みんなのレビュー

関連サービス
 
Adobe Flash Player の最新バージョンが必要です。
Adobe Flash Player を取得
並び替え
新着レビュー順
商品評価が高い順
参考になるレビュー順
1件~15件 (全 92件)次のページへ
絞込み
キーワード
  • 条件をクリア

5 2023-02-15

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:リピート
味噌鍋と言えばこれ
冬になると温かくて美味しいお鍋が食べたくなる。
豚バラ肉と白菜をたっぷりと使ってこの味噌で鍋をするのがごちそうです。
締めはうどんですね。最後まで薄くならずに美味しいです。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2023-03-02
ショップからのコメント
この度はとりやさいみそでのお鍋を楽しんでいただきありがとうございます。
とりやさいみそ鍋の〆のおうどんは最高だと思います!
今後もおいしい食べ方がございましたらお知らせください。
レビューを投稿いただきありがとうございました。
もっと読む
閉じる

4 2022-01-24

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
美味しかったです
去年、新聞で知りました。お店のやり方で食べるとホントに美味しくておすすめです
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

2022-03-15
ショップからのコメント
琵琶近江商店のとりやさいみそをご購入いただきありがとうございます。
寒い時期にはお鍋に、春にかけてはお味噌汁などにもおいしいのでぜひご活用ください。
白菜の他に、きゃべつや大根、玉ねぎ、卵などを具材にしていただくのもおすすめです。
レビューを投稿いただきありがとうございました。
もっと読む
閉じる

5 2015-03-08

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
滋賀県のB級グルメ!!!
滋賀県に遊びに行ったとき、長浜市にある実店舗で食べて以来、ごぶさたでした。白菜と鶏肉と調味みそだけ、のシンプルな鍋ですが、うまみとコクがあり、一度食べてハマってしまいました。関東に在住なので、楽天で注文できて良かったです。類似品の、石川県のまつや とり野菜みそも試して見ましたが、滋賀県のびわこ食堂の方が、コクがあり、深みがあります。我が家では、一味とうがらしと、すりおろしにんにくを加えて食べています。お店のように、締めにはうどんが合います。お世辞抜きにおいしいです。
このレビューのURL

7人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2015-11-06

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
我が家の冬の定番味噌鍋つゆ♪
もう十年以上前から毎年冬になると、滋賀の実店舗まで出かけて
購入してます。が、楽天で買えるようになり、即注文しました。
とにかく、冬の味噌鍋つゆとしては、絶品で、我が家好みのお味です。
実店舗では、分量の水にこの味噌を溶かして、鶏肉を並べ、その上に
てんこ盛りの白菜を盛って火にかけ、煮えてきたところを崩しながら
いただくのですが、我が家では、味噌を好きな濃さまで入れ、
鶏だけでなく豚肉だったり、その時あるもので寄せ鍋風に食べていますが、
とりやさいみそが美味しいから、もうどんどん食べれてしまいます♪
〆はラーメンかうどんがぴったりで、食べてる傍から、体がポカポカ!
他にもとり野菜みそがありますが、我が家はこちらのとりやさいみそが
大好きです。おススメします。
*今まで贈答品としても、ほとんどの方に喜ばれましたが、米味噌ベースなので
八丁味噌文化の地域の方には、賛否両論でした。ちなみに、我が家も
八丁味噌文化圏在住ですが、美味しいものなら味噌のベースは何でもOKです。
このレビューのURL

2人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • ゲストさん
  • 購入者さん

5 2015-03-03

  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
おいしいです。
知り合いからもらい、このとりやさいみそを探していました。楽天で購入できることを知り、今回初めて購入です。
毎日でもこの味噌で、鍋がしたいぐらいです。
266352-20150303-094188317
このレビューのURL

1人が参考になったと回答
このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • ななMamさん
  • ななMamさん
    20代 女性 購入者 レビュー投稿 89
  • お気に入りレビュアーに登録

