レビューが遅くなりましたが、ボカシコンポスト初心者で約半年程続けています。
結果的に、良いんじゃないでしょうか。
ほぼ毎日する作業になるし何だかんだゴミを扱うことになるので面倒に感じる人もいるかもしれませんが、生ごみは確実に減らすことが出来ます。
あと自然にも自分たちにも優しいことをしているというだけで何となく気分もいいですよ。笑
適当管理の我が家の畑では寒くなると枯れてしまっていたイタリアンパセリも、畑に熟成生ごみを埋めただけで特に何もしていないのに越冬しまして。
今まで見たことないくらい旺盛に茂っているのには家族もビックリしています。
熟成させるためには2台必要なことが分かったので途中でもう1台追加しました。
結構大きいので場所はとりますので、普段は上下に重ねて置いています。
黄色と白色にしましたが、自分的には明るい色にすると何となくゴミのマイナスなイメージにならなくて良かったかなと。
蓋は個体によって開けやすい開けにくいがあるのかな?我が家のコンポストは黄色が固いです。笑
入れたものによっても中の臭いが変わってきますが、時には何故こんな臭いの!?ってくらい臭った時もありまして…
途中から蓋の裏に精油を垂らしたコットンをマスキングテープで張り付けるようになりました。そうすると幾分かマシになります。
あとは私が買った時は内かご付きのものはなかったし、そのまま生ごみを突っ込むのが何となく嫌だったので、下穴を沢山あけたビニールを入れて、その中に生ごみを投入しています。
熟成させる時はビニールごと蓋も出来るし、外に出す時もビニールごと取り出せるので便利です。
EMぼかしは近場のホームセンターで購入していますが、もう少し安ければな~と思ったりはするけれどまぁ許容範囲内な感じで。結構保ちますしね。
2台目のコンポストは届いてすぐに水漏れしないか試した時は大丈夫だったけど、しばらくして臭いで漏れていることに気付いて大変だったこともありましたが…問い合わせしたら替えの蛇口を送って頂きました。
それからは問題も起きていません。
もし途中で壊れたり買い換えたいとなっても部品も売っているので良いと思います。
そんな感じで、今年の真夏はどうなるのか少し心配ではありますが、まだまだチャレンジしていきたいです!
ありがとうございました。