お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating2
    2023/06/26
    アキアキ1209さん
    女性
    70代以上
    10年ほど前は良かったのだけれど‥‥‥
    我が家の檀那寺は上町台地(大阪駅が海底であり大阪市の大半が海だった時代から海上に姿を見せていた部分)の最高部にあるので夏でも吹き付ける風が心地よいのですが、線香への点火には苦労していましたから、初めて仏壇用の着火具が出来た時には仏壇用と墓参用との二つを購入し、楽になったわと喜んでいました。やがて風防付きのが売り出された時には六千円余りをはたいて購入、お寺の梵妻様はもちろん檀家の方々からもそれよろしいなぁと言われておりました。20年近く経ってガタが来たのでコレを購入しました。決めては小型軽量(前のモノの約半分の嵩でした)、点火部にキャップがありチェーンで本体と繋がっている(着火器と線香を持ちながら蓋までというのはつらすぎます)事でした。もちろん着火ボタンのロックはあります。それまでは道を歩きながら時折トートバッグの中の墓参グッズを入れた袋の中をチェックしていたほど嵩が高く凹凸も大きかっので、ずいぶん楽になりました。十年ほど経って間もなく使えなくなりそうになったのでこちらで初めて買いました。新品が来たからか、コレにも意地があるのかと言いたくなるほど古いのがしばらくは快調でした。但しそれは3回(2週間)だけでした。着火ボタンを押して2~3本の線香に火がつくとコレは消えてしまい、また着火ボタンをという状態で線香の束全てから煙が上がるとハァ〜とため息をつくほどでした。やがて全く着火できなくなったのは使い始めて3週間経った時でした、墓参の前夜にはガスはしっかりとした充填していたのですが。二千円近くを使い果たすには短い時間でした。メーカーのお言葉によると中国での検品がしっかり出来ていないとの事です。人件費の安さから韓国、次いで中国での製造を各社が始めた時から分かっていた事だし、それをきちんと出来るまでに作り上げるのが本社の仕事でしょ。前回のは蓋がチェーンできちんと取り付けてあったのに今回のは何の音がしてるんだろと思いつつ開封すると本体には取り付けてなく、けっこう太いのを自分で取り付けるという手間もかかりました。しかも私の話を伝え聞き40〜60代を中心にコレを買った人達には申し訳ない気がしています。インスタ等を利用して伝えたのが彼女達だとはいえ‥‥‥
    注文日:2023/03/11
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル