パイロットスポーツ3は3回目の交換。今は本当はパイロットスポーツ4にしたいけど、対応サイズが無く、メーカーに聞いてもサイズ別の棲み分け状態が続き、1本化の情報は無いとの事。
ともかく、フワフワしない剛性や安定性のスポーツ性能と、静粛性や乗り心地などの快適性の両立バランスが高い次元で保たれている。
スタッドレスもミシュランのX-ICEで、メーカーを信じていてファンとも言える。ミシュラン・ガイドのグルメは無縁で関心は無いけど。
そして、製造年を明記して販売してるのは他に知らない。しかも安い。今回は2021が3本、1721が1本届いた。一見して2021年だが、前2桁が製造週で、後ろ2桁が西暦の下2桁になる。
年の前半は2020~21の製造年の販売で40,000円だったので、少しでも安く買いたい場合は狙い目かも。しかし、年の後半になると、昨年のように「売り切れ」になる事もある。それだけ古いタイヤを残さない仕入れ・販売体制も高く信頼出来る。
なお、取り付けは「タイヤ交換チケット」の対応店では「チケットを使ったほうが安い」と言われたものの、バルブ、廃タイヤが別料金。
私は出光のグリピットでネット予約して交換した。こちらは全て込み料金で安いし、ピットに自分で車を入れる事も可能だったので(たまたま近くのスタンドだけかも)、タイヤ交換のために車内に他人が入って欲しくないので満足してる。