他の方も投稿してましたが、水中で貼ることをお勧めします。例え普通に貼って気泡ができたあとでも剥がして水中で貼り直しすれば問題有りません。
1 器にウオッチ表面から5ミリ浸る水を入れる。
※当然ゴミが入ってない綺麗な水。
2 両手で貼り付ける長さのセロテープ等を保護フィルムに貼り付けて剥がす。(剥がすきっかけは爪先)
3 両手でセロテープに貼り付いた保護フィルムを水中にあるウオッチに型に合わせて貼る。(全て水中)
4 ウオッチを水中からゆっくり引き上げてセロテープを剥がす。
5 保護フィルムの位置微調整は少々なら指先でも可能。