姿勢固定で使うので、左右上下の首振り機能は要らなかったが、静音を求めると選択肢がなかったので、やむなくこれを選択。
風の向きを変更する時、手動で動かすことができず、上下左右の首振り機能で動かして停止させて調節することになるのだが、首振りの動きがゆっくりなので時間がかかるし、また狙った位置に止めるのが難しい。
換気時と冷暖房時で向きを変えたいのに(低位機種ならともかく高位機種で)それがサクッとやれないのはストレス。
静音で、上下首振り機能のない商品を出してほしい。
そもそもサーキュレーターって一固定して使うものだから首振り機能って要らないですよね?
アイリスオーヤマが載せてた冷暖房時のサーキュレーターの使い方でも首振りさせる使い方はなかったですし。
本来サーキュレーターに不要な首振り機能のせいで手動で向きを変えるのがやりづらいのは本末転倒感がある。