office付き、CPUはcore i5かRyzen5、メモリ16GBで探し、最終的にこちらに辿り着きました。
最初は富士通の学生向けモデルにしようと思っていましたが、もう一人の子供にも同時期に購入が必要でシングルマザーにはかなり痛い出費だったため思いとどまっていたところ、最近高専生や理系大学生からLenovoはコストパフォーマンスが高いと生の声を聞いたので決めました。
息子はCADを使うため、コンパクトさより画面の大きさを優先したいとのことだったので、15.6型を選びました(娘は同商品の14型)。
CPUも7レベルのものが良いかなと思っていましたが、友人が5でも動きは良いと言っていたので、価格を抑えるために5にしましたが問題なさそうです。
バッテリの持ちは他の方も仰るように良くはなく、充電なしでは一日持たないようです(そこは本人には問題ないとの事)。
耐久性はまだ分かりませんが、社会人になったら自分が好きなものを使ってくれたら良いと思うので、とりあえず必要な方にはおすすめです。
・・私(母)もLenovoにしようか悩み中。