伊吹泉を以前漢方薬局で購入して以来のファンです。
こちらでもセットを見かけたので買いました。
それぞれ香りが違って、とてもあったまる〜(^^)
薬湯といえば千と千尋の神隠しを思い起こさせ、釜爺が極上のお湯を送ってくれた気分にも浸れます。
入ってひとこと「よきかな〜」
言葉が漏れます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
お風呂上がりもずっと足先までほかほか。
合成香料や合成の化学物質だと
痒くなったり温まりがイマイチだったり
化学物質過敏症の原因にもなります。
重曹風呂、ヒマラヤ岩塩と、この薬湯はご褒美で使い分けています。
お茶パックのように途中でパックを浴槽から上げれば出過ぎずに2、3回くらい使えるので節約にもなります。
残りかすは乾かして肥料になって捨てるところなし(^^)とってもサスティナブル&エコ!