4 2015-04-11

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
ま◯やのとり野菜味噌とは別物の美味しさ!
姉が岐阜に住んでいた時、一度買ってきてくれて
ハマってしまいました!
今は岐阜に居ないのでこちらで購入。
送料1000円がネックで中々買えませんでしたが、
初めてSALEになってるのを見て急いで購入!!
やっぱり美味しい〜!
一度、ま◯やのとり野菜みそ買ってみましたが別物!
全然美味しくありませんでした。
やはり、こちらで。
鍋にどーん!みたいなのは勿体無いので
普通の味噌に少し混ぜて使ってます!
それでも格段に美味しくなります!!(*^^*)
送料がどうしてこんなに高い?
そうじゃなきゃもっと買いたいです...
なのでー1だけ、させてください。すみません。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • Nak8802さん
  • Nak8802さん
    60代 男性 購入者 レビュー投稿 10
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2019-12-24

  • 購入した回数:リピート
良い味に仕上がって忘れられない一品
毎年ハクサイが出回る鍋の時期に購入しています。また、お返しにまとめ買いしてお礼に配っています。一度食べたら忘れられない良い味でおすすめ品と思います。唐辛子や昆布のだしで作り出せていると思いますが、石川県のものより口に合っており良いと思います。残念な事は、少サイズが900gと多めで数人の家族ではチョット多めかな。他社は最近の少子高齢用(?)の小分け可能な単位ですので購入し易い事と健康のための塩分表示がキチンと出来ていますので、是非とも対応して欲しいです。推奨の一人当たりの使用量で計算するとびわこ食堂の方が割安だけど、最小サイズでも量が多いので高価に思えてしまい、初めての人は手を出し難いでしょう。美味しいと感じなかった人は処分に困ります。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2015-12-30

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:自分用
  • 購入した回数:はじめて
やっぱこれだね。
10年ほど前に滋賀県の方から頂いて「美味しかった。」と我が家では時折話題になっておりました。今回「ふるさと割」の商品で見つけ即座に購入しました。今日届いたので早速鍋にしましたが、具材がそろわず、鶏肉に白菜・にんじん・絹ごし豆腐しかなかったにもかかわらず、とても美味しく頂けました。我が家では濃い目の味付けにして味噌の味を楽しむ感じですが、まろやかな甘みとコクがあり、ほんのりとした辛さが後味を引き締めます。最後の雑炊が絶品。ごはんと溶き卵を加えるだけですが、「やっぱりこれが一番おいしいね。」と家族みんな満足していました。いきなり鍋を経過せず雑炊を作ってもいいのでではないかというぐらい味噌自体に味が詰まっています。まろやかな味噌なので豚肉や魚介類などいろいろな具材に合いそうです。これからも試していきたいと思います。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2021-01-30

  • 商品の使いみち:おもたせ・ギフト
  • 商品を使う人:親戚へ
  • 購入した回数:はじめて
娘が長浜市へ嫁ぎ、いただき物としてびわこ食品のとりやさいみそをいただいてからファンになりました。他のメーカーさんのもありますが、やはりびわこ食品さんのが一番美味しいです。
私の親戚、友人にお配りしたところ、大変気に入ってもらえ、追加を欲しいと頼まれたので、こちらのショップで購入し、送らせていただきました。
送料が高めについてしまうのが残念ですが、出来るだけ取りまとめての購入をすれば良いかと思い、また利用させていただきます。
鍋の季節は何かと重宝するので、送料特典とかあると嬉しいです。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • ゲストさん
  • 購入者さん

5 2020-02-21

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
親戚からお土産で頂いて、とても美味しかったので探していたら、こちらで見つかりました。1人暮しの娘に送ったら「美味しかった!また、送って!」と、とても喜んでくれました。また、注文します!ありがとうございました😊
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2020-02-02

とにかく美味しいです
友達にいただいてから、こちらも虜になり、また私も人にあげまくって喜ばれて、そのひとも取り寄せて誰かにあげる、という連鎖反応が起きているみたいです。2千円以内で、手軽くお礼のお返しなどにプレゼントできて、日持ちが良くて、お湯に溶かすだけで超便利で主婦に喜ばれて、味は男の人も子供も 美味しい!と言います。野菜鍋 ラーメンにも 田楽みそのようにも使える。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • ネス55さん
  • ネス55さん
    40代 男性 購入者 レビュー投稿 80
  • お気に入りレビュアーに登録

5 2016-01-17

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
お腹も心も満腹です
以前、びわこ食堂でとりやさい鍋をいただく機会がよくありましたが、その後、遠方へ引っ越し。
この商品を探していた時期があったのですが、見つけられず。
“滋賀県に行かないと手に入らないもの”と思っていました。
ネットで購入出来るようになっていたので感激です。
商品はオーソドックスに鍋で美味しくいただきました。
びわこ食堂での当時のことが一味ごとに思い出され感無量です。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

5 2015-11-29

冬はやっぱりこれ!
以前は滋賀に住んでいたので、近所のスーパーで普通に購入できましたが、兵庫では売ってないので、今回お取り寄せです。(送料考えたら直接遠征のほうが安いかも・・・。)
ただ、商品はほんとうにおいしくて、少しピリ辛ですが、豚汁にも使えるし、鍋でもおいしいし、このお鍋の野菜は、3歳の息子もパクパク食べます。
体が温まるので、冬には欠かせない商品です。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • ゲストさん
  • 購入者さん

4 2015-11-09

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
とても興味のある商品だったのですが送料が高いし、外れ商品だったらガッカリなので躊躇していました。今回30%OFFクーポン対象になっていたので思い切って購入してみました。記載されているレシピではなく、色々な食材を入れて作った為かそれ程感動するものだとは思えませんでした。今度は記載されているレシピ通りに作ってみます。注文番号:266352-20151030-0654112231
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

  • ゲストさん
  • 購入者さん

5 2015-10-24

  • 商品の使いみち:実用品・普段使い
  • 商品を使う人:家族へ
  • 購入した回数:はじめて
びわこ食品の「とりやさいみそ」は、20年以上前から、使っています。
とりやさい鍋だけじゃなく、キムチ鍋や豆乳鍋のベース、具だくさん味噌汁にもいいです。
ちょっとお高いかもしれませんが、使い勝手抜群。
秋〜春の冷蔵庫には欠かせません。
はじめてこちらのお店で購入しましたが、お味噌は重い上にかさばるので、家まで届けてもらえるのは便利ですね。
このレビューのURL


このレビューは参考になりましたか? 不適切なレビューを報告する

1 2 3 4 5 ・・・   次の15件 >>

1件~15件(全 92件)

絞込み

購入/未購入
未購入を含む
購入者のみ
★の数
すべて
★★★★★
★★★★
★★★
★★
レビュアーの年齢
すべて
10代
20代
30代
40代
50代以上
レビュアーの性別
すべて
男性
女性
投稿画像・動画
すべて
画像・動画あり

条件を解除する

関連ジャンル 食品調味料みそ合わせみそ

みんなのレビューからのお知らせ

レビューをご覧になる際のご注意
商品ページは定期的に更新されるため、実際のページ情報(価格、在庫表示等)と投稿内容が異なる場合があります。レビューよりご注文の際には、必ず商品ページ、ご注文画面にてご確認ください。
みんなのレビューに対する評価結果の反映には24時間程度要する場合がございます。予めご了承ください。
総合おすすめ度は、この商品を購入した利用者の“過去全て”のレビューを元に作成されています。商品レビューランキングのおすすめ度とは異なりますので、ご了承ください。
みんなのレビューは楽天市場をご利用のお客様により書かれたものです。ショップ及び楽天グループは、その内容の当否については保証できかねます。お客様の最終判断でご利用くださいますよう、お願いいたします。
楽天会員にご登録いただくと、購入履歴から商品やショップの感想を投稿することができます。