お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2021/03/17
    ☆yuca☆さん
    男性
    30代
    鹿肉はいつも猟をやる知人から頂いていたのですが、その知人が入院していてそれどころではなく、でも鹿肉食べたくなってしまったので初めて売っている鹿肉を注文しました。 調理法は塩コショウとハーブ数種類をすりこんでさっと表面を焼いてから湯煎の低温調理で。 箸が止まらず半分食べてしまいました(笑) 調理法知らないと難しいと言われる鹿肉ですが、ガスコンロでも大きめの鍋(3L程度)に簡易蒸し器になる上げ底を敷いてとろ火に掛ければ6~70度を維持出来ると思うので、興味のある方には試して欲しい。 低温調理された赤身の鹿肉独特のとろけるようなふわふわ感、是非とも味わってもらいたいです。 食べたくなったらまたリピートしようと思います。
    自分用|はじめて
    注文日:2021/03/10
    1人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating5
    2023/07/24
    matekさん
    男性
    30代
    鹿ステーキに最適な部位
    鹿ステーキに最適な部位です。牛肉とは違って鹿肉に霜降りがまったくないから焼きすぎに注意しなければなりません(すぐ固まっちゃうから)。個人的にミディアムレアは一番かな。 量のことですが、ステーキ~600グラム、すじ煮込みとかに使える肉~150グラム、鹿汁にしか使えない部分~150グラムでした(残り~100グラムは捨てました)。
    注文日:2023/07/21
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル