会社で購入した無線機(explorer)がちょっと不調になってきたので代替え品として購入。
以前の無線機と比較して少し軽く、専用イヤホンマイクの集音性が少し良い(専用だからかな?)・・・のだが、
チャンネル以外の設定が一度電源を切ってからでないと変えられない(音量等)、電池が入れずらい構造(というかスペース?)、充電式乾電池の使用が駄目っぽい(これはexplorerも同じかも?説明書もらわずに本体だけ購入したのでそこは分からない)、トークビープ機能が人によってはノイズに聞こえるかも?
仕事上、1現場で8時間あたり使う且つ自宅に帰らず別の昼、夜の現場へと行くことが多々あるので乾電池の消費が多いから充電式乾電池を使用している身としてはこれが痛い。
それぞれの無線機にはメリットデメリットあるのは仕方ないと割り切ってリスク承知でしばらくは充電式乾電池を使用して不調が来たらUSB充電式のBC-20 Chantyを購入しようと今後は決めた次第。
事前に充電式乾電池を使っても問題ないか調べていなかったリサーチ不足が・・・・・。