8/10注文、日時指定で8/20にお届けいただきました。
前回6月にお試しで1個だけ購入したとき、見事に失敗してしまいました。
今回はリベンジですが、それでもまた失敗したときのことを考えて2個セットを注文。
結論からいうと・・・成功しましたーーー!!
若木屋の店長さん、安心してくださいね♪
あれからお店の方ですぐに作り方の説明書をリニューアルしてくださったので、カラー刷りでわかりやすかったです。
改善点としては・・・
前回はボウルで豆乳500mlににがりを混ぜたら、そのボウルごと湯煎となっていましたが、そうすると湯煎でなかなかボウルいっぱいの豆乳の温度が上がりませんでした。
たぶん、私は初めてのお豆腐作りだったこともあり、恐る恐る、75度まで豆乳の温度を十分に上げられずに途中でやめてしまい、加熱不足で豆乳にダマができてドロドロの液状、舌触りの悪いお豆腐もどき?になってしまったのだと思います。
今回は、ボウルで豆乳とにがりを混ぜたら、小分け用の器に移してから湯煎となっていました。
小鉢だと熱が伝わりやすく、固まり始めたらすぐにわかりました。
出来たてのあつあつ、表面はツヤツヤの光沢、とっても甘くて美味しい寄せ豆腐をいただくことができました♪
容器は試験的に陶器と耐熱ガラスの2種類で作ってみました。
やっぱり薄手のガラス容器の方が熱の通りがよくて、やや固めに仕上がりました。
もし、また失敗したら、もうこの商品ではレビューを書かないでおこうと思っていました。
前回、トップのレビューでいきなり失敗談を投稿してしまったので、新商品なのに購入を見合わせた人がいるかも、お店の営業妨害をしてしまったのではないかと気になってました。
今日こうして美味しいお豆腐作りに成功したご報告ができることは、喜びと同時にホッとしています。
いつもありがとうございます^^