お知らせを表示するにはログインが必要です。
このエリアでは、楽天市場でのお買い物をもっと楽しんで頂くために、あなたの利用状況に合わせて便利でお得な情報をタイムリーにお知らせします!
ようこそ 楽天市場へ
レビュー商品ページへ

レビューの投稿画像・動画

レビュー一覧

  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2020/01/22
    fun_todayさん
    女性
    50代
    愛用すればこそ
    わが家では1日に3回は使っているので(使用頻度は高い方?)なくてはならない家電です。パナソニックの全自動コーヒーメーカーは20年以上使っており、今回が4台目になります。使っていてココが壊れる!という箇所はミル部分のモーターで、直前に使っていたマシンはメーカー修理で延命しましたが(当時の修理代は部品代+技術料+送料=9,300円でした)それから2年使ったところでヒーター部から異音、電源が入らなくなりました。ハンドドリップでもコーヒーは淹れられますが、作業が同時進行できる全自動に慣れるともう面倒で、慣れた機種から変えるのも嫌だし…と同型を購入しました。 幸い?買替える度に新型にバージョンアップしているのですが、機能が増えてお値段据え置きなんですよね。個人的にはメッシュフィルター複数とか、抽出モード色々は無くても良いので、値段が下がらないかと切に願っています。 これまでと大きく仕様変更したのはスイングバスケットの取っ手つまみ、今まで通りバスケット側部に指をかけらスリットの方が開けやすいと思うのですが、何故この仕様になったのだろう?バスケット全面がステンレス風に色が変わったのも何故?なところ。水タンクの水位メモリもごちゃついて見にくいです。 でも愛用してますよ☆
    注文日:2019/12/22
    5人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2022/01/26
    suzuhana9509さん
    女性
    50代
    最初は、今まで使っていた物より豆の挽き具合や味の好みを設定するのが複雑かと思いましたが、一度入れてしまうともうそのまま変えずに使っています。(説明書を見ながら変えてみたいとは思いますが) 水を入れる容器に手を掛ける部分があれば良かったと思いました。 出来上がるとピーピーピーと教えてくれますが、すぐにガラス容器を外すとまだ保温板にコーヒーが落ちている事があります。外すのが早すぎるのかな? 香りも味もとても満足です。
    実用品・普段使い|家族へ
    注文日:2022/01/10
    4人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2021/01/19
    よよよ5111さん
    女性
    50代
    友人も勧めるので
    何十年ぶりかのコーヒーメーカー購入です。友人が買うならパナソニックと言うのと口コミがいいのでこちらにしてみました。実際届いて、コーヒーを入れてみたんですが、美味しくて感動!ってこともなく・・・・豆から入れてないからかな?でも、お手入れも簡単なので使いやすそうです。性能的なことを言えば、豆か粉を選んだ時にランプをつく様にして欲しいかなー。
    実用品・普段使い|自分用|はじめて
    注文日:2021/01/14
    2人
    が参考になったと回答
  • star-ratingstar-ratingstar-ratingstar-ratingstar-rating4
    2019/10/10
    AKI母さん
    女性
    50代
    旧機種からの買い替え
    ガラス容器を2回割ってしまい今回は保温容器のポットタイプに買い換えようかと思ってましたが色々あり決められずお値段はやっぱり高めですが安定の評価のこちらにしました。 ミルはまだ使ってないので音は確認出来ませんが自動洗浄がいいのではと思いました。 今のところ小まめに洗ってるのでキレイに使えてます。 一度に作る量が多いので粉が溢れそうになってるな。と少し気になりました。
    実用品・普段使い|家族へ|はじめて
    注文日:2019/09/25
お客様のご意見をお聞かせください
このページは役に立ちましたか?
役に立たなかった
役に立った
楽天市場の関連ジャンル