トゥームは 全てプレイしてます。
最初のトゥームに比べると・・・
良くなってるのはグラフィックだけかな(汗)
|
それなりに面白いんだけど、1作目とは世界観が・・・
ゲーム自体が全く違う(泣)
良かったのは1~3作で あの遺跡感、謎解きは最高でした。
神秘的な遺跡の中で難解な謎解きをして、難しい人物の操作・・・これがトゥームです(笑)
前回も含め トゥームじゃなくなってますね(汗)
|
今回のも 前回(2013年作)と ほぼ変わらず。
1本のレールストーリーで ちょこっとした謎解きに戦闘。
アドベンチャーがアクションアドベンチャーになったのが分かります。
そもそもトレジャーハンターに戦闘って・・・
戦い過ぎ・・・人多すぎ(笑)
バイオやアンチャーじゃね~んだから・・・
|
昔から好きでプレイしている人は 不満・・・と言うか、純粋なトゥームレイダーとしての満足感は得られません(泣)
(ま、トゥームは好きですから それなりには楽しんでますが・・・)
元々 トゥームはトレジャーハンターで謎解き9割で、じっくり楽しむゲームでしたが、今はバイオと同様で、単なるシューティングゲームです。
|
発売前に「原点に戻り・・・」なんて解説があったから、結構 楽しみにしてたんですが肩すかし(汗)
|
この構成の仕方なら アンチャーテッドの方が面白いかもしれませんね。
|
とにかく余分な事が多くなっている。
スキル?バージョンアップ?戦闘?そんなシステムは他のゲームで十分です(バイオ、アンチャーテッドなど)
特に不満は 戦闘・・・しかもオート照準じゃないし(汗)
ララの操作ミスで死ぬならまだしも 戦闘で死ぬなんて「え?これお宝探しゲームだよね?」ってw
シューティングは苦手だから トゥームやバイオは好きだったのに・・・
今じゃ 両ゲームともシューティングゲーム(笑)
初期の様に 単純に遺跡での謎解きに特化してもらいたい。
|
クリア後は ゲームとしての評価は☆3です。
「トゥーム」としてなら☆1ぐらいかな・・・。
「トゥーム」って名前が付いた別ゲームです(泣)
※クリアしても心に残らないし、達成感も無い。
単に「あ~やっと終わった」だけ。
|
いつになったら 本当のトゥームが出るのやら・・・(泣)
もう作れる人が居ないんだろうなぁ~
だから制作が楽なシューティングに逃げてるだけだと思う。