タイヤ交換後の感想ですが,タイヤの音に集中して耳をすましてみると,静かになったような気はします。
とはいっても風切り音等他の音もありますので,全体に車が静かになった,と感じるほどではありません。
タイヤだけで全体的な車の印象が変わるほどならそもそもメーカーが最初からそういうタイヤを着けてくるはずで,全体の騒音バランスの中メーカーもタイヤをチョイスしているはずなので,そんなに極端に変わるはずがない,と考えるとまぁ十分かな,と。
車の印象がガラリと変わるわけではない,とはいっても性能的には,転がり抵抗「A」,ウェットグリップ性能「b」ということで,まず十分な性能を有しているかと思うと,コスパの非常に良いタイヤかと思います。
妻も運転するので,タイヤの性能等は話さずに「タイヤどうだった」と聞いたところ,
「可もなく不可もなく,特に問題ないし,別に変わってないんじゃない」
ということで,感想的には新車装着タイヤと遜色なし,ということかと解釈すると,やはり,転がり抵抗「A」,ウェットグリップ「b」の十分な性能のタイヤが,安く手に入ったという理解で良いかな,と思っています。