7/3~4日でポールの設置工事(高さ約3.5m)を致しました。
5日本日、ポールにランプアームと本体を取付けましたが問題点が有ります。
1,ランプアームを取付けるボルト類ですが、座金やワッシャがついて居りません。
ボルトの径に対して部品の穴が大き過ぎてワッシャ類が不可欠です。
2,ボルト類が鉄にメッキ品であり、防錆対策が不完全です。(全てSUS材に変更致しました)
ランプアームは塗装が施して有るのに、ボルトとナット類は貧弱です。
3,ボルトとナットを何処まで締付ければよいのか不明です、ランプボディのプラスチック部分まで締付けないと回転してしまいます。ランプアームとポールの固定も同様で、押さえ板とランプアームが密着するまで締付ける必要が有ります。いずれにしても板金類の板厚が薄すぎて強度不足なのです。
製品の性能については、1週間程かけて吟味した上で投稿をしたいと思います。