル、アダプタを持ってるか確認すること。あとは低音が聞こえるヘッドフォン、イヤホン(PCスピーカーぐらいなら十分鳴らせるほど本機は音が大きいためインピーダンスが高いか能率が低い方がいいと思う)があれば十分購入に足ると思う。 以下長文。 自分の環境はPCからUSBDAC Lineout(ifi nano Black Lable) ステレオミニ→ステレオミニケーブル経由→本機→FinalE5000 or GradoSR325 肝心の音だが太鼓を叩いたような空気を揺らす刺激的な低音が前の方で響きライブに近いドコドコとした音がする。対してボーカルや高音は低音に比べて少し弱めだが明瞭でハキハキとした鳴りがする。 相性がいいのは低音が聞こえるバランスの良いイヤホン、ヘッドフォンだと感じた。 当初つけていたSR325ではどうにも代わり映えがしない音でUSBDAC直結とそこまで大差なかったがE5000に変えると今までとは違った凄まじい低音が聞こえてきた。つまり開放型で中音、高音が得意なSR325とは相性がいまいちであったようだ。またLogicoolの安物PCスピーカー(Z313)とつなげてもかなりいい音がした。昔持っていた2~3万円ぐらいのブックシェルフ型のコンポスピーカーぐらいの音はしたような気がする。 総合として、低音のよく聞こえるイヤホン、ヘッドフォンが好きな人にはとても良い買い物だと思う。逆にSR325などボーカルや高音を得意とする機器を持った人には明瞭な音を求めるのであればといった感じかもしれない。繊細な音ではifi nano BL直結の方が得意な気がする。ただエージングでまた音が変わるかもしれない。 最後にNFJ様、いい商品をありがとうございました。
    注文日:2020/01/19
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating3
    2020/07/05
    Toshi5310さん
    男性
    60代
    高音質に仕上がってますが、不良不具合ある
    これで3台目です。販売最初の第一ロットの1台その後ヤフーでオプションでオペアンプの変更が出来たので第2ロットのオペアンプの変更の1台(中音域ボーカルが綺麗) それに同じく第2ロットの今回の1台音は、好みが分かれるところですが第2ロットの2台は、それぞれ特徴がありますが双方低音中音高音全体的にまとまりがあり高音質に仕上がってます、 追加コメントします! 不具合あり##星二つ消しました! 不具合があるこの商品3台購入し3台とも全部hedphoneジャックが接蝕不良で使えなくなった接続不良 どうにか改良して欲しいです!! 音質は、気に入っているので残念です! 再度購入?!?現在在庫切れ
    実用品・普段使い|自分用|リピート
    注文日:2020/06/04
    2人
    が参考になったと回答
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル